
義姉の知り合いからもらった電動自動車の使い方がわからず困っています。充電が正しくできているかも不明で、電源のオンオフ方法について教えていただけますか。
カテ違いだったらすいません😔💦
義姉の知り合いから電動自動車をもらいました。
2人乗り用です。メーカーなどはわかりません。
もらったのは本体と充電器のみで説明書もないので
さっぱりわかりません😭💦
ネットで似たような説明書見ると
ラジコンのリモコンのようなものが
あるみたいですがそれはなかったです。
2日ほど充電してね〜と言われたので
日曜日にもらって夕方実家に運びそこからずっと充電してますが
充電がちゃんとされてるのかもわからず
動く気配もありません😭
同じような車持ってる方いたら教えて欲しいのですが
エンジンボタン以外に電源のオンオフ切り替えのボタンなどあるんでしょうか😭?
それともリモコンなどで電源入れるとかでしょうか😔?
- にゃんちゅう(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
車違いますが、うちが持ってる電動自動車はエンジンボタンのみでオンオフ切り替えされますね🤔
リモコンもありますが我が家のはリモコンのオンオフはあまり関係ないです💦
アクセル踏んでも動きませんか?

さっちゃんママ
車をくれた知り合いに連絡出来ないんですか?
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます。
義姉の知り合いなので連絡してもらったんですが
1回しか使ってないからわからないんだよね〜と言われました😓
アクセル踏めば動くと思うって言われたみたいです。- 12月22日
にゃんちゅう
コメントありがとうございます🙇♀️
エンジンボタン押してもアクセル踏んでも動かないんです😭
充電した時って充電されてるってわかるように
どこか光ったりとかしますか?
2人乗り用だから充電に時間かかるのかなと思ってるけど
流石に3日充電して使えないって
どんだけ充電するのってなりますよね😨
ママリ
充電中は一部光りますが、充電は1日もあれば完了しますね🤔
エンジンボタン以外は他に何かスイッチ等も見当たりませんか?
見当たらないのであれば3日充電して使えないなら壊れてる気もします💦
にゃんちゅう
座るところの脇あたり写真でもわかるように
左後ろに線繋がれてるんですが
光ってる様子もありません😭💭
充電した際は私もいましたがどこも光らずで
充電できてるのかわからないなーと思ってました。
1回くらいしか乗ってないんだ〜なんでは言われたんですけど
何年放置されてたのかも謎なので…
壊れてたらゴミもらっただけですよね😭💦
ママリ
数年放置されていたのであればバッテリーが切れているか接触不良になっているかのどちらかな気がします😣
バッテリー交換すれば動くかもしれませんが、それでも動かなかったらお金勿体ないですよね😭💦
せめて動作確認してから譲ってほしかったですね😖
にゃんちゅう
どこを押してもアクセルを踏んでも動かないと義姉に言ったところ
壊れてたらごめんね〜って言ってたよって言われました…
いやいやいや、普通動作確認するじゃん…って思っちゃいました😭
2人乗り用で大きいので運ぶのも大変だし処分するのにだってお金かかるのにって思っちゃいました😓
私たちが欲しいと言ってもらったわけじゃなく義姉が勝手に欲しいと言って勝手にもらう約束してって感じだったので正直そっちで処分してほしいです😩💦