※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2mama
ココロ・悩み

ケンカの原因は、子供同士のトラブル。以前にも問題があったので、相手の親に謝罪した方がいいでしょうか。

小学校2年生、子供同士のケンカ
お互いケガなどは無いですが相手の親御さんに一言謝罪した方が良いですか??

ケンカの原因は、わが子が貨物列車〜とお友達の肩に手を置いて歩いた事が嫌だったらしく、やめて。と言われても聞こえなかった。それで、お友達から蹴られ、ウチもやり返し、取っ組み合いのケンカになったらしいんです。
その子とは、以前にもトラブルがあり、その時は、ケガに繋がる可能性もあり、物損にもなり得るので謝罪に伺いました。


コメント

mamama

喧嘩した話は本人から聞いたのでしょうか?先生でしょうか?

私だったら子供から聞いた場合は、息子を叱るだけにします。やらないでっていう事は絶対してはいけない事を言って聞かせて、ちゃんと謝るように言います。

先生からだとしたら大ごとな気がするので怪我はなくても、電話で息子と謝罪します。直接お伺いするのはこのご時世、ちょっと迷惑かなぁ?と思うので💦

  • 2mama

    2mama

    先生からです。
    子供は何も言わず出掛けて行きました。

    謝るのはケンカになってしまった事を謝ったら良いですか??

    貨物列車〜はウチでは、日常よくする遊びなんです。
    わが子は悪いことをした。とは思えないのですが。

    • 12月22日
deleted user

うちも長男が小2です!
2度目だし本人同士で解決したなら今回はいいのかなって思います。
事の発端はこちらだとしても、先に手を出したのは向こうだし…って思っちゃいます💦

  • 2mama

    2mama

    コメントありがとうございます。
    とりあえずは、LINEで今回の事のお詫びと、お友達が何が嫌なのか。
    聞いてもらって、1つ1つ諭して行きます。
    育て来た環境が違うから、例え息子がなんにも気にならない事でもお友達は嫌なのかもしれないですし。
    わが子の事が心底嫌なのかもしれないですし😔

    • 12月22日