年末年始の帰省を迷っています。義母との同居でストレスを感じており、実家でゆっくりしたいですが、コロナ感染が心配です。どうしたら良いでしょうか。
年末年始、帰省しようか迷っています。
東京から埼玉です。
義母と同居中で日頃ストレスを感じていて、疲れてしまいました。
義母はズバズバした性格で思った事はすぐ口に出す性格で、子育てに関しても口を出してきてうんざりです。
年末年始から義母と過ごしたくないと強く思っています。
実家に帰り、ゆっくりしたいけど
コロナ感染がすごい中帰省するのはどうなんだろう?って思う部分もあります。
批判、きつい言い方はいりません。
- はじめてのママリ🔰
なの
私なら帰ります😊
でも実家の両親が持病持ちだったらちょっと考えちゃいます😭
悩みどころですよね😅
退会ユーザー
しっかり対策して帰れば大丈夫だと思います。
京大のウィルス研究の教授も、手洗い、うがい、マスク、消毒、食事は飛沫対策のため静かになど、今当たり前の対策をして、帰省してあげて!と訴えてました😊
退会ユーザー
私も帰りますよ!
コロナの感染ばっかり報道しますが、自殺者の大幅増加、DVや虐待増加などほんとに生きづらい世の中になってます。
主さんの息抜きだって大事です。
自分自身も大切になさってください。
いつ最期になるかなんて誰にもわからないし、会いたい人に会いにいきましょう。
ももち
私も帰りますね😊
二世帯ですが、うちの義母と同じです。
思ったことすぐ口に出す、相手の気持ち考えろよ!ってよく思ってます。最近は我慢できなくて反論しますが、それでも合わない人との同居ってうんざりですよね…
私も年末年始から顔見たくないし、会わないことになりました。
同居の息抜き、とても大切です😄
退会ユーザー
私も帰省します😊
1年ぶりにリフレッシュしたいので🥺コロナいつ終息するかも分からないし😓
ただ、こちらからコロナを持ち込まないために帰省2週間前から対策はめちゃくちゃしてます💦
退会ユーザー
今は我慢の時だと思うので、私は帰りません!
私は、です。いろんな考えの人がいると思うので!
自分の身は自分でまもります👌
はじめてのママリ🔰
私は帰らないですね😭
行きたいけど埼玉から神奈川我慢します。
ほっぴ
帰っていいと思います!!
少し違いますが私は東京、千葉にいる妹たちが帰ってきます。
コロナが流行ってるけど帰って来れないのも可哀想だし私ももうすぐ産まれるけどその前にお腹大きいのも見て貰いたいし何より会いたいので!
ストレス溜めるのも良くないですよね。
対策だけは気を抜かずしっかりすればいいと思いますよ!!😊
はじめてのママリ
うちも都内と埼玉の距離ですが義理の妹と相談してやめました!
コメント