![misa🍼👶🏻💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊娠中で悪阻や動悸があり、安静に過ごしているが散歩は必要か悩んでいます。妊娠糖尿病や高血圧に気を付けている方、経験を教えてください。
双子妊娠中や双子妊娠経験のある方に質問です!
明日で14週目に入るのですが、悪阻や動悸が酷くて散歩などせずにずっと家に居るだけで、外に出るのは健診に行く時くらいです😅
双子妊婦は安静にしてた方がいいとも調べたら書いてあったのですが、散歩くらいはやはりした方がいいのでしょうか😭
上の子も居るし入院とかになりたくないので、なるべく何事もなく過ごしたいです💦
妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群にもなりやすいと書いてあったのでどのくらい気にしていたか教えてください😣
- misa🍼👶🏻💗(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体調思わしくないのであれば無理しない方がいいですよ!
双子妊娠中で運動するようにしていた方がまわりにいません💦
私も悪阻息切れひどく仕事以外は特に何もしていませんでしたし、つらすぎて休職しました
糖分塩分は取りすぎないように気をつけていましたが、結局出産するまで悪阻で鉄分とカルシウム、水分だけはーーー!という感じで栄養補助食品を少しずつ口に入れる生活でした😂
私もとにかく入院は避けたく…静かに過ごしていました
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
双子妊婦はとにかく安静に!と言われてましたよ。
出来るだけ入院せずとにかく週数を稼ぐしかないので、無理に散歩せず、お腹の二人が順調に育つ様ママは安静に、です。
わたしは早くに退職し、外出は健診くらい。
無理にひとりで買い物へ行き、動悸息切れでスーパーで倒れたことがあります。
動悸きついですよね。
ふたり分、ママの体から血液が取られてるので動悸息切れは後期も治らなかったです。
妊娠糖尿病、高血圧にはならず、産む前日まで自宅で過ごすことが出来ました´ᴗ`
-
misa🍼👶🏻💗
コメントありがとうございます😭
妊娠初期、中期、後期とか関係なく安静にしてなくてはなんですね💦
私も聞かなかったのが悪いのですが何も言われなかったので大丈夫なのかと…無知ですみません💦
そうなんですね、せせぴさんにも赤ちゃんにも何も無くて良かったです💦
貧血でなくても動悸や息切れってするんだなって…中期、後期が大変そうです😢
私も頑張って安静にしてます😂
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月23日
-
ぴぴぴ
個人的な対策ですが、
動悸息切れが襲ってきたらすぐしゃがむか横になって、首の太い動脈のあたりをアイスノンで冷やすと落ち着きました。
あと特に食後が酷かったので、調べたら消化するときに血液を使うので血液中酸素が減ると書いてあったので一食を少なめにして小分けに食べ、パンより米の方がしんどかったのでご飯をなるべく避けてました。
ご自身でラクになるよう対策が見つかるといいですね!- 12月23日
-
misa🍼👶🏻💗
とても参考になります😭
ありがとうございます😣💦
確かに食後が酷いです😳
お米を今好まなくて食べてないので分からなかったです💦
わざわざお返事までして下さってとても助かりました😭
本当にありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 12月23日
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
安静にできるならそれが一番です!!
上のお子さんがいらっしゃるので仕方ない時もあると思いますが、体調のおもむくままに、をお勧めします😊
わたしも妊娠期間中、あまり動かないように先生や看護師さんから言われ続けていました☺️
ただ、高血圧症は怖いからと体重管理は言われていて、運動で管理するのではなくて、食べすぎないように食事量を気をつけていました。
結局太るということは、内容もそうだけど量を食べすぎなわけだから、と指摘されました😅
ダイエットではなく、食べすぎないようにしてればいいよ、とのことで乗り切りました‼️
-
misa🍼👶🏻💗
コメントありがとうございます😭
双子妊婦大変ですね😭😭
高血圧と糖尿と…色々気を付けながら頑張らないとなのですね😢
動かず食べすぎず、頑張ろうと思います😣💦
細かく説明して下さり助かりました💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月23日
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
私は6週からトラブルありで散歩どころか産むまでずっと安静でほとんどねてましたが大丈夫でしたよー😅
-
misa🍼👶🏻💗
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうだったんですね💦
やはり双子妊婦さんは大変ですよね💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月24日
misa🍼👶🏻💗
コメントありがとうございます😭
散歩とかもしなくても大丈夫ですかね💦
運動不足で何かなったりしないでしょうか😣💦
上の子の時は全然動悸とかもなかったのに双子ちゃん妊娠中の今は動悸息切れすごいです😂😂
じゃあ、飴とかもよくないですかね😭
鉄分と葉酸はサプリで摂ってます!
初めての妊娠じゃないのにお腹に1人増えただけですごく色々変わるんですね😭😭
私も静かに過ごしてみます😢
ありがとうございます🙇🏻♀️