※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの向きを変える運動方法を知りたいです。

39w1dです👶
赤ちゃんも下がってきていて、子宮口も1センチほど…
でも赤ちゃんの向きが上向き(仰向け)で、促進剤使うと難産になる可能性もあるから待ちましょう☺️って言われました。

向きが変わるような運動とかありますか?
実践していたのとかあれば教えて下さい😂

コメント

はじめてのママリ🔰

39w3dです😊
同じく赤ちゃんの向きが上向きです💦
2週間ほど前から四つん這い体操?してますが、一昨日の検診で治ってはないけど、陣痛くれば赤ちゃんが自分で向きを変えるからそんなに心配することないと言われました。
でも、2週間前にはこのままだと難産の可能性になると言われたりで、、、
不安です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ週数で同じ方がいて嬉しいです☺️
    四つん這い体操…どうやるんですか?
    希望としては年末は家で過ごしたかったので…💦こればっかりはしょうがないですけどね😂
    この週数でくるっと向き変わるもんなんですかね😂😂

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さんから教えてもらったのは、猫ポーズと四つん這いになって左右お尻の方を見る体操です😌
    これは毎日してますね!
    あとは、あるあるですが拭き掃除は効き目があるらしいです。

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速昨日寝る前にやってみました!🤣
    拭き掃除良いとは聞きますけど正直かなりしんどいですよね😂笑

    • 12月24日
ママリ

体験談として👏🏻
今月の上旬に出産しましたが、私は上向きのまま出産でした💦
陣痛来る前日に健診でしたが、院長先生には何も言われず😂
分娩台で助産師さんに赤ちゃん上向きだね〜時間かかるかも〜って言われて初めて知りました😅
助産師さんや先生は赤ちゃんが回転しやすいようにずっと子宮口?を広げられてて、そんな痛くはないんですけど苦痛でした😩
いきまないと赤ちゃん回転しないしで、出産時間は4時間半ほどでしたが、上向きじゃなかったらもっと早かったのかな〜って思いました!ちなみに3人目です😊

居心地がいいのが上向きなんでしょうね😆私の場合はそのまま出産になりましたが、赤ちゃんが外に出たいってときに向きがかわってくれるといいですね☺️
出産頑張ってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な体験談ありがとうございます!
    ちなみに予定日より早い出産でしたか?

    • 12月23日
  • ママリ

    ママリ

    39w2dでの出産でした😃

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今日で39w2dです!
    出てくる気配はないですが、予定日前になる可能性もありそうですね!!ありがとうございます😊

    • 12月24日