
保育施設で働く20代女性が、40代のパート先生との関係に戸惑っています。パート先生が2人きりの時だけタメ口で話し始め、子供たちへの態度も気に入らないため、不快に感じています。
職場の後輩(年上)についてです😓
小さな託児施設で保育士をしています。
職員は6人ほどで30代前半の先生がほとんどでわたしだけ20代です。
最近入ったパートの先生がもうすぐ40歳になるのですが、
最近私と2人きりの時だけちょいちょいタメ口を挟んで話してくるようになりました😓
保育経験なし、資格もなしなので保育補助という形のパートさんで立場も歴も全然違うのですが…
なぜ2人の時だけ?😅
なめられてる?🥲
話し方からして年下だしタメ語で話したいな〜的なのが伝わってきてこちらから「タメ語でいいですよ」って言われるのを待っているのか??とも考えてしまいます😓
ちなみにその先生の子供たちへの対応があまり良くないので正直苦手です😓だからタメ語で馴れ馴れしくされるのも嫌だしな〜とモヤモヤしています😓
年上の後輩難しいです🥲🥲🥲
- ミカサ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

❁¨̮
私なら舐めてるわけじゃないけど年下だし時々タメ口になってもいいんじゃないかな、って思います!

退会ユーザー
年上の後輩!めちゃくちゃわかります🥲
私も職場で1番年下ですが歴は3番目に良くて後輩みんな年上でした😅
正直タメ口は嫌ですね…
年上だろうがなんだろうが仕事なので敬語を使うべきだと思います。
ただ年下という立場もあるのでなかなか強くいえないですよね😞
-
ミカサ
この立場ほんとに辛いですよね🥲🥲
めっちゃ嫌です🥲🥲
園長先生もこの先生より年下だからやりにくいけど先輩にかわりないから、先輩にタメ語はどうなの?って話してたのでその意見に賛成でした😂
もう仕事も教えにくいし注意もしにくいですよね🥲🥲- 12月22日
-
退会ユーザー
同じく年上年下の前に先輩後輩だと思ってるので先輩側がタメ語でいいですよって言ったならまだしもって感じです😅
仲良い人ならこっちから全然私の方が下なんでタメ口で話してください〜!って言いますし😂
教えづらい注意しづらい絡みづらいいいことないです😂- 12月22日
-
ミカサ
いや、ほんとですね💦
たんたんさんの言葉聞いてハッとしました🙌
プライベートはいいとして仕事上では先輩後輩その通りです🥲
その人のこと苦手なので(今回のことも含め)一生その言葉をかけることはないと思います😂(性格悪い)
がこのままエスカレートして全部タメ語になった時、、、怖いです😱😱
たんたんさんのところの年上後輩はタメ語ですか???- 12月22日
-
退会ユーザー
うちは基本的に年上年下関係なく敬語です!
と言っても店長とベテランさんのみタメ語で話しかけてくる感じであとは年上の先輩後輩含め仕事中はみんな敬語です🙆♂️!
仲良い人だとLINEや仕事後、休憩中や少し暇な時間はタメ語だったりしますがそれでも仕事は仕事!プライベートはプライベート!と言った感じでしっかり分けてるのと私がタメ口でいいですよって言った人しかタメ口で話しかけてこないです😂!- 12月22日
-
ミカサ
そういうのちゃんとしてるのいいですね😭🙌
たぶんこの先徐々にタメ口に変わっていくんだと思います🥲
モヤモヤしてもそれを指摘することもできないし、2人の時だけ挟んでくるからほんとにストレスです😭😭🙌- 12月22日

はじめてのママリ🔰
向こうが年上なら、全然タメ語で普通だと思います😅
むしろ敬語だと気を使いますね。
-
ミカサ
そうなんですね😅
上下関係ちゃんとしてるところでしか働いたことないので戸惑ってました😅- 12月22日
ミカサ
そういう感じでタメ語挟んでるのかもしれないですね😅
❁¨̮
年上の後輩居たけど私は全然タメ口で話して欲しかったです!先輩と言ってもそんな立派じゃないし年上なのになんかやめてーって思ってました!ちなみにその方は後輩だけどその職種の資格は私より持ってたからかも知れませんが
ミカサ
あー!資格‼︎それ重要かもしれないです🥲
この世界のこと全くわかってないのにな〜とは思ってました😂保育士さんだったらまた違ってたと思います😂