
コメント

あっくんママ
何曜日の何時ごろと決められます❗
配達員さんによってはインターフォンを押してくれる方も居ますし、押さずに置いていってくれる方も居ます‼️

りんご
契約の時にここは何曜日の何時頃に来る場所です。と教えてもらいます。
基本はピンポンならしてくれ中身だけ受け取り、箱類は持って帰ってくれます。
不在時や希望者は指定の場所に置いて行ってくれます。
指定の場所に有れば、前回の箱類も配達時に持って帰ってくれます。
※指定の場所に箱出し忘れると持っていってくれないので、家に溜まってしまいます。
※指定の場所は自分でこの辺にーと指定できます。
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
うち、インターホンも鳴らなくて義母が箱も玄関内はやめてと言うので😫
その事も説明して、来る時に電話いただけるようにとかできるのでしょうか?🥺🥺- 12月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!