![♡R♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を始めてから、ミルクの飲みが悪くなり、悩んでいます。食事量が減り、生活リズムも乱れています。どうしたらいいかわからず、困っています。
離乳食を始めてから、ミルクの飲みが悪くなったように思います💦💦
5ヶ月、完ミで育てています。
夜中のミルクの飲みが悪くなったと感じていたら、昼間のミルクの量も100~150くらいになってしまいました。
4時間おきであげていますが、一回量が少ないので、グズる時は早めにあげたりもしています。
ほしい時にあげられていないのか…
哺乳瓶の口が合わなくなったのか…
ミルクの味に飽きたのか…
色々思い対応していますが、答えが見つからずです😭💧
生活リズムが比較的できていたんですが、最近は毎日バラバラで愚図ることも多く、またリズムを一日でも早く取り戻せたらと思います🥺💦
5ヶ月くらいだと180~200くらい飲まれていますか?
4時間はしっかり空いていますか?
ご機嫌の時間はどんな感じで過ごしていますか?
良かったら教えて下さい(*´•ω•`*)…
- ♡R♡(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![🍀さち&まり🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀さち&まり🍀
うんちは、下痢や便秘になっていませんか?
![🍀さち&まり🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀さち&まり🍀
そうなんですね😭
それであれば離乳食の量が多いのかな?って思います。
-
♡R♡
返信ありがとうございます😭❤️
やっぱりお腹がしっかり空いていないって事ですよね💦
1人目の時は外に出ている方が断然多い日々でしたが、2人目育児はお家の中ばかりなので…お散歩も頑張ってみようと思います🥺‼️- 12月23日
![🍀さち&まり🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀さち&まり🍀
お子さんが2人居ての遊びって、大変そうに感じます😊
お住いの地域にもよるかもですがコロナや風邪などに気を付けてくださいね♡ママさんも無理なさらないでくだね😊
-
♡R♡
ありがとうございます😭❤️
優しいお言葉に気持ちが明るくなりました☺️💓
ママさんも体調に気をつけてお過ごし下さい✨
大変な事もありますが、子育て頑張りましょう♡♡- 12月23日
♡R♡
気にしてチェックしてますが、おしっこもうんちもしっかり出ていて、便も下痢ではないです🥺