※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きこたま
子育て・グッズ

17日の赤ちゃんが急に泣き出すことが増えました。夢や体調のせいか心配です。抱っこや授乳で対応していますが、この状態は大丈夫でしょうか。

生後17日の息子について相談があります。
静かに寝ている…と思ったら、突然、両手をバッと上げて、悲鳴のような叫び声をあげて少し唸ったその後ギャン泣きします。(顔が真っ赤になり、手足が突っ張った感じに見た目はなります😣)

今までは1日多くて2回くらいだったのですが、昨日はかなり多くて…
怖い夢でもみたのか
暑いのか
調子が悪いのか
と思いながら、症状が現れた時に抱っこをしてあやしたり、おっぱいをあげたりしています。こんな様子現れるのは大丈夫なものでしょうか。ご存知の方は教えてくださいm(__)m

コメント

sa16

うんちは出てますか?
うちの子もかなり唸ってました。
便秘気味で、2日に1回くらいしか出なかったのでそれで唸ってたっぽいです。
オナラやゲップが出なくても、お腹苦しくて唸るみたいです。
ギャン泣きはしなかったですけど💦真っ赤な顔、かわいそうになりますよね😢

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございます😌
    うんちは出ているんです。(オナラも)
    ただ変化としては昨日は母乳の吐き戻しが何度かありました。
    何度も続いていると心配になるんです😣

    • 8月4日
mama

懐かしい😊
うちもよくやってました😀
私も怖い夢でも見たのかな〜前世の夢かな〜とか思いながら見てましたよ🎶
モロー反射みたいになった後いきなり起きてビックリして真っ赤な般若みたいな顔して泣くんですよね😄
思い出しても可愛いなぁ💕
でもいつの間にかなくなりました…
原因は分からないですね…
なんの役にも立ちませんですみません💦
思い出して懐かしかったのでついコメントしてしまいました💦💦

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございます😌
    入院中に看護師さんに聞いたら反射の一種と言われたのですが、叫び声みたいなのがプラスされてしまったので心配に思ったんです。そのうちなくなるならいいんですが⭐️

    • 8月4日