
コメント

はじめてのママリ🔰
今のところ1番使ってるのは、
これですね😂💓

としわママ
氷とお湯とで色が変わるおもちゃが1番遊んでます(´∀`*)
車、お寿司、ケーキ、アイスもってます!
-
ママ
氷とお湯で色が変わるおもちゃがあるのですね😳面白そうですね‼️
車やお寿司などは色が変わるおもちゃですか?- 12月23日
-
としわママ
そうです、そうです!
たくさんシリーズあるんです(´∀`*)
車、トーマス、カーズ、お寿司、ケーキ、アイス、ラーメン、ペット屋さん、アクセサリー
があったとおもいます(´∀`*)
かえちゃOh!とかで検索するとでてきます!- 12月23日
-
ママ
たくさんシリーズがあって楽しそうですね🥰
早速検索してみます!
ありがとうございました☺️- 12月23日

ぽん
セリアで買った型はめパズル、プラスチックのコップ、ジョウロ、洗面器で何分でもずーっと遊んでます😂 1歳ごろからのお気に入りです!
-
ママ
セリアでお砂場で遊ぶ用のスコップなどがセットになったものを買ったのですが、なかなか1人で遊んでくれなくて😅(わたしと一緒にだと遊ぶのですが💦)
型はめパズルやジョウロなどもあるのですね!
いろいろ見てみようと思います😊
ありがとうございました✨- 12月23日

りんご
うちは魚釣り🎣とアンパンマンの玉入れです😇
-
ママ
魚釣りやアンパンマンの玉入れ、見たことがあります😊
楽しそうですよね!
何歳くらいからそのおもちゃで遊んでいますか?- 12月23日
-
りんご
1歳4ヶ月頃からです😚
その前は水車とか柔らかいお魚とかでした❗️- 12月23日
-
ママ
1歳4ヶ月から遊んでいたのですね😊それでしたらうちの子も大丈夫ですかね✨
教えていただいて、ありがとうございました☺️- 12月23日

ママリ
体洗ってる間、楽しそうに遊んでたのは100均の砂場セットでした😀
洗面器にお湯入れてあげてそれをチャプチャプしてましたよ😀
-
ママ
100均のお砂場セットうちも持っています☺️
でもわたしと一緒にだと遊んでくれるのですが、1人だと遊んでくれなくて😭
ママリさんのお子さんはそれで遊ぶときは浴槽の中でですか?洗い場でですか?- 12月23日
-
ママリ
洗い場でも浴槽でも遊んでます☺️
- 12月23日
-
ママ
そうなんですね☺️
うちの子も1人でも遊んでくれたら良いのになぁ😅
教えていただいて、ありがとうございました😊- 12月23日

はじめてのママリ
ダイソーに売ってある、ペンギンやくじらの中にお水を入れて遊べるもの、キャンドゥに売ってある動物の形で壁などに貼って遊べるものが好きです!
あとはペットボトルで作ったスコップがお気に入りです☺️
そのほかにもサーティワンのアイスカップや、ただのペットボトルでも十分に遊んでますよ✨
-
ママ
ダイソーやキャンドゥにもいろいろあるのですね😊探してみたいと思います!
手作り良いですね☺️
確かに‼️おもちゃよりもそうじゃないものの方が興味があることがあるので、アイスカップやペットボトルいいですね😆- 12月23日

ことり
湯船にひとりで浸からせるのは不安なので、壁に描けるクレヨン買いました
蛇口をいたずらされることなく楽しく遊んでます😊
-
ママ
わたしも湯船に1人で浸からせるの不安で、お湯を少しだけ入れて立って待っててもらっています🥺
うちの子もおもちゃよりも温度を変えたりするボタンに興味を持ってしまって😭
壁に描けるクレヨンは1歳6ヶ月からでも使えていますか?- 12月23日
-
ことり
うちの子も、ボタンにも興味津々です
髪を洗ってる時に突然水にされたりびっくりしますよね😅
下の子も喜んで壁に描いてますよー!- 12月23日
-
ママ
そうなんです!なんだかお湯がぬるいなぁ気のせいかなぁと思ったら子供の仕業でした😅まだ水にされたことはないですが、真冬にされたらびっくりしますね😂💦
クレヨン1歳6ヶ月かも使えるんですね☺️楽しそうですし、購入してみようと思います🥰
教えていただいてありがとうございました😊- 12月23日

ひじきちゃん
アンパンマンの小さな何個か積み重ねたりする桶、クレヨン、アンパンマンの壁にくっつける蛇口やシャワーがついているおもちゃがあります😋
-
ママ
アンパンマンの桶と壁にくっつける蛇口やシャワーのついてるおもちゃ、良いなぁと思っていました😊
結構長く遊んでくれていますか?- 12月23日
-
ひじきちゃん
うちの子は、水をくんで入れるということが好きなので出るのを嫌がるくらい遊んでいますよ〜😊
- 12月23日
-
ママ
そうなのですね🥰それくらい夢中になって遊んでくれたら嬉しいですね☺️
教えていただいてありがとうございました😊- 12月23日

まぁこ
百均のボールやアヒル、西松屋のワンワンの水鉄砲です。
-
ママ
写真付きでありがとうございます☺️
1歳6ヶ月の子でも、1人で水鉄砲できていますか?
違う種類ですが、水鉄砲を持っているのですが、まだ1人で遊べなくて😭- 12月23日
-
まぁこ
手で顔や胴体を押して空気を抜いて、水中で手を離すと水が入る仕組みです。
水が入った状態で握って水を出す事は出来てます!
持ったり、それで浴槽のフチを叩いたり、そーゆうのでも脳には良い刺激になると思います😊
一緒に入った時に、ママさんがお手本をしてあげてはいかがでしょうか?何度かやってあげると覚えて、そのうち一人で遊んでくれると思います😊- 12月23日
-
ママ
わかりやすく教えていただき、ありがとうございます😊✨
うちの子も持ったり、浴槽の縁におもちゃを並べたりしているので、それも脳には良い刺激になっているのですね☺️
そうですよね😊一緒に入ったときに何度かお手本を見せてあげようと思います✨- 12月23日
ママ
写真付きでありがとうございます😊
これのアンパンマンバージョンを購入しようか迷っていました!
わんわんとうーたんも好きなので、こちらも可愛いですね😍