
吐きつわりがひどく、水分不足で困っています。点滴を受けられるか不安です。点滴の経験談が知りたいです。
現在8週の初マタです。
吐きつわりがひどくプリンペランを処方してもらってるんですが、それでも一日一回以上は吐いてしまいます。
ゼリーやスープなどは食べてますが、もっと水分をとらないとダメだなと思うこともあります。唇がカサカサになり切れてしまったり。
水分すらとれないとき以外は点滴は受けれないのでしょうか?
つわりがひどく点滴を打たれた方のお話が聞きたいです。
体重は元々太りぎみなのもあり、妊娠前より3キロ減りました。
- 葵(7歳)
コメント

netsusanamo
2人目の時に水分取れてるけど、キツイって話をしたら病院で点滴出来ますよ〜と声をかけてくれましたが、結果やらないで乗り越えた経験があります。
病院さんによると思いますが困ったら電話して聞いてみたらいいと思いますよ( ^ω^ )

わーお!
私は、短期間で3キロ減った時点で水分が抜けて、脱水を起こしている状態だから、だるさがあるうちは、毎日通って点滴を打って。と言われましたよ\(^o^)/
なので、
その日点滴を打って、だるさがまだあったので次の日も病院は行き打っていました!
-
葵
コメントありがとうございます!
やっぱり一度病院で相談してみるのがいいですよね✨
正直、病院に通うとなるとそれもしんどいんですが、それで楽になるのなら…と思うほどつわりはしんどいですよね(>_<)- 8月3日
-
わーお!
点滴は、吐き気止めというより脱水を防ぐためにあるので、悪阻がおさまる訳では無いので結局つわりとはその後も戦うことになりますが…
脱水によるだるさも辛いです。赤ちゃんの羊水にも影響しちゃいます。吐きますけど…ダブルパンチよりは、楽になります。我慢せず、相談するのが一番です!
いつか、終わりがきますよ\(^ω^)/
辛いと思いますが…
頑張って乗り越えて下さいねっ(๑´꒳`๑)- 8月3日

梨果
私も吐き悪阻ありました!今となっては懐かしいです(笑)
固形物はありえない、水分も全く取れず水をのんでも吐き続けて低血糖と脱水で仕事中歩けなくなり、結局点滴しました😃自分では、自分のつわりは軽い方!もっと大変な人もいる!って思っていたのですが、重症だったみたいです。
必要なら病院で処置してもらえると思いますが、症状をドクターに伝えてみたらどうでしょうか?
-
葵
コメントありがとうございます!
私も早くつわりが懐かしいと思えるようになりたいです💦
自分のつわりが酷いのかそうじゃないのかって自分ではなかなか判断できないですよね(>_<)
病院で相談してみたいと思います✨- 8月3日

まいめろくん
わたしも悪阻がひどく点滴、ビタミン注射のどちらかを打ってました!
脱水じゃなくてもしんどかったら打ってくれるしビタミン注射だとすぐ終わるし楽になるし良かったですよ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱点滴とビタミン注射も同じもので濃さが違うだけってゆってました(ㆁᴗㆁ✿)
しんどいですが頑張ってくださいね!
夏なので脱水には気をつけてください!
-
葵
コメントありがとうございます!
ビタミン注射なんてものもあるんですね、知らなかったです✨
夏なのでとくに脱水症状には気をつけたいと思います(>_<)- 8月3日

ぴのこ
私も吐きつわりです。
物が食べれずほぼ水分だけでした。
毎日毎日吐いてばかりで数日で5キロ痩せました。
流石にダメだと思い病院に行って点滴してもらいましたよ!
それで薬出してもらい今は大分落ち着きました!

しましま
つわり、本当にしんどいですよね…(/ _ ; )
私も妊娠悪阻で苦しみました。プリンペランも気休め程度で、食事はもちろん水分もほとんど摂れず。時々アイスや果物をなんとか口に入れたくらいでした(もちろんそれも吐くこともありました)。
最初に通っていた病院は点滴設備が完全には整っていなくて、一度だけ打ってもらえたものの、単発では効果なし。気がついたら13キロ痩せて、一人で歩けなくなってしまいました。
その後、分娩予約のため里帰り先の病院に初めて行ったとき、ポカリのような成分+ビタミンの点滴を打ってもらいました。脱水や栄養不足がひどいと言われ、その日からひたすら点滴三昧の日々…。結局吐き気は出産まで続き、点滴は8ヶ月まで通いましたが、一人で歩けないのは一週間程で改善しました。それだけでも、点滴の力を実感しました。
自分で「少しは水分摂れているかな…」と思っても、足りていないこともあります!唇がカサカサなら、やはり脱水が心配です。夏は特に脱水になりやすく、つわりが重くなる傾向があると、医師からも聞きました。8週で3キロ減だと辛い状態ですよね…早めに病院で相談してみるといいと思います!水分を十分に摂れていないことを伝えてください。点滴通うのも大変ですが、長期間我慢してると本当に歩けなくなったりするので…(>_<)人によっては数回でもだいぶ楽になるみたいですからね。
長文すみません。私もちょうど一年前同じくらいの週数で、初めてのつわりに戸惑っていて…他人事とは思えなくて。無理せず、お身体大切にしてくださいね!早くつわりがよくなりますように(u人u)

🥀 kotoyuzu_mam
私も同じ薬飲んでましたが吐きました😔
点滴して貰いましたが気休め程度で
帰ってからは吐いちゃってましたね(´._.`)
葵
コメントありがとうございます!
水分は取れてるけど身体がだるいということを伝えてみたいと思います(>_<)