![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳児にテレビを見せているかどうか、意見を聞きたいです。テレビを見せる際はEテレを見せているが、検診で見せない方がいいと言われた。皆さんはどうしていますか?日中は無音ですか?
0歳児の親御さんにお聞きしたいです。
テレビは一切見せてないですか?
うちは朝夕とEテレ見せてます(--;)
あとは、自分が見たい時にニュースつけてます。
その時は子供は一瞬見たり見なかったり...
Eテレはめちゃくちゃ集中して見てるので
その間に家事してます。
こないだの10ヶ月検診で
2歳までは一切テレビ見せないで!と聞き
発語が遅れるしなんのメリットもなく
デメリットしかない。と言われました。
お母さんはしっかりしてるし
見せてないと思うけど..と言われ
全然見せてるよ...と思い苦笑いでした。
皆さんやはり全く見せてませんか?
テレビつけない時は日中無音ですか?
意見聞けたら嬉しいです。
- ねこ(5歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供の喜ぶ歌をYouTubeに繋げて流してます💦
じゃなきゃ家事もなにもできないですよね😥
![☆まめお☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まめお☆
ガンガン見てます🤣
上の子が保育園から戻ればEテレ着けるので一緒になって見てますし、夜寝る前もテレビの時間があります🎵
末っ子だけベッドって訳にもいかないので抱っこしながら見てます👍
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ご飯の後のお着替えの時に見せてますよ💦
お母さんと一緒の明るい歌がめっちゃ続いた時の録画して全部じゃないですが、2曲分くらい毎回見てます。
テレビのついてる時間は長くて1時間くらいですがそのうち10分か15分くらいしか見てないかなぁって感じです。
土日は自分たちも録画したの少し見たりしますし、、
理想はそうかもですが、全く見せないのちょっと難しいです😥
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
上の子ですが、みせてました!笑
そのせいかわからないですけど、言葉は遅かったですねー🤔
今上の子は毎日テレビでYouTube見てるんですが、下も一緒になってみてますよ😆笑
![ぴーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃんママ
0歳児じゃなくてごめんなさい
我が家はニュースをいつもつけてました😳10ヶ月から職場の託児所に入ってからもお兄ちゃん達とアニメ見てますし😆💦
一歳半検診では発語早いね💦と相談員さんに言われました😳この時既に簡単な受け答え出来てました
いる要らないとか
ままこれペンギンさんだね🐧とか
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ずっと普通にテレビ見せてます💦朝と夕方はEテレですが、わたしや旦那が見たい番組を見るときも全然あります!!
でも友達はテレビつけないっていってました😅つけててもつけてなくてもそれほど違いはないと思うのですが。。
2歳になるまでとか無理ですよね。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしは親に音に対して神経質になっちゃうからTVは
付けておいた方がいいよっていわれたのでずっと付いてます💦ww
家事やる時だけはYouTubeで
歌スタ付けてますよ!!
発語が遅れるって初めて聞きました😂
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
0歳の時は見せてなかったです😊
私がテレビ見ないので、2人でいるときは無音でしたよ🥰
最近たまにeテレ見せるようになりました❤️
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
私がテレビ大好きなのでずっとつけてるけど言葉遅くないですよ😅
下の子は上の子の影響でYouTubeとかもすでに見てるけど、むしろ色とか歌とかそれで覚えてます💡
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
17時からEテレ見せます。本人は見たり見なかったりですが。
お昼もバイキングとか流したままです💧
いけないとは思いつつ、本人も見ずに玩具で遊んでるので良いかな、と。
テレビ見せてても見せながら話しかけると良いと聞きますけどねー、、どうなんでしょうか。
![豆腐メンタル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆腐メンタル
0歳の時から見せてました😂😂
YouTubeも1歳過ぎてから見せてます😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通に見せてました!!今もずっとついてます!✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産む前まではテレビ生活でしたが、産んだ後はなんとなくテレビがなくても暮らせているので、ほぼつけてないです。旦那もテレビ無しでも生きられる人なので、お互いニュースすら見ず、娘が生まれてからうちのテレビは1時間も稼働してないと思います…。
日中は無音で、近所の工事の音ばかりがガリガリと…😂
その分今テレビで何があってるのか誰がよく出てるのかなど全然わからないです…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一切はムリでしょーーー😰
と思います。
テレビを見せる見せないは、意見が分かれますよね。
いないいないばぁとかは、
季節感ある歌や工作だったりがあって、タメになるとも思います。
子どももそれ見て体を動かしたり。
しなぷしゅも絵本を監修している、大学の教授が制作に関わってたりするので、一概にNGというのは、どうかなー??と思います😊
全部が全部、親が歌ってあげたり何かしてあげるのも、限度がありますし😁
なので、ルールを決めてつけたり、見せたりしたらいいのではないかな、と思います😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全く見せていないですが、おかあさんといっしょだけデビューしようかと思ってます🌟
コメント