
口唇口蓋裂のお子様のママさんから、言語療養が必要かどうかと、哺乳瓶について相談があります。手術後の哺乳瓶選びに悩んでいます。
口唇口蓋裂のお子様のママさん。
70%くらいの子は言語療養が
必要て言われましたが。言語療養
しなくても大丈夫な場合ってあるのでしょうか?
うちの子は生後3ヶ月です。ネットで調べたのですが口唇口蓋裂専用の哺乳瓶は簡単に飲まてしまう。のちの言語に役立つためにビーンスタークの哺乳瓶がいいと見たのですが。関係あるのでしょうか?口唇裂の手術前は口唇口蓋裂専用の哺乳瓶でゴクゴク飲めてました。手術後ビーンスタークで練習してますが一生懸命のんでるのに出が悪くなかなか時間かかってしまいます😩量も全然飲めません。このまま頑張ってビーンスタークで練習するべきか。簡単に飲めてしまう口唇口蓋裂専用の哺乳瓶にするか悩みます😓
- りんご(1歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ままり
ビーンスターク、穴のサイズ帰る棒みたいなのついてないですか?
全く飲めないなら少し穴のサイズ開けていいと思います😊

ママリ
うちは生まれた時からピジョンの口唇口蓋裂用の物を使っていました!
言語療養の事はまだ先の事で正直わかりませんが、今はミルクをたくさん飲んで、成長してくれるのが1番だと思います👶🏻
量が出ないなら違うのに変えたほうが良いかもしれません…
-
りんご
ビーンスタークうまく飲めませんでした😣
- 1月11日

なな
今更ですが、
私は言語療法はしなかったみたいです!
大人になって発音に悩まれる方もいるので言語療法の必要性もあるのかな?とも思います!
-
りんご
そうなんですね!大人になって悩むのは困ります😣
- 1月11日
-
なな
小さい頃に一回行って親の方針でやめたみたいで💦それでも今まで発音で困ったことはありませんし指摘もされたことないです😊
でも親御さんは大変だろうなと思いますが、なるべく通った方が後悔はないかなと。
すみません当事者の意見となってしまいますが💦- 1月11日
-
りんご
そうだったのですね!当事者様のご意見ありがとうございます😭🙏
- 1月11日

いちご
こんにちは。
もう哺乳瓶の件、解決されていたらすみません。
うちも☆さんと同じくピジョンの口唇口蓋裂用を入院時から使っていました。
乳嘴は定期的に変えなければならないですが、病院の売店にもあり手に入れやすかったですし当時ビーンスタークさんのを知りませんでした。
退院後もともかくたくさんミルクを飲んでしっかり体重を増やしてもらいたかったので、これでよかったなと思っています。
3月に口蓋裂手術予定ですが、術後から月一で同じ病院内のスピーチクリニック(言語聴覚士の先生にみてもらいます)に、発語の様子を見ながら小学生くらいまで通うことになると言われています。
-
りんご
やはり言葉の教室は通うことになるのですかね😣乳首はどれくらいのペースで変えてましたか!? 結局ビーンスタークは上手く飲めなくて可哀想だったのでピジョンの専用のを使ってます😣
- 1月11日
-
いちご
言葉の教室はまだ術後から本格的に通いますが、言語聴覚士さんと一回お話させていただいた際に、術後は今までと口腔内の発語の時の使い方が違ってくるから発語の様子を確認したり、日常でもどんなことができるか(ストローや笛を吹くなどの練習等)なども教えて貰えるようでした。
乳嘴は2ヶ月に一回程の頻度でかえました!すごく高いものでもないですし、ミルトンなどで劣化してくると出方も変わってきてしまいそうだったので。- 1月11日
-
りんご
教えていただきありがとうございます😭🙏
- 1月11日
-
いちご
開けてすぐは穴が小さくて、それまでの使い込んでいた状態と出方が違ってむせたり、違和感があるような顔をすることがありましたが、だんだん普通に飲むようになりました。ご参考になれば✨
- 1月11日
-
りんご
いま新しいの注文したので届いたら変えます!ありがとうございます!
- 1月12日
りんご
一番最初に穴開けて、なかなか飲めなかったのでもう一度穴開けてみたんですけどね😓何回かやったら広がりますかね😩
ままり
広がると思いますよ!
りんご
やってみます!