![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が秋田市への転勤が決まり、子育て中のママさんに秋田市の情報や児童精神科、放課後デイなどの情報を教えて欲しいです。市内で新幹線が見られるかも気になっています。仲良くなれるママ友も欲しいです。
主人には辞令が出て、1月中旬から秋田県秋田市へ転勤する事になりました。
(正確には上司から辞令出る予定だよと言う予告です💦)
小学生の自閉症スペクトラムの長男と3月で2歳になる次男が居ます。
秋田市の子育て中のママさん、秋田市はどんな街ですか?
私はずっと札幌に住んでいて北海道外で暮らした事が無いので不安しかありません😣
また、同じく自閉症児を育てているママさんに児童精神科や放課後デイ、通級等の情報もお持ちでしたら教えていただきたいです✨
自分でも調べてはいますが、なかなか詳しい口コミなんかは見れず…長男の不安を取り除く為にも少しでも秋田市の情報が欲しいです🍀
それから次男は新幹線が好きなので秋田といえばこまちが見れるのかな?と期待しているのですが、市内でも新幹線走ってるのは見られるでしょうか?
沢山質問してしまいましたが💦
知っている人が誰も居ない土地への引っ越し(まだ予定ですが💦)なので、仲良く出来るママさんも出来たら良いなぁなんて思っています😚
よろしくお願いします。
- ゆん(5歳10ヶ月, 13歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは😃
転勤族で秋田にきて1年になります✈️
人は優しく、子育てにも優しいイメージです!
医療費上限1000円ですが、かかるのはびっくりしました!以前住んでたところが無料だったので😂あとは支援センターは遊べたり子育て相談できたりありがたいです:-)
保育園通ってますが、私も秋田に頼れる人がおらず息が詰まったときに相談しにいってます😊
新幹線見れますよ😊!
秋田駅東側に、こまち公園っていうところを知り合いママさんに教えてもらって行ったら、新幹線や電車も近くでみれました!
走ってるところも見れますよ✨うちの子も新幹線大好きになりました(笑)
私は外部からの人間なので詳しくありませんが、車さえあれば普通に暮らせてます😂😂✨私は、性格上あまり土地には馴染めていませんが職場の人たち、保育園の先生、とてもよくしていただいてます😭面倒見がよく、助けられています!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
病院は、秋田市の療育センターが、一番いいとおもいます。うちも、他県から引っ越してきました。
秋田市住まいではありませんが、療育センターにいってます。
自閉症スペクトラムのおこさまも通院しているかたがたくさんいらっしゃるようです。
院内にソーシャルワーカーさんもいるので、放ディなどの情報はもらえると思います。詳しくないのに、メッセージしてすみません(ToT)
STなど、自閉症のおこさまが多く通っているのは土崎サンクリニック、外旭川のラーソというところが多いみたいです。サンクリニックには一度いきましたがすごく良さそうでした。
療育は他県に比べあまり選ぶことはできなそうですが、保育園や学校などは秋田県は良いと思います。
-
ゆん
コメントありがとうございます😭💕
療育センターですね📝✍️
とんでもないです!
凄く貴重な情報で助かります✨
今通ってる病院にも紹介状を出して貰わないとならないのである程度病院は絞っておきたかったので助かります🙇🏻♀️
サンクリニック、調べてみます☺️
長男に関しては兎に角スムーズに進めてあげたいので情報いただけて嬉しいです🙌🏻
有難う御座います🎵
秋田県は学力が全国的にみて高い地域のようですね!
長男がついていけるかは別として💦
その点は良いかもと期待しています😁
療育は…まぁ色々カバー出来るよう調べて、ですね🧐
ちなみに、幼稚園もしくはこども園はどうですか?
皆さん地域の近くにある園へ通わせる方が多いのでしょうか?
幼稚園バス🚌は何処もあるのかな?
幼稚園の数があまり多く無いのかなーと調べててちょっと気になりました😣- 12月23日
-
ゆう
秋田市は詳しくないですが、ママ友に聞いた限りでは近くに、という訳でもなさそうですよ!
おそらくバスはあるところの方が多そうです!バス、よく見かけます🎵
幼稚園、こども園は数は多くないと思います。(秋田県はこどもが少ないからだと思います。)もしかしたら待機はしないもいけないかもしれません。
幼稚園からお考えでしたら、まだ時間あるでしょうから、細かい情報は上のかたのおっしゃってるアルヴェの支援センターのところに相談に乗ってくれる施設があり、電話での対応もしてくれます。保育園や幼稚園の空き状況を表示した紙を貼ってますからこちらに来てから参考にされてもいいかと思います。他県より、すごく親身になって聞いてくれるスタッフが多そうです。
サンクリニックはSTです。10歳まで、と言っている方がいました、詳しくなく、すみません(ToT)でも、すごくいいところだと思いました。
買い物などは札幌と比べたらブランドなどあまりなく(こども服とか)不便に感じるかもしれませんが店は多くないし比較的移動もしやすく、人口が少ないので、少し足を伸ばすと自然がたくさんで北海道をこじんまりさせた感じかもしれません。近くに動物園もあるし、海もあるし慣れると過ごしやすいと思います!年末の忙しいときに引っ越し大変ですね!そして病院、学校関係手続き等、本当に大変ですよね(T^T)
あまり、無理なさらずにお身体ご自愛下さい。
秋田はコロナがそんなに多くありません。こどもたちにもいい環境ですよ😃
こどもたちの成績がいいのはお母さんたちが放課後に勉強を図書館などで教えたり、と力を入れているところもあるみたいです。(地域によって)
おそらく札幌みたいに雪はふりませんが、(秋田市は)たくさん降ると、除雪車はあまり上手くないような気がします(^_^;)- 12月24日
-
ゆん
そうなんですか!
色々見学してみようと思います👍🏻
凄く詳しく教えてくださり本当に有難うございます🥺💕
秋田は子どもの心と発達クリニックも検索してみて良さそうと思ったんですがどうなんでしょう🤔
後、県立医療療育センターかな?そこら辺最初に調べてみたのでそこも含めて支援センターで聞いてみようと思います☺️
秋田はコストコとアウトレットが無いようでそこは残念ですが、お洋服は普段から通販が多いのでなんとかなるかな?😅
最悪イオンさえあればなんとかなるのでは?と😂👍🏻
仙台まで足を伸ばせばアウトレットもあるようですし、折角の転勤という機会を活かして観光沢山しようねと主人と話してます🚗
動物園に海、連れて行かなきゃ☺️
Googleマップで見てると公園も大きそうなので良さそうと思ってました!
秋田のコロナ数少ないので、逆に札幌から行くのが申し訳無くて💦
札幌ナンバーで走るの緊張しちゃう🥲
図書館でお勉強みてるんですか!
凄いですね👀
今年は秋田も雪が沢山降ったような情報を見ましたが、そうでも無いのでしょうか?
最近は札幌もだいぶ少ないので同じ感じだと良いなぁと😏
お気遣い有難う御座います😭💕
適度に頑張ります💪🏻
引っ越し前に体調崩したら大変ですからね😤- 12月24日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
病院は療育センター=県立医療療育センターです(*^^*)
言葉足らずですみません。
自閉症であれば、病院はたぶんそこが一番だと思います。
こどもの心と発達クリニックは初めて聞きましたが、おこさまの年齢によって、向いているところがもっとあるかと思いますので調べて見てください(*^^*)また、療育センター~独立して療育をされている先生もいますので、療育センターからの紹介もしてくれます(^-^)
札幌ナンバー大丈夫ですよ!私も、他県ナンバーです。
雪はまだ降り始めで、一旦あたたかくなり、消えかけていますよ(*^^*)秋田市は秋田のなかでは雪は少ないです( ´∀`)
年末年始はまた、寒波がやってくるみたいですが、秋田市内だとおそらく例年通りであれば、そんなには積もらないと思います!(*^^*)公園もたくさん大きなところあります(^-^)
コストコやアウトレットは宮城までいくとあります!そんなに遠くないです(*^O^*)ぜひこの機会に東北を満喫してください!
-
ゆん
此方こそ、何で気付かなかったんだろう😂
有難うございます😅
やっぱりそうですよね!
今も市の療育センターの児童精神科へ通っているので県の療育センターへ通った方が話がスムーズに伝わる気がします🤔
詳しく教えてくださりありがとう御座います✨
そうなんですね!良かった🥺
雪少ないのも良かった😙
雪道の運転も嫌だし、雪かきも嫌なので少なければ少ない方が良いですね😆
何から何まで詳しく教えていただきありがとう御座います☺️
秋田での新生活、楽しみになってきました🤗- 12月25日
-
ゆう
全くわからないところに来るのは本当に大変なことですよね(T^T)落ち着くまで少し大変だと思いますが無理なさらない程度に、頑張って下さいね(*^^*)
- 12月27日
-
ゆん
有難う御座います🥲
頑張り過ぎない程度に準備等進めていこうと思います🙂- 12月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます(^^)
今日は朝起きたらせっかく溶けていた雪がまた降り積もってました😂😂
ここ3日くらいまた寒いみたいです😱😱
台車拒否😱😱笑
お近くにスーパーあるなら車も微妙だったりしますよね😱うち春先は買い物のときにA型ベビーカーつかったりしてました(笑)小回りきかなくて諦めましたが😂
うわぁ、お正月さすがお安いですね😱1度、実店舗とネット見比べてみることにします!ネットもピンキリなので失敗したくないので😂
青森経由なのですね!
三泊ってなかなかかかりますね💦ご実家でゆっくりできるといいですね😆
今日明日こえればまた少し気温戻りそうなのですが、、、太平洋側で育ったので日本海側の天候は変わりやすく感じます😱
録画はうちも騒ぎますよー!アンパンマンみる?炭治郎(鬼滅だいすき娘😂)みる?とか騒ぎます😂😂
ありがとうございます😂
生理前だったり、ミスしたりで😂😂疲れてんのかな😂😂💦(笑)
転勤前までは実母に預けてやりたい職種でフルタイムで働けてたから、なんかそこと比べてしまっているのかなと💦
今は希望職種の求人最近出たけど保育園や幼稚園の預り時間や勤務曜日考えると、無謀というか、今は厳しいというか...。転勤族だし長期的にという確約もなければ、子供優先だから時間的に難しくて😞😞
今のところもまだ3ヶ月なんですけどね😂今のお店は人が良いのでなんとかなってます😂
今は、やりたくなかった職種だけど覚えてはきてるし、今現状はこのままが1番いいのかな、と悩んでて😭😭店長も、小規模保育園→転園or幼稚園になるときは勤務時間相談や慣れるまではシフト家庭優先でいいよ!とおっしゃってくれたり😞
まとまりない分を長々すみません😂💦
-
ゆん
おはよう御座います😊
朝起きて雪積もってるとガッカリしますよね😅
また寒いのかぁ…嫌だなぁ😩
お天気画像有難う御座います🌞
気温は高いんですね⤴️
北海道より全然暖かいです🙌🏻
ベビーカーもバギーも拒否で、三輪車かキャンプ用の荷台しか乗ってくれないので、買い物は近くても車かなぁ…😂
そうなるとやっぱり台車が欲しい😂
ベビーカーを諦めた後は、お買い物は抱っこで行かれたんですか?
欲しいと思ってから2年程価格変動調べました🤣👍🏻
ネットでもあまりに安いと怪しいですもんね💦
調べると、陸送ででゆっくり運ぶ方が費用負担が軽いみたいなので、コレも会社都合なのかと🥲
乳頭温泉にも一泊したいねと完全に旅行気分になってます😅
私は内陸の穏やかな気候の土地で育ったので、海沿いって初めてなんですよね😋
変わりやすい天気かぁ…やだなぁ😒
鬼滅好きとかおっとなー!😳
次男は長男と一緒にクレヨンしんちゃんやドラえもん、おさるのジョージなんかはよく観てるかも?車も好きなので警察系のドラマを長男が観てたら一緒に観てるし😅
兄弟揃って録画したもの観てるので次は誰の番なのかって毎日喧嘩してます😇
生理前はちょっと荒れますよね😓
やりたい仕事じゃないっていうのは大きいかも😔
そしてその職種の求人出てるの見つけてるなら尚更、なんかモヤモヤしちゃってるのでしょうか🌀
お嬢さんがもう少し大きくなって時間に余裕が出来る迄の辛抱ですね🥺
その時にはご主人には単身赴任お願いしてるだろうし😂
職場の人に恵まれてるなんて素敵だと思います!
私もみんな良い人なのに、1人だけ嫌な人が居て遠回しに辞めさせようとしてきたり、陰で悪口言われたり…逆にその人から他の人の悪口も聞かされたし😅
その人さえ居なければ本当に良い職場だったので、その人が最も苦手だろうなって人格を演じてのらりくらり嫌味をかわしました😅
それも楽しめたので結果オーライなんですけどね笑
他の従業員も分かって見てるのでLINEで私が帰った後凄く機嫌わるくなったとか報告くれたし😂
三か月って多分1番辞めたくなる時期です😇
それ乗り越えて仕事覚えちゃったらもう少し余裕出来るから楽しめるんじゃないかな😌
けど、無理はしないで下さいね🧸
無理せず、お言葉に甘えて日数減らしてみたり調整しながら働いたら良いと思います🤗
がんばれ〜🚩- 1月18日
-
退会ユーザー
こんにちは🙌
朝から雪かき必要なときは特にガッカリします😭
まだ私は、こちらにきてからはマイナス7℃が1番最低気温でした⛄⛄北海道はもっと寒いのでしょうか?
三輪車とアウトドアワゴンはこっちが仕事増えるやつですね( ´∀`)(笑)
ベビーカーダメなときは抱っこにリュック、両手です(笑)
階段で2階なのでヒーヒーいってました😂
移動のときってどうしても旅行気分になりますよね😇楽しみましょう✨笑
日照時間の少なさや、風の強さに驚きました💦あとは青空が年間通してめっちゃ少なくて、天気に左右されやすい私は病んでます⛄笑
うちもしんちゃんやジョージ好きですよ✨夫がマンガ好きなので、それの影響があって😇
テレビ争奪戦になりますよね💦うちはまだ1人なので娘に独占されてます😂
ありがとうございます😭😍
本当、その通りやりたい仕事だからモヤモヤしてしまってました😭😭
1つ、そこの職場でひっかかるのが自宅から最寄すぎるので休みの日まで目に入りそうなのでそこをデメリットとして考えて気持ちを押し込めます(笑)
もう少し今のところで頑張ってみます!ありがとうございます(^^)
ゆんさんも、なかなかの曲者がいらっしゃる職場にお勤めだったのですね😨やっぱりどこにでもいますよね😣😱
わかります、演じちゃうやつ(笑)私も今の職場は言い方悪いですが完全に猫かぶりです😇
友達やこどものお友達の親御さんなどを除いて、他の地に来てしまうとすごく一線ひいてしまって😱💦私の癖なんですけどね⛄- 1月18日
-
ゆん
こんにちは☃️
札幌は朝から吹雪です☃️
秋田の病院予約の電話では秋田市も今朝は雪が凄かったと言っていましたが…本当❓
その方も秋田は渋滞するから…って言ってて戦々恐々としています😭
-7℃だと寒い日の最高気温ですね😂
ちなみに、今日の最高気温は-6℃ですが、木曜日の最高気温は+5℃らしいです😱
そうそう、公園行くなら三輪車でもワゴンでも乗りなさーい!って言えるけど、買い物は無理…😨笑
抱っこ紐、そろそろ重さ的にも大きさ的にも限界です😂
腰で血管が圧迫されるのか足痺れちゃう😣💦
本当旅行気分✈️
何処のホテルが良いかなーとアレコレ探してます🥳
私の実家がコロナ怖い…と宿泊拒否したので🥺
道内でも一泊する事に😓
まぁ、仕方がないですねこればかりは…😞
日照時間少ないのは嫌だなー😥
それは私も病む気がします…ただでさえ引きこもりなのにもっと引きこもる事になるかも…?😅
何処のお父さんも一緒ですね😇
主人もマンガにゲームが大好きで💦
今日も朝からずーっと子供達がTV取り合ってます😞
明日から長男が学校始まるのでほんの少し、穏やかな日常に戻るかな…?笑
けど、主人が引っ越しまで有給取ってるので今度は父子間でTVの取り合いか…💀
デメリットなのかメリットなのか微妙…!😂
けど、家庭優先させてくれるなんてなかなか無いですし、甘えてのんびりさせて貰えば良いと思います😁
私もそうですよー🤗
素を見せるまでも無い相手と言ったら失礼だけど…
そこまでの仲じゃないというか😅- 1月19日
-
退会ユーザー
こんにちは🐥
秋田も暴風雪ですー(笑)ホワイトアウトして運転はできそうになくて引きこもりです(笑)せっかく溶けたのに逆戻り&除雪こなくて家の前やばいです(笑)夫が20分の職場、一時間弱かかったようです(笑)
さすが北海道は次元が違いますね😱😱💦冷え症の私にはつらいw
おでかけは何か違うんですかね😇
うちももう抱っこそろそろ限界です😂💦
腰痛くてもう仕事も最近辛いです😂😂
あらあら、コロナだと身内でもなかなか難しいですよね💦ホテルはわりと選べるかもしれませんね😣!うちの実家も感染増えてきてて、春先タイヤ交換帰省しないわけにもいかなくて😱
悩んでいます😱😱💦
秋田にきたばかりのころはホントに引きこもってました💦
困ったもんだ(笑)
夫はマンガを最近はスマホで見るようになりたまにそれにイライラします😇笑
学校なんですね!束の間の休息とは言えないかもしれませんが...穏やかに...(笑)
テレビ争奪戦どっちが勝つかなー😂?
人間関係ってよくも悪くもどこにも絡んでくるから、外面は万人受け量産型を演じてます😂😂(笑)
小学生とかなってくると大変しうなイメージが...
保育園は働いてるママさんだらけだから挨拶程度で楽だけど小学生になれば行事とかで顔合わせるの増えちゃいますかね😂- 1月19日
-
ゆん
おはようございます😃
秋田はニュースになってましたね😅
昨日は我が家に来る業者さんも皆さん時間掛かったようです☃️
けど、やっぱり此方は夜のうちに除雪だけは入るのでそこまで道路状況悪くないのかな?
排雪が入ってくれないと道幅狭くて仕方がないですが😭
家の中は暖かいので外さえ出なければ余裕ですよ😂
あ、次男にとっては違うみたいで公園へ行こうと言った時と買い物だよと言った時のテンションの差は凄いです😅
それは大変だ😂💦
なるべく外出は歩くか乗り物乗って貰わないと😣
友達、無理して下の子抱っこしてたら上の子の卒園式前日にギックリやっちゃってましたよ😱
主人の親は私の親より全然高齢者なのに、そこら辺全く気にしないんですよね😓
私の親は神経質な位気にしてるし…北海道は感染者も多いので、もちろん気を付けては居るけどいつ誰が何処で感染するか、もう運みたいなものかなって思ってます😓
タイヤ交換なら実家寄っても窓越しとか…?
寄り道一切しないとかしか出来ないですよね💦
冬だし、特に引きこもりですね😂
うちの主人も基本スマホで読んでますよ😁
もうイライラはしなくなったかな…そういう時は居ないモノと考えて過ごします笑
最近次男も自分の意見を通そうと必死で奇声出して煩いので😂
私だったら耳痛くて折れちゃうけど、主人は折れないから😨
想像するだけで頭痛くなっちゃう😌💔
小学校は役員のお仕事等はありますけど、普段参観日すら来ないお母さんとか居ますよ笑
私は幼稚園の方がお母さん達との交流が多かったです。
そして、幼稚園の方が出向く機会が多かったので小学校ラクーって感じますが、保育園からだと多く感じるのかな?
私幼稚園のママ達の井戸端会議とか苦手で避けてたから、量産型になりきれて無かったかも😂
やーやっと昨日長男の部屋の荷造りが大体終わって一安心です😂
後はそんなに焦らずゆっくりやれば間に合うかな…冷蔵庫の中と前日キッチン片付けるのが1番大変かも😇- 1月20日
-
退会ユーザー
こんにちは😃
今日もパート終わって明日から4連休🐤幸せです~😂😂
今日は1日ちらちら雪降ってますが、昨日の暴風雪からの除雪じゃなく融雪まいたのか、路面ぶさぶさで運転こわくて徒歩です😭😭(笑)
家の中最高ですよね(笑)
うち、今の社宅リビングがガスエアコンなんです😱😱💦入ってから言われてプロパンだし、各部屋は寒冷地エアコンついてるのにリビングだけなぜか...😂💦リビングほ何故か暖かいので、Panasonicのファンヒーター1台で越冬できるんですw秋田の人によく生活風邪ひかないねと言われました😂
次男くん、素直でいいですね😂✨卒園式前にギックリはきついですね💦うちもそろそろ歩いて貰わないと😱
手繋いでもすぐ振り払うか、しゃがんで寝転ぶんですよね😡⚡
北海道もわりと多いみたいですもんね💦秋田も市立病院クラスターでて毎日増えてます😭💦
ですよね、ほんとどこでうつるかわかりませんから私も割と予防対策しても運だなと思ってます😱💦県外ナンバーにすごく敏感な気がします...
うち転勤族だから県外ナンバーで、コンビニいたらおばあちゃんにお仕事?って聞かれました😱子供もいたし怖くて、在住ステッカー張りました😞💦
片道三時間かかるから、泊まろうかなーと思ってますが、春先の感染者数にもよりますかね😢
参観日とか親くるのそわそわしてたのにそんな時代なのか(笑)
私も井戸端会議ニガテです😂得ることあんまないですし😂💦
荷造りお疲れ様です🐤
キッチンは危険物とか細かかったりと手間がかかりますよね😂
いよいよですね!
なぜか私も楽しみです😂(笑)- 1月20日
-
ゆん
おはよう御座います😊
毎日お疲れ様です🧸
四連休、たっぷり休んでリフレッシュですね😆
えー…除雪する前に融雪剤撒いてるの?😱
余計危ないじゃないですか…😨
此方は夜中に自宅前の排雪が入って道路幅が元に戻りました✨
除雪は基本降ったらすぐ入るのでそんな酷い路面、走った事無いし私は冬の運転やめておこう…😣
何故良く使うリビングがガスのエアコンなのか😇
けど、ファンヒーターだけで暖かくなるなら良いですね😄
我が家の契約したマンションもリビングはエアコンしか付いてないけど…寒冷地かな?大丈夫かな😂
灯油ストーブ持っていくけど使って良いのかな🤔
いつも行く公園の前を通過するととっても怒ります😂
ジャンプスーツ着てくれたら連れてってあげても良いけど、のけぞって全力拒否するから無理😩
次男が今丁度イヤイヤ期ですが、お嬢さんもイヤイヤ期かな😯
お散歩行くと手を振り払って道路の真ん中に吸い込まれて行くのでヒヤヒヤします😓
秋田のはクラスターだったんですね😱
これだけ全国で広がったら県を跨いだからってどうにかなる訳じゃないと思うんですよね、県ごとにシールド張られてる訳じゃあるまいし😓
けど、国が県を跨ぐ移動自粛を推奨するから勘違いした人が出てくるんですよね😰
県外ナンバーで攻撃されるなんて…そんな世界あるんた…😱
怖すぎ😰
在住ステッカー、私も欲しいけど主人からは却下されました😱
タイヤ交換や宿泊もきちんと感染対策していれば、大丈夫だと思いますよ😌
ドライな親が増えたのか…来ない家庭が特別なのか分かりませんが懇談会なんて30人クラスなのに10人も集まりません😇
そうそう、寧ろそんな情報聞きたくなかった…!な内容ばかり😂
何時間も立ち話しているママさん見ると不思議で仕方ないです、何話してるんだろう?🤔
そうなんです…!なのでもうほぼ料理は簡単メニューにしてどんどん片付けて行く事にしました😅
キッチンだけ手付かずなので不安です🥺
えー嬉しい🥰
本当はLINEやインスタでお話し出来たら良いのになっておもってるんですけど😅
確かママリって載せたらダメって聞いたような…💦- 1月21日
-
退会ユーザー
おはようございます(゚ー゚*)
ありがとうございます(^^)
せっかくだから娘も保育園預けて美容室いこうかと😂(笑)
今日も悪路で通勤渋滞してます(笑)除雪もまだだし排雪遅くて道路狭すぎます😱北海道見習ってほしいですね⛄⛄(笑)
入試3日で給湯器新品交換入ってガスエアコンはじめて見たとガス会社に聞いたら!今はあんまりないですね!でもガスストーブとかと同じで、プロパンで使うと高額なりますよと...(笑)
何でこんなものつけたと思いました(笑)
たまに賃貸だと灯油ストーブだめなところありますよね🤔うちの社宅もダメなんですが、使ってる所もあるようです(´・ω・`)
秋田きてから寒冷地用のエアコン暖かくなるの早くて驚きました!
ほんとそれです!シールドないし、そんな騒ぐなら極論ですがネット通販も使うなよ?とかなってきません😂?
うちも夫はつけてません😂私だけです(笑)
でも、こちらも県外ナンバーたくさん見かけます!札幌函館青森大宮世田谷たくさんみますー!お子さんいたりするしお仕事っぽいです😂
えぇ..自分が子供のときは参加してる親の方が多かったのにな🤔時代なのか...
旦那さんの愚痴とかですかね😂?
引っ越すときのご飯困りますよね😂😂うちワンプレートでいけるようなのしかやってなかったです(笑)
頑張ってくださいね🚩
ママリそういうのダメみたいですよね💦
なかなか難しい世の中です😞
秋田転勤ママさんのイベントとかもなかなかなくて、こういうのホントに貴重なのに😂- 1月21日
-
ゆん
こんばんは🌙
良いですね、美容室😄
1人の時間満喫して、日頃のストレスを発散しちゃって下さい😁
イヤー😂
けど、今後一週間は気温高いようだし雪もだいぶ溶けるのでは…?
ですよね…私も見た事無いですよ😅
てかプロパンをまずやめて欲しいです笑
全部都市ガスにしてー😱
そうそう、なので灯油ストーブ持って行く気満々の主人に使えるか分からないんだよって何度も言い聞かせてます🤭
我が家はオール電化なのでパネルヒーターなのですが、真冬に付けっぱなしにすると月の電気代が10万とかになっちゃうので寒冷地エアコンの暖房一択です😂
2月とか寒さが厳しくなると併せて灯油ストーブ👍🏻
ホントそれ!配達員さんだって無症状感染者かもって疑ってかからないと笑
それ聞いて少し安心しました🥺
コロナ禍でピリピリしてる人増えてますからね😣
私もそう感じてたし寧ろ懇談会って絶対参加じゃ無いの⁉︎と衝撃でした笑
旦那さんの愚痴って言ってもそんなに何時間も話す事無いですよね😅
今日は何もしなかったので、明日からまた荷造り頑張ります😇
ねー…もう少しママリも緩かったら良かったのに😅
個人間よやり取り、なんでダメなのかなー😫
今子供達の遊び場も無くなってるし、お友達作る機会が無くて残念ですね😢- 1月22日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
モサモサ頭がやっと人並みになりました😇笑
今日は雨で道路ジャバジャバですがこの数日で1度溶けてくれそうな気がします🙌✨
プロパンやめてほしいですよね😱高すぎる😭
今までプロパンでも3人で1万くらいだつたのに秋田のプロパン単価が高くて2万近くいきました😭
都市ガス にしてほしいです😭
ご主人、かわいいですね(笑
灯油ストーブ持っていく気満々(゚∀゚)
パネルヒーターってやっぱり高いんですね😱😱10万💦
寒冷地エアコン様々です🙇(笑)
懇談会とかもう強制参加だとおもってました😂💦
私もこれからそんな道を辿るのかー
集団の人付き合い苦手だから小学校なるのこわいです😱
ラストスパートでしょうかね🙌荷造り頑張ってくださいね🐤!
ママリも、DMみたいなできるようになればいいんですけどね😂- 1月22日
-
ゆん
おはようございます😃
良いなー美容室✂️
私も行きたいけど、もう少し次男が落ちついてからかな😅
雪溶けそうなんですね!良かった😍
秋田はもしかしたら北海道よりも防水の靴じゃないと大変そうですね?😓
せめてプロパンの契約会社は選ばせて欲しいです😞
何故高い所と契約してるの💦って結構ありますよね笑
パネルは高いのにじんわりしか暖まらないので損した気分になります😂
やっぱり炎が🔥見えないと、暖かく感じませんね😅
自由さんかです😁
幼稚園も小学校も茶話会ってあるけど、道外から来たママさんに聞いたら北海道だけって言われました😨
大丈夫、なんとかなります🙌🏻
私でもなんとかなってるから😂
ホント、ラストスパートでキッチンに取り掛かり始めました💪🏻
事務的な手続きも全部済ませたので、この土日で残りの荷物詰め込みます😵
そうなの、何でDM機能無いのーってそこだけが本当に残念です😭- 1月23日
-
退会ユーザー
こんにちは(^^)
小さい子いると美容室はおろか1人でカフェ♡とかもできないですよね😱💦
うちの夫婦はラーメンの食べ歩き好きなのですが、騒がしいのでしばらく行けていません😂😂💦
道路の雪溶けてきましたが朝寒すぎて道路とぅるとぅるです⛄w娘が保育園まで三回転びました😂😂💦
秋田はスノーシューズにしろブーツにしろ防水で、丈長いものがよいと思われます💦
もう一足買おうか悩んでいるレベルです😂
昨日雪かきひてるときに下の住人さんと一緒にやってて、ガス会社高いよねーと話してたら、下の人も高くて変えれないか問い合わせしたら、大家さんが、ガス会社運営してる人でした😂😂😂鉄壁のプロパンで逃げられないとゆー(笑)
暖房はやっぱり炎🔥見えてこそですよねー(笑)
火の暖かみって全然違う😭✨
茶話会ってはじめて聞きました!すごくなごみそうな響きではあるが...(笑)
あと今日明日で詰め込みですか✨いよいよ~♪(笑)
今週は秋田市平年よりあったかいみたいですよ🐤☀️珍しく晴れ間も見えてるので、お天気のときにこれるといいですね!
みなさん、どうしてるんだろ(笑)なんもしてないのかな(笑)- 1月23日
-
退会ユーザー
こんばんわー!夜分に連投スミマセン🙇💦
今、万が一のときにと思ってファミサポ利用考えてて、利用会員調べてたら秋田市は満18歳までみてもらえるっぽいことかいてたので、なんとなく早くお知らせしたくてここに載せておきますねー🐤!!- 1月23日
-
ゆん
こんばんは🌙
1人カフェ☕️なんて次男妊娠してから一度も行けてません💔
けど、次男を預けて長男とカフェ☕️ならたまに行きます❤️
うちも主人がラーメン大好き🍜
丼ひっくり返したらどうしようとか気になって全然行けないです😅
早くゆっくり落ち着いて食事楽しみたいですよねー😇
ヤバいですね😱
お嬢さん、アザ出来なかったかなは?大丈夫でした?
そっかー…長男の外靴、もう一足位買っておかないとまずいかも…😓
ムートンブーツ何で絶対履けませんね😂
まさかの!!🤣
大家さんがガス会社さんならリビングのエアコンも納得かもですね😅
ぼろ儲けする為だったのね😇
そうそう、ふんわり温風吹いててもじんわり暖かいだけで電気代掛かるし、燃え盛る炎🔥は視覚的にも暖かい😚
そして経済的🙂
みんなでランチ行くんですが、私は毎回ストレスで。😨
無いなら無い方が絶対良いです😂
今日ほとんど出来なかったので、日曜日詰め込みます💦
暖かい週に行けるのはラッキーかも✨
ホント晴れてる日に引っ越ししたいです🌞
こっそり交換とか?🤔
何か方法がありそう…笑
ファミサポ情報有難う御座います✨
すごーい!18歳まで使えるなら良いですね🥺
私も登録しておこう…📝- 1月24日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
お兄ちゃんくらいだと一緒にいけるのかー♥️
男の子いいなぁ♥️デートしたい😍♥️♥️
ゆっくり楽しみたいですよね🐤(笑)たまに保育園で旦那休みだと午前だけ預けて二人でラーメンとかいきます(笑)秋田もおいしいラーメン屋さんたくさんありますよー!
機会があれば是非ご主人にお伝えください🍜(笑)
アザはできませんでした😂
気をつけてゆっくり歩こうねと伝えてもはい!と言うもののすぐ走り出す😞
ムートン履いたらもうあるけなくなりますね😂
グルどころか、もうかごの中の鳥です🐤(笑)光熱費は節約限界あるから冬は諦めてます😭(笑)
今日は6度あるから暖房いれてすぐ暖まります~😍
詰め込み頑張ってくださいね!🐤
インスタ、見るようにアカウントはあるけどどうすればいいんだ🤔??検索などでしょうか🔍?(笑)
私、SNS音痴なんです😂😂
保育園とか病児保育より割高だけど病後もみてくれたりもあったから、利用しようかと思ってて🙌
18歳までってすごいですよね(笑)- 1月24日
-
ゆん
こんばんは🌙
今日、6時間半掛けて無事荷物全て搬出しました😅
予定より大分時間掛かったので、今日の宿泊地へもまだ到着せず😇
そして家の広さが今回契約したマンションより倍以上広かったようで、絶対荷物入らないよ…って夫婦でざわついてます笑
秋田は北海道に比べるともう大分暖かそうなので凄く嬉しい😊
そしてそらすけさんが居ると思うとちょっと心強いです🥰
私はインスタ見る用と投稿用とアカウント分けてます😁
私もあまり得意ではないですし飽きっぽいのでたまにしか投稿しません笑
コレ、アカウント載せたら怒られるのかなー🤨
男の子はデートできるし、小さいうちは凄くジェントルマンで可愛いです笑
女の子はお洋服可愛いし、大きくなったら一緒に買い物行くの楽しいだろうなー😍
主人に美味しいラーメン屋さん沢山あるって❗️って伝えておきました😊
秋田だと何ラーメンなんだろう❓
うちもですよぉ…
寧ろイヤイヤって言って言う事聞く気さらさら無い😂
ね、冬は節約し過ぎたら風邪ひくしある程度は我慢…大家さんの懐はさぞポカポカでしょうね…💸
病後みてくれるのは助かる🥺
流石に中学生になったら利用しないだろうけど😅
それだけの幅とってくれてるって安心感がありますね✨- 1月25日
-
退会ユーザー
こんばんは✨
搬出お疲れ様でした!
長丁場ですね💦お疲れ様でございますm(_ _)m
それはざわつきますね💦
うちは荷物少なすぎるほどだったからなぁ...収まりますように😱😱💦
今日も暖かくよい気候でした☀️私も投稿はほぼしません💦乗せたら怒られますかねぇ...(笑)
なかなか踏み込みきれないですよね(笑)
男の子は小さいうちがジェントルマンですよね(笑)
うちの子男の子みたいだから女の子の服あんまり似合わなくて😂精一杯女子服着せてもすが😂💦 でも楽しいですね♪
これと言って、味噌とか、トンコツとかなさそう...でも色んなジャンルのお店たくさんあって、選べないです*うちはとりあえず地元口コミ良さそうなところから行ける範囲で行ってます(笑)
秋田だけど室蘭らーめんの八屋っていうところが子供もいけて唯一みんなでいきました😂1人だとこってり系に行きます😂(笑)
大家さんぼろ儲け間違いないです😱😱w
中学生くらいになると、さすがに色々難しいですよね(笑)
私自身、小学1年から鍵っ子だったのでそんな18まで預ける人いないだろうと勝手に思ってしまいます😂💦
私、いろいろあって来月仕事転職することになり今週市役所行ったりするのでお話聞いてきてみます🙌- 1月25日
-
ゆん
こんにちは😊
昨夜はいつ寝たのか記憶にありません笑
今日は今フェリーに乗っていますが揺れるので、酔わないように寝ていました😂
荷物が少ないなんて羨ましいです😭
どうやったら減らせるのか…捨てても捨ててもこんなにまだあるの⁉︎と驚きを隠せません笑
暖かいんですね!
やー毎年1月2月は体冷え過ぎてお腹痛いって言ってる事多いので、少しでも暖かい土地に住めるのは幸せな事かも…🥺
怒られたくないので二の足を踏んでます笑
方法がないか調べてみます笑
長男は機嫌が良い時、今でも車のドア開け閉めしてくれるので、ちょっとジェントルマン😊
えーそうなんですか⁉︎
うちの子たちは男の子服着せても女子に間違われてます😂
長男は未だにお姉ちゃんて声掛けられるし、子供達連れて服見てると女の子ならあちら側を…ってスカート置いてる方誘導されます😇
小さい頃ってよく間違われるみたいですね😅
割とオールジャンル…?🤨
室蘭だとカレーラーメンですかね🙂
札幌は鮭ラーメン、青森はしじみラーメンが美味しいですね🤤
秋田でラーメン食べるの楽しみ❤️
大家さんの顔見る度にキィーってなりそう😂
流石に思春期に差し掛かると子供側から断られちゃいそう…逆にえ、僕のお世話してくれないのなんて言われたらはぁー?ってなるし😂
転職するんですね!
次の職場はやりたい仕事なのかな🥺- 1月26日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
お疲れ様ですm(_ _)m
もろもろ手続き終わるまでゆっくりできないかと思いますが休める時に横になってくださいね🐤
遊覧船とかはのったことあるけどフェリーみたいな長旅は乗ったことないです😭降りたらグラグラしそう...😱
でも子供のがどんどん増えてきてるので、確実に増えてきてる感は否めないです(笑)
今日も7度まであがるようです(^^)
私も冷えるとお腹いたくなったりします😭辛いですよねこの時期😱
長男くんとても優しいですね(^^)羨ましい😭☀️
うちとは逆ですね(笑)
小さいうちってどっちかわからない子もいますよね😂☀️それはそれでかわいいんだけども😂
かれーらーめんありました!有名らしくて🤔
思春期にそんなことされたら余計グレそうな気がする(笑)
でも小学生くらいまでなら不安なときはお願いしたりもいいかもですよね🐤
結局、気になってたところにこちらの子育て事情話しつつ条件高めに設定してお話したんですがまさかの即日採用で😂😂💦 来月中頃から 働ことになりました❗- 1月27日
-
ゆん
こんばんは🌙
無事に秋田入りしました🙌🏻
まさかの主人の実家から秋田の旅館までの運転を私が仰せつかってしまい…😂
途中眠くて何度もフワッと意識が遠のきましたが無事着いて良かった…🥲
明日は搬入作業なので、また酷く疲れるんだろうな😇
今日はゆっくりして明日から頑張ります💪🏻
明日に備えて沢山温泉入ります♨️笑
凄く揺れる日のフェリーだと降りてからもユラユラします😅
そしてずっと気分が悪いです🤮
子供のモノ、ホント増えますね😓
うちも大分おもちゃ処分したけど、それでもまだ沢山あります😵
長男、優しい時はホント優しいんですが、自分の思い通りにならないと暴れて泣いて手がつけられなくなっちゃうので困っちゃう😢
イライラ抑えるお薬飲んでるけど、あまり改善されないし…
性別怪しい時は大体女の子ですかって聞くと良いって聞きました😂
室蘭といえば!カレーラーメンに室蘭焼き鳥です🐷
焼き鳥って名乗りつつ、実は豚さん🐷
うんうん、小学生のうちはまだ大人がそばに居た方が安心です🙂
良かったじゃないですかー!✨
凄いです😆
少しでも楽しく働けますように🥰- 1月27日
-
退会ユーザー
こんばんは✨
お疲れ様でした❗
なかなか長旅でしたね😱💦
ご無事で何よりです🙇
搬入は搬入で疲れますね💦
無事にすべて荷物入りますように🙇
ゆっくり温泉につかって休んでくださいね🐤
そうなんですね...🤔
手がつけられなくなるほどだと、お母さんも困っちゃいますね😢きっと自身のこだわりもあるだろうから怒るのも違いますしなかなかどう接するかも悩むところですね😣
女の子って聞けばかわいい✨みたいなイメージですしね😂☀️男の子って聞いて女の子だったほうが気まずい(笑)
そうなんですか🐤!!
ぶたさんなのか🐷!!でも美味しそう🤤🤤ラーメン食べたくなってきてしまった...。
ありがとうございます(^^)
楽しく働けるといいなあー
頑張ります🙌🙌✨✨
秋田市役所、わりと新しいので綺麗ですよー😃!市役所っぽくなくてびっくりしました(笑)
でも、子供の手続きとか相談は市役所の子ども課の対応事務的すぎたり手違い多いみたいなので、子供未来センターをオススメします😂😂- 1月27日
-
ゆん
こんにちは😃
全然お部屋が片付きません😭
昨日、なんとか市役所へ行って今日学校へ挨拶を済ませて来ました🙂
今日は凄い風が強いですね💦
一応南向きの物件なのに、部屋がとても暗い…😓
市役所、新しいですね!凄い綺麗でした👍🏻
主人は札幌市より秋田の役所の方が親身で優しいって言ってたけど、どうなんだろう😣
私は次男とエンドレスエスカレーターだったのでぜんぜん判らず😓
上の子の諸々は子ども未来センター行こうかな😁
学校からかかりつけの小児科早く決めて連絡するよう言われたんですが…今のところ小児科にかかる予定がないのに行かないと行けないの?とモヤついてます笑
後、以前そらすけさんが言っていた子育てチケット?貰いました🙂
何に使おうかなー🎵
観葉植物🪴が長旅で疲れ切ってしまったのかシオシオに萎れてしまって焦ってます笑
ちゃんと復活するのかなぁ…🥲- 1月29日
-
退会ユーザー
こんにちは😆
お疲れ様です😊☀️
こんな天気の中、ご挨拶もご苦労様でしたm(_ _)m
私も行きはともかく、保育園お迎えが徒歩のため、帰り娘が抱っこーーー!!風いたいーーーつめたいーー!!と泣いてました(笑)
うちも部屋暗くて日中も電気つけないと何もできないくらいくらいです😂💦
心中お察しいたします🙇笑
うちも手続き中、娘と夫はエスカレーターでした(笑)
もし相談あったら未来センターおすすめです🐤来たばかりの頃や今も私が休みで保育園休む日はそこの遊び場、よく行きます😊
小学生もかかりつけ医必要なんですね😨わざわざ今やることなのか少し疑問😱😱
うちはコロナが怖くておでかけせずに絵本にしましたがプランによってはすごくお得ですよ~🎵
観葉植物さんも長旅でお疲れなんですね😱😱💦
やっと秋田についたので復活してくれる事を願っております😱😱💦ゆっくり回復しますように...🙇- 1月29日
-
ゆん
おはよう御座います🌞
ようやく、ようやく部屋が片付いてきました😂
昨日、長男の学校用品買いに大きい方のイオンへ行きましたが、同じイオンでも北海道と売ってるものが全然違うので、凄い楽しかったです笑
けど、自宅からはもう一つのイオンの方が近いので、次はそちらを視察に行きます👀
観葉植物🪴さんは頭の方から変色してきたので、ダメかもしれません…😢
栄養剤挿したりしてみたけど、望みは薄そう😩
昨日一昨日は学校の書類書いて終わっちゃった😇
秋田は公共の遊びスペース、まだ使えるんですね!
札幌はもうちょっとしたキッズスペースすら無くなってしまったので意外でした!
未来センターに連れて行くのも楽しみです🙂
取り敢えず、早く雪溶けないかな😅
今日は暖かかなりそうなので、少し溶けそうですね😌- 2月1日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
片付けお疲れ様です🐤!
坂の上の大きいイオンですか🙌?私も昨日御所野イオンいました😂
地域で結構おいてるもの違いますよね🤔引っ越してきたとき私も感じました!
ちなみに我が家も自宅が違うとこのイオンのほうが近いです😂☀️1,2回しかいったことないのですが💦
観葉植物さんも長旅疲れちゃったんですね😭
転校って、やっぱり手続きやら書類たくさんありますよね💦児童館とかは、一時間とか制限つきですが遊べたりしますよ😃✨県外往来あったら2週間は使えないとかはありますが、その後はお熱さえなければ今は遊べます!
増えちゃうとわかりませんが、冬場どこもいけないとなかなか息が詰まるから開いてると助かりました😞😞
みらいあってところも楽しそうなのですが引っ越し後すぐにコロナで今だ行けず、いつかいってみたいと思ってます😂
今日はあたたかいですね☀️
今日はパートが少しいつもより長い時間で今休憩してました☕- 2月1日
-
ゆん
こんばんは🌙
主人が大活躍してくれているお陰でだいぶ片付きました👍🏻
秋田は雨が降ったり☔️雪が降ったり☃️忙しい天気ですね😅
長男の付き添い登校、次男を抱っこ紐で往復約20分徒歩は道が悪いし凄くキツイです😂
登校初日から遅刻しそうになり、走ったし😇
ですです😁
御所野イオンです🙌🏻
まさかのそらすけさんも🤗
もう一つのイオン、駐車場が凄く大きいですね💦
そんなに人集まるの⁉︎と我が家がザワつきました😂
もしかして、割と居住地が近いのかもですね😌
観葉植物🪴、思ったより繊細だったみたいです😢
やっぱり県を跨ぐと全然違うので、やらないといけない事、買い足さないといけない物、沢山ありました😅
児童館て長男がベビーの頃に何回か行ったきりです😆
長男は社交的なのに、私がコミュ症で😱
次男のイヤイヤ期が絶好調なので今は外連れ出すの大変かもだから、落ち着いたら色々連れて行きたいです☺️
パートお疲れ様でした✨
私は久しぶりに次男とお昼寝出来て少し体力回復しました笑- 2月2日
-
退会ユーザー
こんばんは✨
男手あるとやっぱり違いますよね🐤うちなんて引っ越して1年たつのに使わないもので空いてない段ボール2つほど押し入れにしまってます😂
今日は私の誕生日で夫が節分、誕生日を企画準備してくれて家事ノータッチでした😂
30こえてから疲労がぬけず...
秋田の天気って忙しいですよね😂春も強風、雨と...
私、洗濯物外で干したい人間なのですがこちらきてから外に出せる日が少なく悲しいです😭
弟くん抱っこ登校、つらい💦お疲れ様でした💦うち保育園徒歩10分の抱っこでもしんどいです😂💦お友達よりは少し軽めで11kgですが腰元々弱いから😞⤵️(笑)
もうひとつのイオン、ROUND1とかツルハ近いところだったらわりと居住近めだと思います🙌🙌☀️(笑)
地域や学校で揃えなきゃいけないものってかわりますよね🤔
うちも娘は社交的なのに私がコミュ障で秋田きてから娘は友達いるけど私は友達だれもできません😭😂
イヤイヤ期、大変ですよね😢たまに疲れます😰 落ち着いたらたくさんお出かけできるといいですね♥️
男鹿の方の水族館、アザラシがとてもかわいいですよ✨景色も絶景です!
子供とのお昼寝平和ですよね🐤!どんどんお昼寝して回復してくださいね🐤♥️
慣れるまではテキトーに過ごしましょ🎵(笑)- 2月2日
-
ゆん
こんばんは🌙
日中片付けたくてもなかなかスムーズに進めさせてくれない坊や👶🏻が居るので😂
主人が頑張ってくれて助かります🥺💕
うちも、8年前位前に家建てて引っ越した時、納戸に使わないからってしまった箱そのまま持ってきて今度は主人の実家へ送りました😂
此処でも今は取り敢えず使わないねって箱に入れて押し入れの奥に入れた箱が幾つもあるので開かずの箱になります…😅
もう過ぎてしまいましたが、お誕生日おめでとう御座いました🥳
旦那様優しいですね☺️
私は誕生日、実母とどうぶつの森から祝われただけだったので翌日主人に話したら仕事帰りに花束💐買ってきてくれました😂
私も36ですが、2日連続抱っこ紐で出掛けただけで背中バキバキ😇
とうとう次男寝かしつけながら寝落ちしてしまい、先程慌てて起きて家事終わらせました😭
長男の時はもう少しアクティブに動けてたんだけどなー😂
え?😀
春も強風…?🥲
無理無理😂何でこんなに風強いんですか😂
長男が登校時傘さしていたら傘ひっくり返ってしまって危なくてハラハラしながらついて行きました😅
なかなか外干しは厳しい天気が多そうですね😔
だから秋田の物件はサンルーム付いてる所が多いのかな?
それとも本州の家の特徴なのかな?
次男の方が人生の後輩なのに、お嬢さんより体重重いです😇
首と腰、ヘルニア持ちなのでヒヤヒヤしながらの抱っこ紐生活です笑
冬道も使えるベビーカーあるけど、次男は使ってなかってので今更乗せても凄く嫌がっちゃうんですよね😔
お互い体痛めないように気を付けましょう笑
徒歩圏内ではありませんが、車で10分かからないです🙂
今月は参観日あるけど、アウェー過ぎて早くも不安😂
どうやったらお友達出来るのか…笑
同じ園や学校でのママ友だとちょっと面倒なので関係無いママ友が理想です笑
男鹿の方も行ってみたいんですよね✨
5月の連休とか、行けたら良いなぁ🐠
ですね👍🏻
ゆるくテキトーに😂マイペースで頑張ります笑- 2月3日
-
退会ユーザー
こんにちは😃
また今日もよく分からない天気でしたね😂💦
ゆんさんはご主人と仲良しなのかなー🐤♥️とても優しい感じがする😍花束なんて絶対うちじゃありえないです💐
ゆんさん私の兄と同い年かなぁ😍☀️お姉さん😍♥️
私31なったばかりなのですが、環境適応能力低くて精神的にやられて体調崩す事がふえてしまい...(笑)人との関わりの変化は平気なわりに住む土地、環境の変化によわくメンタル弱くて困ってます🙌(笑)
やっぱり1人目と2人目、体力的に辛いですか?うちも二人目までは考えてるけどなかなか授からずですが、授かれたら嬉しいけど1人目が生後2ヶ月まで二時間おきに泣く子だったので少し怖くて😂💦
傘ひっくり返りますよね(笑)
子供だと余計に体重軽いから飛びそう💦う~ん。地元宮城なんですが、たぶんこちらだけかなぁ...。うちは空き部屋が物置、物干し部屋です😂
うちの子、軽いのかなあ...
運動量がわりと多めな気がして一時期体重増えなくて悩んだことありました💦
うちのこは動くの好きなくせにベビーカーとか乗り物好きなので、動いてさえいれば大人しく乗ってます(笑)
ヘルニアは大変ですね💦気を付けましょうね🐤笑
あ、じゃぁたぶん同じイオンの可能性高いです🙌うちも徒歩は厳しいけど車で10分ほどです😂
参観日ー!!いきなりイベント(笑)アウェーだとドキドキしますよね💦
わかります!ママ友は関係ないところが気兼ねなくできるというか...💦
今年も落ち着いてそうなのでおすすめです~🐤
男鹿いく途中、大きいなまはげ2体いたり、行きしな道の駅で鮭とかいくらが安すぎてはらこ飯作っちゃいました(*´ω`*)忘れられないw野菜もお魚も安かったです🐤
ゆんさん秋田にいるのが勝手に嬉しくて、ここにくると元気でます😂😂✨- 2月3日
-
ゆん
おはようございます😃
昨日凄い寒かったですね🥶
気温自体はそうでもないのに、風が強いせいで体感が全然違う⚡️
割と夫婦仲は良い方だと思います😊
会話が多い方だと思うし🧐
花束💐、結婚して10年ですが初めて貰いました😂
お兄さん84年生まれなのかな?👀
私は弟が4つ下なのですが、そらすけさんは5つ下ですね❤️
妹が居たらこんな感じかなぁ😆
それ、10代から20代前半に経験しました😅
今は大分図太くなりました🥲
元々メンタルめちゃくちゃ弱くて心療内科通ってた程です💦
私は7年も空いてしまった分、体力的に大分キツいと感じてます😱
そもそも、妊娠しにくいと言われていて不妊治療して長男を授かっているので、二人目は自然に任せようと決めていたのですが周りにも年の差に驚かれてしまいます😅
長男は夜寝ない子で、寝ても背中スイッチ発動したので2歳位までは抱っこして座ったまま寝てました😇
未だに夜は薬に頼らないと寝れない子ですけど、次男は逆でよく寝る子です😳
こんなにラクなの⁉︎ってビックリ😂
なのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思います😁
今日は主人が長男を送ってくれたので安心😊
帰りはクラスメイトと帰ってくるそうです🍀
お友達出来て良かった👍🏻
やっぱり外干しがあまり出来ない天候が多いので、サンルーム付いてる可能性が高いですね🤔
空き部屋が無い😂
ニトリで室内干し大きいの買ってきました🤣
男女差もありますから、気にしなくて大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
体沢山動かしてたら沢山食べても体重増えないですよね💦
寧ろきちっと食べて運動してるなんて凄い健康的なのでは…🥺
ベビーカー乗ってくれるのほんと羨ましいです😭
私もストレッチしたり体ほぐしてヘルニア気を付けないと笑
昨日、近い方のイオン行ってみました👍🏻
品揃えはやっぱり御所野が良いですね😅
今度メガドンキにも行ってみようと思います🤔
イオンやいとくに行ってもゆうちょのATMが入っていなくて衝撃を受けています…⚡️
参観日は気配を消して、以前から居ましたけど?みたいな雰囲気で参加してきます😂
ですね、その方がグチも言えるし🤣
水族館🐠行くまでの道中も楽しめそうですね😆
鮭もいくらも大好きなので、その道の駅行きたい👀
秋田の旅館で凄く美味しいイカ🦑の刺身食べたけど、スーパーでその種類のイカ🦑みないんですよね…また食べたい🤤
えーホントですか🥺
私も楽しいから凄く嬉しい🥺🥺🥺- 2月4日
-
退会ユーザー
こんにちは🐰
昨日すごく冷えましたね🐤💦冷え性にはつらいです😂
そして朝、車が雪に埋もれてました⛄笑
素敵です😍
うちは会話がどちらの両親からも小学生レベルと言われるほどバカな夫婦です😂
実母から、娘の事を心配されてます(笑)
兄の年齢間違ってました(笑)
兄2人いるんですけど82,83年でした😂笑
弟さんいらっしゃるんですね!うちも兄2人だったからお姉ちゃんいる人すごく羨ましいです😂✨
年々、学ぶことで強くなれて素敵です!私は今でもよく情緒不安定です😂
うちは上の兄年子で、私だけ離れてた周りから驚かれることもありましたが、私はわりと気になりません🙌笑
むしろ離れてる方が、自分も、上の子もきっといい経験になるはず!自分の体力だけが削られそうですが(笑)
下の子手がかからない説、わりと濃厚なのかな🤔
睡眠も個人差ありますもんね💦
ご主人、優しいですね😊
長男くんもお友達できるの早いですね🐤羨ましい✨安心できますよね😊
室内物干し必須ですよね(笑)
1日洗濯サボると全部かけれなくなります😱😱
たしかに、ご飯もすごい食べる👼笑
健康な証拠ですね、これは😇
私も おうちでまたにYouTubeとかみてヨガとかストレッチしてます😂
そうなんですよ、御所野の方が品揃えよくて。。
ドンキは大きくてびっくりしました(๑°ㅁ°๑)!!ゆうちょATMもありましたw
秋田、ゆうちょ少ないですよね?近くの郵便局も駐車場が入りづらく、徒歩は少々つらくて💦下ろすだけならファミマの無料のとこでやるんですが振込とかはゆうちょいつもどこにいくか悩みます⚡🌀☔
参観日はもうしれっと、さくっと参加ですね(笑)
名前忘れちゃった...
調べておきますね🐤✨
わりとキレイ?できたばかりかな?った感じでした!
いーなー、イカのお刺身美味しそう🤤旅館とかで食べちゃうとスーパーのなかなか鮮度が...🤤(笑)
そういって頂けると嬉しいです😊もう日々家族とパート先の人との会話だけで心の換気がなかなかできずいたので😱(笑)- 2月4日
-
ゆん
こんばんは🌙
今日は少し陽が出ましたね🌞
嬉しー😆
小学生レベル😳
どんな会話ですかー😂
お兄さん達、私よりも先輩✨
主人が私の一個上なので、お兄さんと同い年ですね笑
無い物ねだりで😅
同性の姉妹、憧れますね😍
主人がスーパーポジティブ人間なので、彼を見ていると悩まなくても大丈夫かなって思えるようになりました😅
そうなんですね!
当の本人達が気にならなければ問題ないかな😌
パート先のオバチャンに、パパ違うとか思われそうだよねって言われたのを地味に引きずってます😂
上の子の悪い部分を次男が凄くマネしちゃうし、お菓子とかもお兄ちゃん食べてるもの一緒に食べたいからポテチやチョコ🍫凄い食べちゃう🥲
兄弟でもやっぱり全然違うので面白いです🤣
長男は今日の放課後、お友達と遊びに行きました!
コミュ力の高さに脱帽😳
そうそう、毎日洗濯回さないともう手がつけられない😩💦
偉ーい👏🏻
私も見習わないと💃🏻
そしてうちの子は未だに授乳中なので🤱🏻食が細いです⤵️
御所野まで行きたいけど、ちょっと遠いんですよねぇ…けど、一箇所で全部済むしラク🤔
ドンキ、主人も大きいって言ってました😂
ゆうちょATM入ってるんですね!😂
ですよね!
ポスト📮も見かけないし何でだろう😕
私もこの間、無さすぎてファミマの手数料掛からないATM利用しました笑
道の駅、要チェックですね👍🏻
秋田は魚市場みたいのあるのかな🥺
美味しいイカ刺し食べたい🦑
わかります笑
私なんて引きこもって外出ないから家族以外喋らず😆
主婦ってそうなりますよね😌- 2月5日
-
退会ユーザー
こんばんわ🌜
明日も暖かいみたいですね🐤
明日はパート休みなので娘と駅前行こうかと思います(^^)♪JAのアンパンマンの看板とNHKのキャラクターを眺めに(笑)
夫がゲーム漫画好きなので、娘が寝ると二人でゲームしたりその考察したり、プロレスごっこしたりとにかくやることなすこと幼稚です😂💦
ご主人兄と同い年✨勝手に親しみわく🐤←
うちの兄昔、北海道で仕事してました🐣
スーパーポジティブ素敵すぎます‼️見てて悩まなくて大丈夫と思えること、とても心強いですね😊
パパ違うとか思われそうとか悪気なくてもよく言えましたね..その方😱💔こわい😱💦
やっぱりまねっこしちゃうんですね(笑)うちの子はチョコはまだですがポテチとマック大好きです😱😱ジャンキー🐤笑
でも、いいなぁ😊✨兄弟憧れる~🐤♥️
長男くん、すごすぎる(笑)
コミュ力高すぎですね😍☀️
うちが通ってた産院は2歳まで母乳推奨しててそれ以降は辞めれるときに..という感じでしたよ🎵娘なんてフォロミまだ飲んでます😃夜だけ、しかも哺乳瓶wコップもマグも使えるんですが、ミルクだけは哺乳瓶!みたいなとこあるみたいで(笑)今の缶が最後の予定です!(笑)
便利だけど遠いですよねぇ。頻繁には行けないと言うか、面倒というか😱
ドンキの中にダイソーもあるんですよ😂はじめていったとき驚きました😂
ポストもあんまり見ないです!!ゆうちょ銀行や切手はいつもコンビニで済ませてます😂(笑)
魚市場あんまり聞いたことないけど、卸町付近にあったような🤔
あと、セリオンタワーってところも楽しかったですよ!
そこにも海鮮丼屋さんあって有名みたいです🐤バナナマンのせっかくグルメもきてました😂
主婦、頑張りましょう🙌♪- 2月6日
-
ゆん
こんにちは🌞
今日も晴れてる☀️
嬉しいー😂
さっきGoogleマップ見てたらみらいあが徒歩圏内だったので、行ってみようかな🤔
みらいあって児童会館ですよね❓開いてるのかなー🍀
駅の方も行ってみたいけど、まずは近所から制覇しないと😂
主人もゲーム好きでAPEXやってます🎮
私はあつ森やってます🦝
けど、お互いに興味の無いジャンルなので一切干渉しません😅
プロレスも私は好きでよく観に行くけど、主人はそうでも無いし…🥲
共通の趣味?🤨があるって羨ましいです😊
共通点というか、接点というか…そういうのって親近感湧きますね⤴️
そうそう、悩んでるのがバカらしくなっちゃうの😂
えー😱ですよね笑
実際生まれてみたら同じ顔で生まれたので紛れもなく同じパパなんですが笑
マック、特にポテト🍟は息子達も大好き🥺
何でそんなに揚げたジャガイモ🥔好きなのか…笑
男子2人暴れると家壊れるんじゃないかとヒヤヒヤですよ💦
コミュ力お化け👻
けど、大人になってからも強みになると思う💪🏻
えー❗️じゃあまだまだあげても良いかな🤱🏻
健診行く度にに早く辞めさせてって怒られてたんですよね…笑
上の子も2歳過ぎて自然に卒乳したし、それで良いかなぁって思ってたんですが…😓
夜だけ哺乳瓶🍼で飲むのは寝る前の儀式なんでしょうね🤗
可愛い❤️
あの辺住宅多い理由はイオンでしょうね👍🏻便利だもん😂
逆に、転勤族多い地域は用事足すのにあちこち行かないと行けないし道は狭いしで不便😇
そうそう、秋田はseria率も高いと思いました❗️
ダイソー、seriaそれぞれ良いモノあるのにダイソー無いなと思ってて。
主人もドンキにダイソー入ってるって教えてくれました笑
セリオンタワー🗼も要チェックですね📝
海鮮丼大好き💕
せっかくグルメ、凄く美味しそうに映りますよね…🤤
洗濯と掃除🧹して出掛けよかと思ったら次男早めのお昼寝😇
いつもお昼過ぎから寝るのにどうして🥲- 2月6日
-
退会ユーザー
今日も晴れてますね☀️
家の前の道路が雪解けでバシャバシャです😂😂(笑)
みらいあは児童会館ですに(^^)まだ行ったことないけど、楽しそうなところですよね🤔遊具たくさんありそう!
みらいあやってると思いますよ😊✨まずは、最寄りからですよね(笑)駅のところはフォンテの中と、アルヴェの未来センターに遊び場あります!私はここの2つよく利用してます😂フォンテの中は木のおもちゃたくさんありました!
ゲームといってもジャンル広すぎて男女で好みも別れますよね...😂💦うちは主にFFシリーズ、スクエニ全般です😂💦あつ森めっちゃ欲しかったんですが自粛期間に買えず諦めたんです😂今普通に買えるしと思ったけど今更買うのもも悩んでます😱(笑)
揚げたジャガイモ大好きですね😂でもアンパンマンポテトとか食べてくれないんです😅💔男の子2人本気だしたら家壊しそうですよね笑
思春期こわい....((( ;゚Д゚)))
母に、私は3歳まで飲んでたと言われました(笑)
言う先生とか保健師さんいますよね🤔私自身早く辞めてって言われたことなくて、友達の子が10か月で卒乳ときいて複雑な心境になりました😅
すっかり寝る前の儀式ですね💦未だに哺乳瓶、自分で持ちませんからね(笑)絶対に足元に座ってきて授乳スタイルになります😂😂 (笑)
駅界隈にももう少しATMとかまとめて欲しいものですよね😱たしかに!セリアよくみます!ダイソーわりと近くに店舗があります(^^)
ゆんさんとうちは多分遠すぎず、方面逆方向な気がしてきてきました🤔笑
せっかくグルメ美味しそうですよね🐤夫がよく見てて、唐揚げのふじや出てて、翌日買いにいってました(笑)
ラーメン映ってるともううまそー!ってうるさい😱💣笑
今日あったかいから眠いのかなー😆?うちは今お昼寝はいりました笑
午前中に出掛けようとしたけどコタツにもぐられて、お外いや!と言われ家事して、娘は1人遊び、何もせず終わりそうな気がしてきました😂💔- 2月6日
-
ゆん
今日は暖房要らずです🌞
うちの前もバシャバシャなんだろうなー😅
画像見る限り、凄く楽しそう🙂
やっぱり平日の方が空いてそうだし、火曜日辺り行けたら行こうかな😊
さっき起きたけど、DVD📀観せろって怒ってるし😂
お菓子🍪とジュース🥤の準備もさせられました😇
駅界隈はまだ行った事ないんですが、そちらも行ってみたい🤔
あ、いかにも男の子っぽいゲーム🎮😳
あつ森、去年の2月に北海道で緊急事態宣言出た直後、これは全国でなるなと思って買いました😁
息子のドリルなんかも無くなる気がして買ったら案の定後々無くなったので買っておいて良かったです👍🏻
秋田へ来てからあつ森やれてないけど、落ち着いたらまたやりたいなーバレンタイン迄には…!😂
イベント地味に楽しんでます笑
あ、分かります😅
アンパンマンポテト、ちょっと味が…そして口当たりもパサっとしていて子供ウケ悪いんですよね🥲
思春期、絶対家の壁穴開けられるねって話してました笑
わー長い🍼
けど、健康上問題なかったら全然良いと思うんですよね😄
虫歯が…とも言われるけど、歯が生えてすぐフッ素に通ってるし歯磨きもしてるし🪥🦷
早い子はホント早いですね。
私が卒乳、オムツ卒業が1歳前だったらしく長男の時母からちゃんとしなさいって凄く怒られました🥲
哺乳瓶自分で持って飲む姿可愛いけど、違くて授乳スタイルになるんですね😂
なんて可愛いの😍
次男なんて我が物顔で外でも何処でも私の服ズラして飲もうとしてくる…😩💦
ドンキ挟んで逆方向なのかなってGoogleマップ見ながら推察してました🤭笑
うちの方はイオンかドンキまで行かないとダイソー無いので😂
行動が早い😂
割と私がわぁ美味しそー🤤って言ってる事多いかな😚
主人は何も言わずにチェックしておくタイプ笑
大体お昼寝ってどれ位しますか?
次男は2時間位寝るんですよね😅
最近夜寝るの遅くなってるので寝過ぎなのか熟睡してるのか…💦
今日はお外嫌な日なんですね😅
折角良いお天気なのに笑
うちは普段引きこもってるのでお外行けるとなると大喜びです笑- 2月6日
-
退会ユーザー
暖房いらずでしたね🐤✨
火曜日仕事だー😂行きたかったー😂もし行けたら感想待ってます🙌笑
時間あったらぜひ駅付近の2つもオススメです🐤フォンテは託児もあります✨
お菓子とジュース準備させられますよね😂笑
なんか去年はホントに予想がつかなかった1年ですよね😱あつ森、メルカリとかで高額転売されてるし悲しくなりました😂
イベント楽しそうですよね😍☀️あつ森ってオンラインですか🤔??
たしかにパサパサしてますね😅💦だからか🤔
うちの兄も高校のとき部屋のドア破壊したり、タバコをフローリングに押し付けてて母が悲しんでて当時小学生の私にここは誰の家だー!!!ってキレられるという事件がありました笑
うちもフッ素してるし、磨いてるし、いいかなーなんて(笑)
授乳スタイル見れなくなるの少しさみしいからもう1缶だけ追加しようか悩んでます(笑)
卒乳&オムツはやーい!!
時代もありますよね😅
うちなんて歩くのも言葉も早かったけどトイトレまだろくに進んでません...(笑)なかなか教えてくれず、春まで休戦します😭
やっぱり服ずらしたりするんですね😂💦でも母乳ですごいです!私、泣き声と頻回授乳耐えれたくなって3ヶ月て
断念したので少し後悔してます😭
Googleマップ便利(笑)
すみません、駅中心に考えてました😂😂
でも、たぶん、なんとなく、近い😂😂
私も見てるだけタイプです😂
ご主人、外食好きですか🐤?
もうすぐやめるけど駅付近のお惣菜屋さんで働いているのでぜひ...(笑)
うちもお昼寝一時間半~二時間くらいですよ😃保育園も休みの日もそのくらい寝てます❗
今は保育園の時間に合わせて生活してますが登園降園除いて、6時半起床、7時朝ごはん🍴、9時おやつ、11時半昼食、12時~14時くらいでお昼寝、15時おやつ、18時ごはん、19時お風呂、20時寝室へ移動、21時前後就寝です🐤
その他は基本遊んでます(笑)- 2月6日
-
ゆん
おはよう御座います😎
昨日セリオン行ってきました🗼
行こうと思って行った訳ではなくて、たまたま行った先がセリオンでアレ?聞いた名前だぞ…🤔みたいな😂
次男は久々の遊び場で水を得た魚のように走り回っていました😅
マンションだからあまり暴れられないし、もっと頻繁に遊びに連れて行かないとと反省😩
そらすけさんは、お休み土日ですか?
取り敢えず、明日はみらいあ連れてってみますね😁
後はラウンドワンも長男が小さい頃よく連れて行ったので、次男もそろそろ楽しめるのかな🤔
駅付近は車で行くのがしんどそうなので、バスか雪溶けたら自転車買って行こうかな😂
主人の職場が駅前でこの間バスで行こうかなって調べてたら結構本数出てるようなので、冬はバスが良さそう🚌
今度一緒にみらいあで遊びましょ🙌🏻
どうなるんだろうって常に胸がザワザワした一年でしたね😓
そんな中、我が家はあつ森長男の分と私の分買えたのはラッキーでした😂
あつ森はオンラインにすると遠くのお友達を島に呼んだり行ったり出来るんじゃないかな?
私基本オフラインで長男としか島の行き来しないので分からないけど😂
お兄さん、怖ーい😱
けど、思春期あるあるですね🥲
私も割と荒れたので人の事は言えない🙊笑
次男がイヤイヤ期MAXで最近歯磨き適当なんですよね😓
この様子じゃフッ素も今出来ないかなぁ…気を付けないと😑
家でもフッ素スプレー使ってるけど、効果あるのか疑問だし😇
もう1缶と言わず、飽きちゃったと言われるまであげても問題無いかと😂
ですね、昔は一歳までにって区切りがあったみたい🤭
言葉早いのは羨ましい✨
意思疎通出来ると赤ちゃん感一気になくなるけど、楽しいですよね❤️
長男はトイトレ進まなくてオムツ卒業出来たの年少さんの秋とかだった筈💦
逆に私は夜中に調乳して洗って…とか想像して無理無理😱って母乳一筋です😂
万が一に備えて哺乳瓶🍼の練習したけど、2人とも完全拒否だったのもありますが🥺
Googleマップフル活用です😁👍🏻
昨日、Googleマップのクチコミを信じて南大門へも行ってきました🍴
後、ドンキも行ってみました!混み過ぎでヘトヘト…🥲
主人、ランチは外食にして貰ってます😅
お惣菜屋さんなんですね✨
良いなーお惣菜屋さんのお惣菜、好きです😍笑
完璧な生活リズム!🙄
最近運動不足の次男はお昼寝がずれ込んで昨日は16時半から18時半まで昼寝😱
夜寝たのは0時半でした…🤯
やっぱりちゃんと遊びに連れて行かないと😥- 2月8日
-
退会ユーザー
こんばんわ😆
セリオンの遊び場、わりと人がいなくて開放的ですよね🐤
お引っ越しやらでおでかけままならなかったでしょうし次男くん楽しかったんですね😂💡でも遊び場連れていくのも大変ですよね😢
私は日曜日、祝日は休みです!あと平日休み1,2日くらい🤔土曜日は一応出勤可能にはしてますが休みになることも少々あります🤔
明日も遊び場!次男くん楽しめますように(⁎˃ᴗ˂⁎)
ROUND1スポッチャもあるし楽しめるかもしれませんね😆私は秋田のROUND1実はまだいったことなくて(笑)
たしかに駅界隈は駐車場とかお金かかります😭💦私も自転車買おうか一時期悩みました😂
わー!ぜひ\( ˆoˆ )/
来週から次の仕事はじまって2週間くらいそれまで掛け持ち状態なので少し落ち着いたらぜひ\( ˆoˆ )/笑
すごい!2つも買えたのラッキーですね🐤♥️いまだにたまに買おうか悩みます(笑)
でも私飽き性だから大丈夫だろうか...( ^ω^ )笑
母に私は反抗期らしいものはなかったけど19歳くらいが荒れてたと言われました😂😂
人それぞれ取り巻く環境も違うから、私も人のこと言えません😂😂
うちも歯磨き泣きますよー!
羽交い締めにしてます😂✨泣かせながら、おっきく口開けてみやすいねーと誉めてます🙌笑
この時期はみんな歯磨きイヤですよね🐤(笑)
もう昨日、ないはないで騒いで薬局走ってスティック買ってきたのでミルクまだ買わなきゃいけなそうで...飽きるまであげようかと思いました😱💔
トイトレもなかなか難しいですね💦今のおむつ通気性もよさそうですし、焦らず、ゆっくりしすぎず...笑
確かに調乳、洗浄めんどくさくてピーク時は哺乳瓶4本ありました😱w
南大門どうでした?🐤
あそこのドンキいつも混んでます...なるべく行かないようにしてます😂💦子連れにはしんどいです😂
ご主人外食なんですね🐤✨
安く帰るのでご飯作るの嫌なときはお惣菜買って帰ってました😂😂
完全に保育園ベースですが、
これが1番楽になってしまって(笑)保育園前は普通に0時回る日ありましたよ😱
寝かせないは寝かせないで、不機嫌だと騒ぐしから寝かせちゃいますよね😂- 2月8日
-
ゆん
こんにちは😃
セリオンは日曜日に行ったからか、少し大きい子が多い印象でした。
意地悪されてちょっとモヤモヤして帰ってきました😅
午前中、1時間と少しだけみらいあ行ってきました🙂
怪獣の滑り台が怖いみたいでちょっと楽しめず😒
木育コーナーでの滞在が長かったかな😌
けど、思ったより反応薄かったです笑
今度スポッチャも連れて行ってみよう…此方へ来てスペース無くなり、ボールプール出せていないのでもしかしたらスポッチャならボール沢山あるし楽しめるかも?🤨
後は春に向けて遊具の充実した公園も見つけられると良いなぁ😃
やっぱり駅周辺行くには車より、バスか自転車ですね😂
お仕事掛け持ち期間あるんですね💦
大変そう😱
頑張ってくださーい!
そうしたら、来月入ってからの方が少し落ち着くのかな🤔
是非遊びましょう🤗
私も飽き性です笑
今面倒でやってないけど、思い出して突然またハマるんですよね…😅
この間も3ヶ月程放置したせいで髪ボサボサのゴキブリまで出てました😭
やっぱり誰しも多少荒れますよね😂
健全な証拠👍🏻
長男は羽交締めにして歯磨きしました😂
結果、今でも歯磨き嫌いでソワソワ動いて仕上げ磨きするの大変なので次男はどうにか羽交締めせずに…と思っていますが、流石にきちんと磨かないとなので押さえつけちゃいますよね😒
やっぱり無いとダメだったんですね🥲
本人が辞めるって決めないと無理かもですねぇ…私も次男にもうそろそろおっぱいバイバイする?ってたまに聞きますが、首横に振ってイヤ!って言われます🤭
無理に辞めさせようとすると執着しちゃうので、気長に待つしか無さそうです😌
トレーニングパンツ、試しに履かせると間違えてますよ!ってパンパン叩いて教えてくれます😂
此方も気長に本人の意思を尊重しつつです🤨
やっぱり洗浄面倒ですよね?笑
作り置き出来たら良いのにって思っちゃう😁
南大門美味しかったです🤤
口コミ通り🙆🏻♀️
他にも美味しい焼肉屋さんあるかな😊
あ、ラーメン🍜も凄く美味しかった😂
ドンキ、やっぱり混み具合異常ですよね…けど、安いんですよね!けど、また行くかと聞かれると行けないと思う…次男行方不明になっちゃう💦
良いなー帰りにお惣菜買えちゃうって最高👍🏻
私もパートする機会があったらお惣菜屋さんが良いな🤔笑
今日のお昼寝は、私も次男も捗りました笑
久しぶりに遊んで疲れたのかな😓
生活リズム整うとラクですよね🙆🏻♀️
引っ越す前はうちも比較的リズム整ってたんだけど…
なんでこんな狂っちゃったんだろう😥- 2月9日
-
退会ユーザー
こんばんわー🐤
私いったときも少し大きい子もいました💦意地悪されたなんて...その子の親は何をしているんだろう😞😞💦
いやはや思いされましたね😞
みらいあの恐竜きになってました(笑)怖かったのですね🐤
そうかぁ...なんか、距離的にも頻繁には行かなくていいかな🐶でも未開拓だから行ってみよう🐶🐶
公園とかはあまりいったことないんです!私も今年は探してみます🙌💡
月末までのシフトがまだ出てなくて😞😞💦来月は落ち着くと思います~🐤!
あつもりってリアルタイムで
進行ですか😂?髪の毛ボサボサ、ゴキブリまで😂😂💦おもしろそう(笑)ゲーム開いたときの楽しさもありますね(笑)
今日もミルクのみました🍼😇(笑)今だからいいですが
離乳食始まる前までは調乳、洗浄、消毒...と面倒でした💦お湯沸かすのもめんどくさかったです(笑)
次男くん、かわいいですね🐤♥️パンツの件も笑っちゃいました😂😂✨かわいい😂😂
うちなんておねぇさんオムツー!(ピンク)とか言ってパンツ見向きもしません😱⤵️
気長に待ちましょう(笑)うちあと半年で3歳なのにな...(笑)
うちもいってみたい...🤤🤤
あそこは手を離したら見失うやつですね😱😂💦
安いけどしばらくいいやってなります(笑)
仕事慣れんかったけど、割引あるしおいしいし重宝します😂週2三時間から求人募集してますよ😂😂何かあったらぜひ😂😂💡
引っ越してすこし体内時計乱れてるのかな🤔うちも引っ越して半月くらいは娘が遊びはするけど毎日ソワソワして寝付き悪かったです🤔
昨日、保育園後にアルヴェで少し遊ばせたら同じくらいの年の子がいて、子供ならではの目があったら追いかけて逃げ回るみたいな謎の遊びでキャッキャしてました🐶(笑)
夜ぐっすりでした😂笑
アルヴェはたぶんみらいあよりかなり狭いけど2,3歳が遊び回るには十分で、小さい滑り台やトンネル、おままごとセット、絵本があったりします😆
赤ちゃんルームもありますが、赤ちゃんいなければ普通に遊べるお部屋でうちの娘はすごくお気に入りみたいです🐤- 2月9日
-
ゆん
こんばんは🌙
今日、道の駅ふたついへ行ったのですがキッズスペースあるんですね!
息子達遊んできました😊
なかなか楽しかったみたいです💗
セリオンで意地悪してきた子の親は、パパだけだったのでまぁ納得というか…お父さんだけだとどうしてもスマホばかりに目がいって子供の様子見てないって事が多いですよね😓
やけにリアルな恐竜でした🦖
そして大きさもあるので次男は見上げて確認後、近付かなくなりました😅
週末は工作教室とかやっているようなので、長男が行きたいみたい🤔
また今度行ってみます笑
マンションの目の前に公園あるし、他にも近くに二つ位あるんですが何処も楽しそうな遊具じゃなく昔ながらの公園て感じで…もっとこう子供心をくすぐる遊具のある公園は無いのかなぁ🤨
札幌は公園の遊具どんどん新しくしていっていましたが、此方はそこまで手が回らないのか…ほぼ見かけませんね💦
来月、楽しみにしてます😆🎶
あつもりはリアルタイムですよ❗️
なので、午前中しか居ないキャラとか夜はキャラによって寝る時間違うので全然会えないキャラが居たり…😥
島走ってると島民の落とし物あったり結構リアルで楽しいです笑
まだまだミルク大事ですね🍼👶🏻
やーその手間を考えると…私は無理😱尊敬します✨
最近だと、新しく買った靴下かな😂
はやぶさやこまち、ドクターイエローなんかの靴下喜ぶだろうなと思って買ったのに、見た途端発狂😱
履かせようモノならのけぞって泣き叫びます😭
古いクタクタの靴下が良いようでタンスに向かって走っていきます笑
それでもなんとか履かせようと私もガタンゴトン言いながら足に嵌め込むんですけどね…その時は喜んでも、思い出してまたのけぞります笑
オムツは早い子は早いけど、時間かかる子は結構かかるので覚悟しましょう😂
あまり無理して取って夜尿症になっても困るし😓
ランチがやっぱりお得だなと痛感🤣
イオン東北ってWAONカードで5%OFFの日無いんですか⁉︎
イオン北海道は10日、20日、30日がAEONカードとWAONカードで5%OFFだったのでその気持ちで買い物へ行ったら5%OFFになってなくて衝撃を受けました🥶
食べ物屋さんて大変なイメージがあるので一度も働いた事ありません笑
けど、社割利くなら…とか思っちゃう笑
次男は完全に運動不足かな…😩
良いですね、アルヴェも行ってみたい!
けど、うちの距離だと遊んだ帰り道にぐっすりお昼寝して夜寝なくなっちゃいそう😂
女の子達キャッキャ遊んでるの可愛いですよね🥺
男の子とは違って凄く魅力的に見えちゃう✨- 2月12日
-
退会ユーザー
こんにちは✨今日は天気いいですね☀️こんな天気なのに娘は体温高めで保育園お休みになりました😞平熱高めだから歩いて冬の厚着時期だとよくあるから困ります😂😂💦
子連れパパさんあるあるですね😞⤵️一緒にいるときくらい一緒に遊べないのかって思います😭
工作教室などもあるんですね🐤長男くんくらいの年齢なら楽しめそうですね!
うちの近くの公園も昔ながらです(笑)滑り台、ブランコ、砂場のみw
うちも前いたところは遊具充実してたのでお弁当もって遊びにいったりしてたけどあまりないのかなぁ...。
楽しみです😍まだシフト連絡ないのできたら調整しましょう😍
島民の落とし物まで(笑)
リアルだと楽しそう😱✨
夫に欲しいと言ったら今やってるゲームシリーズとな異なるゲーム本体だからなぁ、と言われました笑
子供なりに履き心地というかお気に入りあるのかた😂💦のけぞるとかかわいい😂😂大変ですけど😂💦しばらく格闘しそうですね(笑)
あれ、20,30日は5%OFFだったような🤔秋田はないのか?(笑)宮城と岩手いたときは20,30日でした🤔秋田きてからイオンでまともに買い物しなくなっちゃって🤔
たぶん、ファミレスとかみたいな飲食店よりお弁当、お惣菜屋さんの方が楽です🐤笑
でもにおいと、そもそも飲食向いてないから無理でした😂でも難しくはなかったです!
疲れて帰り寝られると困りますね(笑)かといって遊び場行くのに駐車場代とかバスとか毎日かけてらんないですよね😱秋田きたとき車のない生活とあったらあったで利便性がなくて悲観しました(笑)
女の子キャッキャしてかわいいけどうちの子わりと男の子のように走り回ったり木の枝とか虫大好きです困ってます😱😱💦私蒸しダメだから春くると怯えながら生活してます(笑)去年公園行って娘がうずくまってて、ママ!と手をひろげたらだんご虫持ってて血の気がひきました😱😱😱(笑- 2月12日
-
ゆん
おはようございます🌞
昨日とっても良いお天気で家の中も暖かくて久しぶりに明るい気持ちになりましたね😂
お嬢さんの体調はどうですか?
確かに、ジャンプスーツなんか着せて歩かせると子供はすぐ汗だくですからね💦
もう少し考慮してくれると良いのですが😞
主人も四六時中スマホ見てるので他所のお父さんを悪く言う資格ないですが、やんちゃな盛りだからこそきちんと見ていて欲しいなと思いますね😟
長男は工作好きで家でも良く色々作っているのですが、どうせなら使えるモノを作って欲しいな😅
そうそう、ホントその3点セットしか無い😇
秋田って街灯も少なくて夜暗いし、基本外にお金掛けてないのかな?
けど、役所も警察署もピカピカ…確か美術館も新しくなるし、裁判所も建て直してません?お金掛ける場所間違えてる気がする…😓
私産後に慢性皮膚疾患になってしまってお肌ぼろぼろで恥ずかしいけど🤕
会えるの楽しみにしています☺️
私も最初主人に買おうかなって言ったら買いなさい買いなさい!でした😅
自分がゲームしてて私にヤイヤイ言われるのが嫌だったから、私もゲームやれば言わなくなると思ったみたい笑
パート頑張ってるしご褒美に買っても良いと思います!👍🏻
どうも初めて見るモノへの不信感は人一倍強いようで…笑
インナーシャツも新しく買ったの着せようとしたら怒って大変だったし😥
靴下は未だにダメだけど、インナーはすぐ受け入れてくれました笑
ホント⁉︎
HPにも載ってないしやってないのかなぁって😓
今迄イオン行っていたのでなんとなく行っちゃう笑
色んなスーパー確認してますけど、品揃えはイオンかなーやっぱり🤔
マックとかは絶対働けないと思います😓
テンパって訳わからない事になりそう笑
においねー…分かるような気がします😫
結局主人、会社まで歩けないって駐車場二台目も契約したけど秋田なら車二台も要らない😇
絶対自転車が最強🚴♀️笑
えー虫好きなんですね😱
それは私も嫌…🥶
長男は未だに虫全般近付くだけでキャーキャー逃げ惑います😂
次男はどうかなー今の所眼中に無し!って感じ😓- 2月13日
-
退会ユーザー
こんにちは!
昨日、今日は気持ちも晴れやかになれますね😂
昨日、帰宅後から平熱、今日も平熱で駅裏の新幹線見えるこまち公園までお散歩してきました🚄
どこのご主人も同じですね🐤うちもスマホばかりです😂💦ほんと、やんちゃ盛りだからこそ見てほしいですよね😱
自作の作品やらおえかきやら捨てていいのかわかりませんよね😂😂
うちの娘はもう張り付かないぐちゃぐちゃのシールとかこっそり捨てたりするとない!どこ?とめっちゃ騒いだりします(笑)
それ思いましたー!街灯ない!くらい!うち駅近いのに...(笑)
裁判所もたぶん立て替えてます🤔お金かけるところ違うと思います😂
秋田市、運転怖くないですか?なんか、せっかちが多いのかご年配なのかわからないけど今入ってくる?!ってタイミング頭突っ込んできたり信号ももっと右左折信号ないと危ない交差点たくさんあるような...。
皮膚疾患、つらいですね💦産後乱れますしね😞私そういうの気にならないのと、自分も皮膚の脂肪腫できやすくて手術たくさんしてるので傷だらけです😂😂笑
楽しみですね🐤♥️
ご主人ずる賢いなぁ~(笑)
そういうところは考えが少年のようだ😂😂✨
もうすぐ給料日だからこっそり買いに行こう...(笑)あ、でもまだクックフォーミー買えてない...(笑)
はじめてみるものは異物ととらえますよね(笑)
インナーは自分で取れない!とかもあるのかな...笑
子供のこだわりって面白いですよね😂😂
ホームページ書いてなかったですね😱秋田のイオンないのかな?地味につらい😱😱💦
うちの最寄りのスーパーとか安いけど狭いし、ポイント倍とかあると身動きとれなくて、イオンネットスーパーと、ちょっと遠いけどナイスにいってます😂ナイス8%OFFとか5%off、ライン登録ですきなもの20%OFFの日とかあってお米とかでかいものはその日に買ったります😂
いとくはまだ行ったことなくて業務スーパーたまーにのぞいたり(笑)でもイオンにかてない(笑)
マックとかお客さんの回転早そうだから私もたぶん無理です🐤(笑)マックの求人よく週1~とかなってるけど逆に覚えられなそう😂😂💦
私、秋から冬の間だけでしたが夏だったらたぶん気持ち悪くてダメだったかもです😂揚げ物やさんだから尚更😂
秋田は自転車最強間違いないです(笑)一車線ばっかりだし道路狭いし😱ご主人職場までは車ですか🚗?
男の子でも虫はイヤですよね😂うちの子はなんなんだろう...😅ありの行列眺めているタイプです(笑)
娘が往復二キロ程歩いたので、今ぐっすり寝てます(笑)
長く寝てくれたらいいなぁ(笑)- 2月13日
-
ゆん
こんばんは🌙
今日も暖かくてエアコン付けずに済みました✨
来週はまた気温が下がる何で…🥶嫌だなぁ😞💦
やっぱり一瞬のお熱だったんですね😫
私も去年、一瞬の熱のせいで次男の手術中止になりました😩
結果、セカンドオピニオンで病名変わり手術しなくて良くなったんですけど…地味にショックでした🤯
こまち公園!一度は行きたい😭
次男はまだはやぶさしか見た事無いのでこまちも見れたら喜ぶんだろうなぁ…🥺
往復2キロ歩く何で凄い❗️
うちの長男、4歳までベビーカー移動😂
海外のベビーカー買って良かったと思った瞬間です笑
作品はなんとなく要らないなーってのは躊躇なく捨ててます😇
私が特に気に入った物だけ大事に取ってます💗
全部私の心ひとつで…😈笑
次男が割とゴミ袋にある自分のシールとか気付いちゃうタイプかも😵
めざといですよねぇ笑
だってこの間も用事あって青森行ったけど、夜明るくて感動しましたよ🥺
秋田、こんなに街灯無くてよく犯罪起きないなぁと感心しちゃう😂
お店も閉まるの早いし、基本的に夜暗くなったら皆さんお外には出ないのかな?
分かりますー、変なタイミングで割り込んで来る😫
後ね、ウインカー出すの遅過ぎ!笑
1番戸惑うのはなんで左折専用車線があるのか…って言う笑
北海道には存在しない車線です💦
札幌に関しては右折車線も少ないですが💧
運転下手って言うか遅い車が多いしイライラしちゃう🤬
人生で1番顔面荒れてます😫
ピークよりマシになったけど良くなってきた!と思ったら悪化しての繰り返しでだんだんあきらめちゃった😔
今は基本すっぴんです笑
コロナ禍のお陰でマスクしてても違和感無いのだけが救いです😷
手術沢山も辛いー😵
手術経験が無いのでただただ想像だけで怖いです😥
精神年齢が低いですよね😂
自分の年齢すぐ忘れて聞いてくるけど、その度にヤベェなって言ってます笑
心は高校生位で止まってるようです💦
引っ越してきてからますますクックフォーミーは活躍してます💕
戸建てのキッチンに慣れてるせいか、マンションのキッチン狭くて一品は必ずクックフォーミーにお願いしています🙏🏻
クックフォーミー買ってくれたのも、自分がボード行くの文句言われないようにってこの間言っててクッソ!👹ってなりました笑
サイズアウトして買い替えるたびに暫く着たくないって暴れるの…?と思うと憂鬱😂
一応秋田イオンは500品目値下げしてますけど…5%無いのはねぇ…気持ちの問題というか😂
ナイス、日曜日の午前中が安いんですね!
行ってみたいなー🤭
業スー安いですよね!
札幌では業スーの近くに住んでいたのでよく行ってました😂
長男がフライドポテト好きでよくストック買ってたなぁ🍟
地震、ビックリしましたね😱
次男まだ起きてて一緒に遊んでたのでビックリしました😓
長男も起きてきて今マシンガントーク炸裂してます😓- 2月13日
-
退会ユーザー
こんばんは🌙
今日も暖房いらずでしたね!
なんか週末下がりますよね😢雪降って溶けての繰り返し💦
一瞬のお熱で中止になると、致し方ないのですがその後の予定狂うからショックうけますよね😞💦
こまちたまたま走ってきて大喜びでした!頑張って歩いてたんですが、とどめに薬局よったらカートの上で寝そうになってました(笑)
日本のって3歳、15kgくらいまでですもんね💦海外のやつ、いいなぁ😍✨✨親も重宝しますよね🐤✨
わかります!うちも保育園のお気に入りだけとっておいてこっそり...(笑)
あざといですね😂💦
秋田市のニュースわりと平和な方な気がします(笑)
いいことですけど(笑)
熊がでましたとか、幼稚園児が○◯しましたとか(笑)
秋田の学校は修学旅行とかCMで学校名と○○にいますとかでますよ😂😂
やっぱりうちだけじゃない?!夫もいってました🤢
運転荒い人が多いような...
左折車線😂😂 !!私も疑問でしたwおんなじところかなぁ(笑)右折はわりとみるけど左折のところで?!ってなりました💦
皮膚科探してるけどなかなかよさそうなところがなくて、そして医療の情報少なすぎる...
私もアイラインだけとかです(笑)マスク助かりますよね🐤w
うちの夫も31らへんから俺、何歳だっけ?って聞かれます(笑)男の人ってやっぱりそんなもんなのか😂😂
クックフォーミー様々ですね🐤ボード行くための対価か...まぁ、1回分としてなら許してやろう🐶(笑)
でもたくさんかうなら5%でもやってほしい...(笑)
業務スーパー安いですよね!近場だと中通りかな🤔?中通じゃないほうにしかいったことないけど混んでます😭(笑)
地震びっくりしました=😞😞
大丈夫でしたか?
長男くんもびっくりしたんですね💦長かったし💦
私宮城で被災してて、思い出してしまい今震え止まらず寝れなくなってしまい...お茶してました(笑)
夫が庇うようにしてましたが娘はずっと寝てました😱ちょっと信じられない(笑)- 2月14日
-
ゆん
こんにちは🌞
今日も暖房要らずですね!
このまま春に…🌸って気持ちなのにまた降るのかー☃️
ホント降っては溶けての繰り返し😓
そうなんですよー💦
それ以降、何処出かけるにしても平熱高くならないか心配で内心ドッキドキ💗😂
良いですね🚄
けど、今日は地震の影響で秋田新幹線全線運休っていうし、タイミング凄く良かったんじゃないですか❓😁
それは眠くなっちゃいますよねぇ☺️
次男もうとうとするの、見たいなぁ👀
未だにご飯食べながらうとうとやカートでうとうとって見た事無いです😅
長男が年少さんの時に骨折して、車椅子代わりに大分重宝しました😆
乗り心地も押し心地も絶対日本製より良い筈なんだけど、次男は団子拒否!
札幌なら別に良かったけど、秋田では乗ってくれたら助かるのにー🥺
三輪車じゃ買い物行けない😔笑
幼稚園の頃の作品は作品ケース買ってたのでそこにぜんぶ詰めこんでます笑
小学校の作品はイマイチ私の心に響かず、ほぼ捨てましたね👹
それ私も思いました😂
そんな事まで放送するんだーみたいな😅
修学旅行のCMとか親以外誰も興味ない😵
他所から来た人はみんな感じてると思います😥
道狭いんだからもう少し丁寧に運転してよ!ってイライラ😂
けど、幾ら右折時間掛かるとはいえ右折車線が3つもある道路はは???ってなりました💦
私は皮膚科医を信用出来ないので笑通うのを辞めました😱
私の皮膚疾患は日本だとなかなか治療法が無くて未承認のお薬使うしか無いんですが、わかっていない先生が多過ぎて真逆の使ったらダメな薬出される事が多くて…😓
東京には特化した皮膚科があるので、いつか都内周辺へ転勤決まれば通いたいなぁと思っています笑
マスク助かるけど、そのマスクで荒れたり😂
男性は自分の年齢受け入れられなくなると忘れる仕組みになってるのかも🤭⁉️
まぁ、基本私が買い忘れたとか何処行きたいとか言うと買ってきてくれるし連れて行ってくれるので、良しとしてます☺️
けど、その優しさを息子達にも分けてほしいかなぁ…息子達には冷た過ぎる😂
我が家はみんな良く食べるので週二回の買い物で毎回1万位上掛かっちゃうし、5%オフ貴重です🙏🏻
コストコも無いし、せめて業務スーパーもっと増えて欲しいですね💧
私も2年前の胆振東部地震思い出しちゃった😵
あの時はうちの近所のお宅が液状化でガッタガタに傾いたから凄く怖かった😵
東日本の方が規模大きかったし今回も宮城の方が強かったので彷彿とさせますよね。。昨夜は次男も私にぺったりでしたが…お嬢さん強い😆
けど、寝ていられるならその方が幸せ💕
スマホ達が物凄い音出してたからうちの子はたとえ寝てたとしても起きてただろうな😅
この後、もう大きな揺れ無いと良いですね😥特に夜はヤダ😫- 2月14日
-
退会ユーザー
こんばんわ!
あさってから寒くなるけど来週また暖かいようでこのまま春になってほしいものですね🌸今年は幼稚園の見学とかもしなきゃなぁ💦
ごはんうとうとはうちもないです😂でもみんなそんな遊んでんの?っていつも疑問です🐤(笑)うちの子は赤ちゃんあるあるとか、あまり当てはまらないタイプのようで(笑)
長男くん!大変だったんですね😱車椅子より断然軽いからいいですね🐤♥️次男くんも乗り心地とかこだわりあるのかた🤔三輪車、押せるやつですか?それにしても買い物は厳しいけど😂😂
作品ケースなるものが!!すごい🙌✨✨
わたしもつくってみようかしら😋✨なんか保育園の製作かわいくて😂
秋田子供に優しいけど、たまにスーパーとかでご年配の方に可愛いねーと手握ってきたり撫でられたりすることあります😞⤵️このご時世だから急に触られるのなんだかモヤモヤしちゃって😞
そうなんですね😢それだとなおさら秋田では皮膚科は...(;´д`)ゆんさんの旦那さんは全国転勤ですか(^^?
受け入れられなくなる仕組みwそれだ🙌🙌🙌(笑)
きっと、愛妻家なんですよ✨うちはなんだかんだ言いつつ娘にメロメロだから甘々で注意や怒ったりはほぼわたし😱娘もパパっ子です😂
週2回じゃないけど週で1万以上かかります😂料金めんどくさいとすぐ惣菜頼るので😂あとお酒好きで😋
コストコもないですもんね😞⤵️山形か宮城までいかないと(笑)業務スーパー増えてほしいです😞
胆振東部もありましたね!
液状化ってたち悪そうですね😞保険きくんだろうか💦
スマホの音うるさかったです😱夜はやめてほしいですよね😱💦
今日は安眠したい😱💦- 2月14日
-
ゆん
こんにちは😃
今日は終始暗いですね😂
けど、向かいの公園の雪がほぼ無くなっていい感じ!
もう降るな!☃️😅
幼稚園の見学、どうしようかなぁ🧐
次男は3月生まれなので3年保育ではなく、2年保育でも良い気がするし迷います🥲
長男は4年保育で大正解!だったんですが次男は甘やかしちゃってダメですね😇
ね、皆さんどれだけ遊ばせてるんだろう?寧ろ何して遊んでるの?🙂
それともお昼寝させていないとか?謎です〜💦
そうなんです、国立公園遊びに行ったら遊具でまさかの骨折😱
それもこどもの日に😫
次男は押さえつけられるの嫌いなフリーダム男子なので、ベビーカーのベルトが嫌なだけかと笑
チャイルドシートもギャン泣きですよ😞
三輪車は押せるタイプ笑
少し荷物は載せれるけど、買い物には不向きですね笑
あ、我が家の作品ケースはコストコで買いました😝
けど、幼稚園でも作品ケース貰えるので買う必要は無かったです😅
そうそう、小さいうちの作品は可愛いのであれもコレも取っておきたいんですよね…😍
分かります!
こっち来てすぐ近所のスーパーに抱っこ紐で行ったらお婆ちゃん👵🏻達話しかけてくれて優しい…🥺と思ったけどおててにぎにぎでえぇぇぇえ😱ってなりました笑
札幌ではこのご時世触れないからお顔だけ見せてーとか言われてたけど…笑
調べたら秋田でも良い皮膚科あるみたいですが、待ち時間が凄く長いようなのでちびっこ連れて待つのは…って感じです😣
今までは地方社員だったのでずっと札幌勤務でしたが、去年全国社員になったので転勤は全国あります😊
不思議な思考回路ですよねー😅
これが娘だったらまた違ったかもです笑
うちは2人とも男の子だからそこまでメロメロじゃないのかも?🤔
結構本気で叱るので私の方が怖くなっちゃう笑
けど、子供達けろりとしてるので凄く不思議…😨
私お酒は辞めちゃったんですよねー…大好きだったのに😑
けど、主人はお酒好きだしコーヒーも好きで凝ってるのでなんだかんだお金掛かります😓
山形か宮城かぁ…遠いなぁ😵
コストコ会員、解約すべきか悩みます笑
うちは液状化してなかったですが、部屋の天井に亀裂入って保険出ました✨
けど、保険屋さんからこの家凄く頑丈ですね!と太鼓判貰いました笑
安眠出来ましたか👀
3.11の余震らしいですね、10年も経つのにまだ余震⁉︎と怖くなりました😥- 2月15日
-
退会ユーザー
こんにちは😃
風強いですね😱
歩けなくて車で保育園行きました😂
次男くん早生まれなんですね🐤私自身も早生まれで2年保育でしたよ🎵友達も普通にできましたが、母との別れ(バス)が毎回泣いてました(笑)記憶めっちゃあります(笑)
お昼寝にしてもお遊びにしても男の子はとくに体力ありそうだから大変そう😱
わかります😭
声かけてくれるのいいけど、マスクして対策してるのになんでタッチは抵抗ないの?と疑問になりました(笑)
うちの実家の方でも私がちっちゃい時から知ってる近所のおばちゃんですら距離保ってくれてたのに😂⤵️
見知らぬ人に急に触られる恐怖(笑)
子連れの通院って不便ですよね😢私も普段は保育園預けて通院しますが、1度、マウスピース作って受け取り説明だけの日が土曜日夕方で、大丈夫だろうと保育園預けず連れていったら歯医者というか病院嫌いな娘は爆泣き😂歯医者特有の椅子にお膝抱っこしたら自分が何かされると思ったのか荒れ狂ってましたw苦労しました😂
うちとは逆パターンですね🐤うちは全国→地方になったので😂💦
男の子子育て憧れもあって、小さな彼氏♥️みたいな感覚なるのか知りたいです(笑)
お酒辞めたいけど1日1缶あけちゃいます😱😱⤵️ほんとは辞めたいんですけど転勤してきてストレスの捌け口になってしまい悪循環😞⤵️
ご主人も好きなんですね!コーヒーも私好きです~🐤
お金かかりますよね💦やめたら外食もっといけるのにと自分で思ってます(笑)
コストコ会員安くないから、行ける範囲にないと必要性疑問ですよね😭私もこちらにきてから更新すら行けず⤵️(笑)
太鼓判おされたなんてとてもいいお家なんですね🙌✨✨管理維持は大変そうですがいいなぁマイホーム😱♥️
我が家は小学生くらいで計画してますが、そのときの夫の年齢でローンが通るかも謎だしまた転勤とかなったらもう...考えたくなくなってきた😱😱もっと早く話してればよかったです😭⤵️- 2月16日
-
ゆん
こんばんは🌙
風凄くてビックリ😳
車のドア開けれなくて嘘でしょ⁉︎ってなりました😂
今日御所野イオン行きましたが、平日は空いていて良いですね✨
遊ぶ場所沢山あって大喜びしていたので行って良かった☺️
お菓子屋さんも沢山入っていて、私には天国のような場所🍰🍪😇
私が子供の頃は地元の幼稚園にバスは存在しなくて笑
幼稚園児が片道徒歩40分、1人で歩いて通っていました😂
ちなみに私も2年保育です✌🏻
体力有り余ってますよ…遊び方も激しいし😰
そして、気に入らない事あるとすぐにトミカ投げ付けるので、私の足🦵🏻はアザだらけです😓
小さい子なら触っても大丈夫って何故かそういう思考回路になっているんでしょうね😅
小さい子の手なんて汚いのに笑
イヤー😱
超大変な思いしましたね😂💦
私も長男が小さい時歯医者通ってましたが、いつも抱っこで治療してたら先生と一緒になって口に手入れてくるようになりました😫
そしてそのまま長男もフッ素デビューして泣き叫ぶように…😝
ホントだ!逆なんですね😆
私も女の子の子育ては憧れですよー😍
姪っ子が次男と同級生なんですが、声小さいし優しい喋り方だし何より遊び方が全然違って凄く羨ましい😂
うちの子は何故か奇声発するので外連れて出ると凄く恥ずかしい🥵
けど、小さな彼氏❤️はありますよ笑
2人でお出掛けしてアイス食べたり出来るようになると凄く実感します笑
長男が小さい時は昼間から呑んでました🍻
それこそストレスで笑
主人は最近豆でコーヒー買って来て、飲む度に自分で挽いてますよ😓
随分優雅なもんだ😤笑
ホント、コストコ会員高いんですよね…
けど、キッチンペーパーとサランラップは絶対コストコのが良い!
それ以外の商品使うとガッカリします笑
年1、2位はコストコ行きたいなー☹️
主人が頑張ってくれました👍🏻
旦那様は年上なんですか?👀
転勤の時は最悪単身赴任ですよね😂
うちも主人が後々もう一軒建てるような事言っているので、私はコツコツと貯金して準備しておかないと😰
長男が高校行くようになったら流石に転勤は出来ないのでそれまでにどんな風になるのかなぁ…考え出すと眠れなくなっちゃう笑- 2月17日
-
退会ユーザー
こんばんは✨
風強かったですね💦うるさくて寝れませんでした😂
御所野イオンは平日すいてますよね🐤!子連れには最高🙌✨
たしかに😋お菓子屋さんたくさんあるからうちもよくケーキとかシュークリームミスドよります😂😂✨
幼稚園児が片道40分てスゴすぎます😱💦帰りも1人ですか😱?!自立できている😱✨
うちの子も気に入らないと物投げます😱(笑)でもトミかは地味に痛そう😱💦
小さい子なんてどこ触ってるかわかりませんからね😂😂(笑)バイ菌だらけー(笑)
長男くんよくみてますね😂😂口に手を...(笑)フッ素はじめのころやっぱりなきますよね😂
うちも奇声たまに発します(笑)恥ずかしいですよね😂声通ると尚更😂
いいなぁ小さな彼氏♥️✨赤ちゃんから幼児になるあたりからかわいささらに倍増ですね😍💡
飲むことでイライラ減ったりするというか、すこし余裕でました(笑)
ご主人、こってますね😱!
自分で挽いてるなんてとても好きなんですね👀‼️
サランラップはないですが、コストコのキッチンペーパー好きです✨厚地で使いやすいですよね🎶
1回使うと戻りたくないです😞
うちは3つ上です(゚ー゚*)
もう次からは単身赴任かなぁ(笑)
もう一軒とかすごすぎます~😱😱!!
高校まで行くとさすがに動けないですよね💦子供のやりたいこととか、方向性もありますしね😱✨
先のことかんがえると頭はげそうになりますよね😱😱笑- 2月17日
-
ゆん
こんばんは🌙
水曜日、初めて秋田駅行きました🙌🏻
アルヴェはココかぁ…って5階へ行ってみたらもう18時だったので丁度閉まる所😂
またの機会にお預けです😌
その前に市役所行ったので、主人に次男と支援センター行ったてよなんて送り出したのですが、先週青森へ行っていたので入れず😂
どちらにしてもアルヴェも入れなかっただろうなー🥲
次男は不発で可哀想な事しました😅
御所野イオンの半分位の規模のイオンが札幌は各区にあるのでそれって凄く恵まれていたんだ…と此方へ来て痛感しています😇
中央郵便局のお向かいにあるケーキ屋さん🍰、お洒落だし美味しいですね😍
来月次男のお誕生日なので、ケーキ🎂はそこにしようかなぁ😚
ビアードパパのシュークリーム美味しいですよね!🤤
行きも帰りも1人で通園していました😃
冬道歩くの大変で遅刻したら倉庫に閉じ込められて鍵閉められたりもして…あれは泣いたなぁ😢
お弁当食べるの遅いと1人だけ食べ終わるまで活動に参加させて貰えなかったり、なかなか厳しい幼稚園でした😞
重さ関係無く何でも投げつけてくるので、常に気を張って無いと何が飛んでくるかわかりません🙁
最近は容赦なく齧ってくるからそれも怖いし…
まさかの我が子からDVを受けるという…😂
そうそう、べショッと転んでそのままの手かもしれないし、ベロベロ舐めたりしゃぶったりしていた指かもしれないのに…と生ぬるい目で見てしまいます笑
長男何でも未だにフッ素だよっていうとオエオエ🤮言いながら受けてますよ😲
味が独特なんだとか😅
たまになら良いですよぉ😒
次男は常にです😂
狭い車内で叫び続けられるとみんな耳やられてヤメロォォォオ!ってなります😱
小さいうちは凄いジェントルマンで、長男は幼稚園の観劇会等で先生の肩抱いて観ていたとか、同級生の腰を引き寄せて歩いていたとか報告受けて吹き出した記憶が…🤣
担任の先生から、ご家庭でご両親のスキンシップ多いんでしょうねって笑顔で言われて笑
大学出たばかりの若い先生で純粋無垢な笑顔を向けられたので何と答えれば…と恥ずかしかった思い出です🥵
お酒ってなんでリラックス効果あるんでしょうね笑
気持ちにゆとりが出ますよね笑
ハマると凝り性でお金掛かるタイプです💸笑
コストコのサランラップもおすすめですよぉ❤️
Amazonでも買えます笑
もうよそのは使えません🙅🏻♀️
キッチンペーパーもホント他社の物使うとペラッペラ過ぎて何だこれってなります💧
3歳差なんですね!
大体何年単位で転勤とかあるんですか?👀
流石に高校は受験して入ってるし可哀想ですからね😓
なので中学時にある程度の都市部に居られれば良いですが、そうじゃなかったら札幌の高校受けて札幌の家帰る?とか色々考えないといけなくて…ホントハゲそう笑
主人はおそらくまだそこまで考えたないと思うけど🤔- 2月19日
-
退会ユーザー
こんにちは😃♪
そうだったんですね💦
次男くん、次いくときは心置きなく遊べますように😣✨
前いたとこもイオンその辺にあったのでわかります😅
秋田本当にシンプルな田舎😇(笑)
そこの、ケーキやさん気になってました!まだいけておらず😱✨美味しいんですね🐤♥️いいなぁ♥️
次男くん、初ケーキですか🍰?
スパルタな幼稚園ですね😱
でもお弁当食べるまで遊んじゃダメとかはありました😱
あと乾布摩擦あったり😂😂💦きっと私たちの頃の幼稚園って今では考えられないですよね😅
齧られるのはつらい💦
子からでも家庭内DV(笑)
訴えられないやつ😂😂
フッ素おえおえしますよね😂
りんご味だよーとか言われて塗られてたけど、うちも悲鳴あげてました(笑)
車内つらいですよね😂
ヤメロォォ!に笑っちゃいました😂😂とてもシャウトしてるんですね😂狭い空間だと耳壊れるからやめてほしいですね(笑)
長男くんはジェントルマン&ロマンチックなのかしら😃♥️かわいいですね😍
でもそれ聞いたら親としては可愛いけど恥ずかしいようなですね😂💦
Amazonしばらく使ってなかったから使ってみようかなぁ🤔✨最近もっぱら楽天ばかりで😂でもAmazonの方が安いの多いんですよね😞
そうなんです!大体、3年くらいで転勤なのですが秋田は少し特殊なエリアらしく1度くると長いとか聞いたことがあります💦
うちの子はまだ小さいけど、子供の進路ってまだまだーとか思ってると一瞬でやってきますよね😱💦
保育園決めるのも、うちの夫なんて気持ちはわかるし大事だけど、送り迎え家から近いとこがいいんじゃない?と雰囲気とか方針そっちのけで言われて、キィーーーーー!ってなりました(笑)
どうせ送り迎えも私なんだからー!とナイショいらついてました😂😂💦- 2月19日
-
ゆん
こんばんは🌙
早く暖かくなって公園で遊べるようになれば良いのに😞
公園といえば、御所野だと遊具が良さげな公園あるんですね✨
あと、動物園辺りに遊園地みたいなのもあります?
秋田のお出掛け冊子に載ってたんですよねー🤔
disってる訳ではなく、ホントにそれ思いました😌
私が育った街もまぁまぁ田舎なので暮らせなくは無いけど、札幌に住んでた期間が長いのでどうしても利便性が…😅
私は好きな味でした🍰
主人はチョコモンブランか何か食べて濃厚過ぎるって言ってたけど🤔
まぁチョコ🍫だからね…と笑
焼き菓子も買って来たので食べるの楽しみ😊
次男は結構ケーキ食べてるけど、ケーキよりケーキ屋さんのちょっと良いプリン🍮が好きみたいです😂
たしかにプッチンプリンより、ケーキ屋さんのプリンの方が美味しいですからね…😌
寒風摩擦😱
仏教系の幼稚園ですか?
主人もあったみたい🤭
私はカトリックの幼稚園だったので流石にそれは無かったなぁ😅
昔の教育、多分今はアウトです笑
家の中でもシャウトキツイのに、車内なんて…召されます😇後お風呂でのシャウトも完全にヤられます💀
今は車のドアを必ず開けてくれるジェントルマンに育ちました🤗
楽天もAmazonもヘビロテです笑
両方見て安い方って感じですが、日用品はAmazon、お洋服なんかは楽天が多いかなぁ…
ある程度年数決まっていたら覚悟も出来ますよね笑
けど、なんでよりにもよって秋田が特殊エリアなのか🤨
幼稚園上がったらあっという間ですよ!そして小学校へ上がると更にあっという間😇
旦那様そんな子供言ったんですか!
それは1番言っちゃダメなやつー!
うちの主人は優秀な方かな🤣
長男の時は私のプレゼンを聞いて良さそう!と言ってくれたし、送り迎えに免許必要だねと自学へ送り出してくれました笑
今回次男の幼稚園の件もある程度は私に任せると言ってくれていますが遠過ぎず近過ぎず、次男はお勉強系より体動かすのメインな幼稚園が良いね等意見がちゃんと私と一致していて一安心🙂- 2月20日
-
退会ユーザー
下に書いてしまいました😱💦
- 2月21日
![まーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃんまま
こんばんは!
息子が現在3歳で療育に通ってます!
放課後デイは旦那の会社が介護と放課後デイをやってるので、なにか聞きたいことあれば聞けます!
療育手帳もってますかね(*_*)?
引っ越しするのに再判定になるかわかりませんが療育手帳Aの診断の場合は医療助成があるはずです😊
療育センターについても知ってる範囲でお応えできます❣️
-
ゆん
おはよう御座います🌞
わー🙌🏻
凄く詳しそうな方からのお返事✨
有難う御座います🤗
療育手帳では無いんですが、デイへ通うための通知書は持っています。
もしかしたら札幌市とはちょっと違うのかな…🤔
この間は時間が足りなくてそちらの手続きは出来なかったので、まずは札幌の通知書をこちらで切り替えてからになりますね…
デイの先生や区役所の方からは、役所に持って行くと秋田市の物へ変えられるような事を言っていたので、お部屋が片付いて落ち着いたら一度持っていってみます🙂
療育センターも予約出来ましたが、4月しか取れず💦
どの地域も予約取るの大変ですね😞- 2月1日
-
まーちゃんまま
通知書で無事に秋田のデイ通えますように😭💓
療育センターうちは初診2ヶ月以上待ちました😭😭
センターの看護師さんや先生かなり優しいです☺️❤️- 2月1日
-
ゆん
道外へ出てしまうとシステムが変わってしまうとは言われたのでどうなるか判りませんが、通っていた実績はあるので大丈夫かな…と😓
ただ、此方は事業所が少ないような気がしますがどうでしょうか…
事業所が載ってる冊子とか此方にはあるのかな🤔
子ども未来センターとか行くと判りますかね🤗
療育センター、予約電話したのが1月中旬なので3ヶ月待ちです😂
一応、転院なので少し早く出来ると言われたけど、それでも3ヶ月😱
投薬治療しているので薬がもつか心配です😩💦
良い感じの病院なのかな☺️
安心しました🌸
初めての病院って先生との相性とか気になりますよね😅
下の子も早めに療育受けるように長男の主治医から言われたのでそれも一度相談に行かないとなんですよねぇ…🥲- 2月1日
-
まーちゃんまま
相談事業所ですか?
相談事業所に関しては福祉課で一覧もらえたはずです😊‼️
未来センターは保育園や幼稚園ならわかるはずですが療育関係はあまりわからないかもしれないので、役所の福祉課に問い合わせが1番だと思います😭
薬使ってるとかなり心配ですね😭😭
うちの子すぐいなくなってあちこち行くけど看護師さんも優しく相手してくれます😊💓
まだ小さいと通園もすすめられるかもですね😭
通園も先生たち優しいです💓- 2月1日
-
ゆん
相談事業所も、放デイも両方です🙌🏻
やっぱり役所が良いんですね🤔
札幌の通知書持って一度行ってみます😊
空白が出来てしまうのが1番心配なので、なんとか足りると良いのですが😓
良いですね👍🏻✨
長男はお喋り好きで誰にでも延々と話かけてしまうので優しい看護師さんだと助かります😩
次男も一度予約取って診ていただいた方が良いのかなぁー😞
今迄は先生の好意でついでに診てくれてたんですが😓- 2月2日
-
まーちゃんまま
他県に比べて児童発達支援も放デイも少ないと思います😭💔
相談事業所の一覧どこかにしまってしまい見つからず😭
役所だと、ここの相談事業所は皆さん使ってますとか教えてくれます😊❣️
療育センターの相談事業はかなり混んでるって言ってました😭
あとはかかりつけ医を持つと良いかもです😭
自閉症や発達に関して詳しい、いなみ小児科ってあるんですが、そこの先生は療育センターにもで向いてるのでかかかりつけ医にして薬の相談とかもありかもしれません😊❤️
うちは開いてる扉入って体重計乗ってました前🤣
でも皆さん優しかったです🥰
お兄ちゃんの受診の日に主治医にお話ししてどうするか相談してみるとよいかもですね😭😭- 2月2日
-
ゆん
やっぱりそうですよね💦
以前の主治医に相談したら、北海道はデイでの療育に重きを置いているからねと話していました😞
秋田は何処に重きをおいているんだろう🥲
療育センターは基本何処の地域も混んでいますね😂
中旬迄には一度役所へ行って相談したいなぁ🤔
療育センターの小児メンタルとは別に主治医を持つという事ですか?😳
普段の風邪やアレルギー診てくれる小児科は探していて、発達障害にも詳しい先生は居ないかなぁと探してはいたんですが…
オススメのいなみ小児科さんは普通の小児科さんですか❓
ちょっと調べてみますね🥺
色々詳しく教えて下さって有り難う御座います❤️
子供達二人とも環境が変わったからか少し赤ちゃん返りしていて😇
少しでも早く落ち着かせてあげたいのでとっても助かります🙏🏻
体重計🙄💥
可愛い😍
上の子は全く傍から離れない子だったんですが、下の子は割と手を振り解いて突き進む子なのでいつか絶対迷子になるんじゃないかと今から心配してます😓
ですね💡
何事もまず相談ですね🙂- 2月2日
-
まーちゃんまま
こんにちは😊‼️
返信するを押さずにコメントしてしまいました💦💦- 2月2日
![まーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃんまま
秋田の療育はすごく良いとも聞いたりしますが秋田は人口が少ないので放デイだったりも少ないんだと思います😭😭
役所もたまに福祉課混んでて息子はいなくなるし疲れ果てました🤣
療育は多分、小児科の方が定期的な受診はあるはずですが、だいたいは発達のこと話して悩み話してって感じです😭
うちはメンタル受診してないからよく分からなくてすみません😭😭💦
いなみ小児科は普通の小児科と発達相談とかがある小児科だから
普段の風邪で受診できますよ😊💓
ネット予約あります❣️
特に発達障害あったりする場合はしばらくは落ち着かないですよね😭😭
無理せず落ち着きますように😭💓
気づいたら息子はいなくなるから探しまくったらまさかの体重計に乗ってました🤣
うちもそのうち迷子なる気がします笑
いつかお会いできたら嬉しいです😊💓❣️
-
ゆん
えー!そうなんですか😳
それは是非通わせたいです😂
3月辺りは役所全体が混みそうですね💦
早めに行かないと😓
なるほど🤔
いなみさんも調べてみましたが、やっぱり発達相談は2〜3ヶ月待ちみたいですね🙄
取り敢えず、発達相談は療育センターニトリ任せてその他のかかりつけにいなみさんが良いかな🙂
学校からも早くかかりつけ見つけるように言われているのでなるべく早く一度受診しないとならないんですよね😔
ネット予約あるって便利ですよね、特に予防接種とか!
長男は今は精神安定の為に好きなように過ごさせているからか、邪魔さえしなければ穏やかです😅
次男もほんの一瞬、財布をバッグにしまってる間とかにサッと居なくなるのでホント血の気がひきます😱
お互い気を付けましょうね…🥺
札幌ではお出掛けの時迷子防止の紐付きリュック使っていたけど…此方では目立ちそう😣
年配の方が結構話しかけてくれるので使っていたら何か言われるのでは…となかなか使えずにいます😰
私も是非お会い出来たらと思っています☺️✨- 2月3日
-
まーちゃんまま
息子はセンターの通園でだいぶ言葉出てきてるし先生たちちも皆、親身になってくれたりします😊💓
3月は混みますよね😭😭
発達相談も出来る場所が限られてますよね😢💔
私は今、療育センターで予防接種受けさせてます😊
かかりつけ医行ったら暴れて玄関すら入れず連れて帰りました笑
穏やかに過ごせてるようでよかったです😊💓
一度、道路にいきなり飛び出したこともあって、本当にゾッとしました😭😭
多動と衝動性あるって言われてるんですが、ひどくなってきてるような気がしてます😨😨
迷子ひも秋田使う方あまり見ないですね😭😭
年配の方だとなかなか迷子紐って理解してくれなさそうですよね😭😭
今はヘルプマークだけつけてます😭
コロナもあるしなかなか難しいとは思いますが、いつかセンターでばったり出来たら嬉しいです😊❣️- 2月3日
-
ゆん
おはようございます😃
わぁ✨良いですね🤗
まーちゃんままさんと息子さんも頑張った証❤️
頑張るにしても、サポートがあるのと無いのとで全然違いますよね💪🏻
困った時に気軽に相談出来るようになれば良いんですが…なかなか難しいですね😓
学校でも相談したいのですが、まだきちんと話す機会が無くちゃんと伝わってるのかなぁと不安になります😥
療育センターでも予防接種出来るんですね💉
幸い長男は注射💉で暴れる事は無いですが、次男が割と注射ダメかも😅
病院行くと何もしてないのに泣きます😂
ホント突然えっ⁉︎って動きしますよね💦
一時的に悪化するけど、また就学前に落ち着いたりするので此方は忍耐強く療育通ってケアするのみです🥺
長男も幼稚園通いながらデイに通って少し落ち着いて、小学校上がってまた違う症状が出て…と波があります🌊
自分できちんと理解して感情のコントロールできるようになるまでは、苦労するんでしょうね😓
犬の散歩と言われたら其れ迄なんですけど😭命を守る為には仕方がないと理解して欲しいです😢
ヘルプマークも良いですね👍🏻
ヘルプマークと迷子紐なら多少理解して貰えるのかな🤔
ですね🤗
有り得ますよね😁
バッタリ出来たら良いなぁ🍀- 2月4日
-
まーちゃんまま
こんばんは🌝
遅くなりました💦
先生方の手厚いサポートなければ、ここまで変われなかったと思います😭💦
学校側に伝わってるかってかなり不安なりますよね😭😭
センターはかかりつけ医や他の小児科で受けれない子が受けれるから一度
かかりつけ医とかに行って先生と話してみて、どうも無理だってなれば療育センターで受けても大丈夫だと思います😊💗
この前もいきなり走り出してエスカレーター逆走しそうになったり道路飛び出さしそうなったり😭
衝動性ある子だとひどくなると怖いですよね😭
まだまだ時間はかかるだろうしひどくなったり落ち着いたり後退もしたり色々ありますよね😭😭
迷子ひもってより命綱みたいなものですよね😭😭
色々お話ししたいです😭😭
市役所とかでもバッタリしそうですよね😂
そのうち私も行かないとです😭💦- 2月6日
-
ゆん
おはようございます😃
お返事は手の空いた時で大丈夫です🙆🏻♀️
私も、次男が今イヤイヤ期MAXで疲労困憊なのでスマホすら触れない日があります😅
やっぱりサポートは大事ですね✨
そうなんです、特に此方へ来てから先生方が忙しなく、長男に学校の様子を聞くと先生がブチ切れて教室から居なくなるなんて聞いたり…あちこち教室から怒鳴り声が聞こえてヤバいんだよなぁってボヤいてて心配で心配で😩
今まで割とのんびり穏やかない学校で育って来たので、ギャップに驚いています😱
なるほど🤔
長男に関してはかかつけさえ見つかれば其方で問題なさそう🤗
次男もイヤイヤ期落ち着けば大丈夫なんだろうけど…😓
いつ迄続くのか😤
きゃー😨
でもうちも同じなので分かります🥺
エスカレーター好き過ぎて逆走とか関係無しに乗ろうとしちゃう😓
道路も大好きな車目掛けて一目散だし心臓がいくつあっても足りないって位ヒヤヒヤしますよね…
ホント命綱必要レベル😑
なかなか発達の子を持つママさんにしか理解されない事や気持ちってありますよね😥
以前札幌の病院でママさんの勉強会に参加もしてましたが皆さん仕事の合間に来ているようでお話する機会無くて😓
ホント、役所や病院で会いそう😊
必死になり過ぎて周り見えてないんですけど😣
是非、お会いしたいなぁ🥺- 2月8日
-
まーちゃんまま
ありがとうございます😭
スマホ見る気力奪われますよね😣
怒鳴り声‥
それはかなり心配ですよね😭😭
イヤイヤはしょうがないけどきついですよね😭😭
もう外出したくなくなりますあまりに酷くなると😭
私も息子でいっぱいいっぱいです😭
最近よくアルヴェの支援センター行って今日も行きました😊‼️
そのあと療育のOTいきまました😂
支援センターとかもタイミング合えば会えそうですよね😂💓- 2月8日
-
ゆん
こんにちは🤗
早くイヤイヤ期が落ち着いてくれるのを待つばかりです😭
学級崩壊してるのかな?と心配になります😓
イヤイヤは長男より次男の方が酷い気がします🤔
個人差なんでしょうが拘りも強いので、尚更この子ももしかして…と勘繰ってしまっで余計疲れちゃう😰
それはそれで、受け入れるしかないんですけどね😅
昨日は沢山お出掛けされたんですね!
アルヴェ楽しいですか?
今日みらいあ行きましたが、思っていたような反応は得られず…😞
慣れたら楽しめるのかな🥲- 2月9日
-
まーちゃんまま
イヤイヤ期うちは今ひどいです😭
先生たちの様子、親はちゃんと見れませんもんね😭
発達に関して、あれ?もしかして?って色々考えちゃいますよね😭
アルヴェは息子は楽しいみたいです😊
明日も発達促すために行こうかなと‥😂
一緒に行けたら良いですよね支援センターとかも😭‼️- 2月9日
-
ゆん
3歳だと体も大きいし力も強いからイヤイヤ期大変ですね💦
長男ですが、水曜日の学校帰りに違う学年の子達から名前言え!等と脅されたようで泣きながら帰ってきました😱
今迄の学校だったら逐一報告❗️って感じでしたが秋田ではどうなっているのか…連絡帳使っても良いのかな❓
電話の方が良いのかな❓
と悩んでしまって😓
内弁慶で外では全く言い返せない子なので先週もクラスで泣いたようだし、心配です😭
長男の時よりも育てやすさがあるので違うかなと思いつつ、ふとした瞬間にコレは…って考えちゃう😅
良くないですね🙅🏻♀️
アルヴェ、HP見る限りでは凄く楽しそうです💓
もうちょっとイヤイヤが落ち着いたら出掛けやすくなると思うので、一緒に行けたら嬉しいです😊
今は出掛けようと思っていても本人の気分が乗らないと全然ダメで😂
最近は、家で乗り物DVD観ながらトミカを愛でてたまにトランポリンで飛び跳ねるのが楽しいみたいです😅
みらいあはアルヴェに比べると劣るかもですが、長ーいスロープでひたすら追いかけっこしたり次男は遊具よりスロープが気に入ったようでした笑
イベントのない火曜日だと私含め6組程しか居なくて周りに迷惑掛けることも無く過ごしやすかったです笑- 2月12日
-
まーちゃんまま
発達年齢が、ちょうど2歳くらいだからイヤイヤ期もしょうがないとは思うんですが声もでかいから外でイヤイヤはかなり目立ちます😭😭
えぇ😭😭
報告ないなら電話しても良いと思います😭
学校側が把握してないんですかね😭
学校お休みさせたくなりますが中々そうもいなかたっりしますよね😭😭
アルヴェも人少ない時間とかならイヤイヤしても大丈夫そうですだいじょうぶ🙆♀️
あとはアトリオンに子育てサロンって遊び場あるんですが毎回、人いません😂💗
私インスタで情報集めてるんですがインスタとかやられてますか??
small_machanでやってるので良かったら😊❣️- 2月12日
-
まーちゃんまま
みらいあ楽しそうですよね😊💗
うちもスロープかなり好きで何回も乗ろうとして時間ない時にされると本当に困ります😭- 2月12日
![まーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃんまま
みらいあ息子まだ連れてったことないです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは✨
動物園の敷地内にアニパっていう小さい遊園地あります!娘が高所にある電車喜んで乗ってました🚃(笑)
ディスるとかじゃなく、今までの生活と比較しちゃうと...ですよね😱
今日何があったわけでもなく久しぶりに地元帰りたくなって泣きたくなりました😂
チョコモンブラン...
聞くからに濃厚そうですがチョコ入ればそうなりそうな...😱(笑)
あ、なんかわかるかも😂ケーキ屋さんのいいプリン🍮まろやかでおいしい感じがする😍♥️プッチンプリンもおいしいけど、1度食べるとそっちですよね(笑)
仏教だったのかなぁ🤔
同時の自宅の付近ということしか覚えてなくて...(笑)
あんまり深く考えたことがなかったです😱😱
カトリック系だとお祈り的なやつですか🤔?
夫の会社、東北エリアの中でも秋田が1番人が入れ替わらない地域らしくて😱
何がそうしているのかはわかりませんが(笑)
ほんとあっという間ですよね😞
基本仲良いけど夫の浅はかな発言にこのときばかりはイライラしました😂
ご主人、理想の模範のような方です~😭✨うらやましい😭
うちも体動かす系の幼稚園派です!全部調べられてないのですが秋田東幼稚園?がプールあったり、体動かすのに力をいれているらしくそこも気になっていました!
明日、新しいお仕事3日目です😭とても憂鬱😱💦
産後から働くことがつらいです😱
この前も3ヶ月で辞めたし今回もなんか謎の憂鬱😱私の気持ち次第なんですが😭💦
はじめは働きたくて保育園入れたのにいざとなってはこれです😭😭
情けないですよね😭
-
ゆん
こんにちは😃
あ、それそれ!2歳から乗る事が出来るジェットコースター🎢があるとか書いていたので次男が2歳になったら行きたいなって思って😊
電車🚃も喜びそう✨
そうなんですよねー😞
情緒不安定🥺
新しい職場行くの憂鬱で、メンタル弱々になってるのかな?😖
今日自宅向かいの公園に初めて行きましたが、次男着くまでキャッキャしてたのに遊具見て愕然としてました😇
え…😧みたいなのも笑
凄くシンプルな遊具ばかりだからびっくりしちゃったのかな😂
チョコケーキってリクエストに応えたつもりだったんだけどなー😏
ケーキ屋さんのプリン🍮て卵感🥚が凄いですよね笑
カトリックの幼稚園はお遊戯会の劇で必ずイエス誕生をやります😂
お祈りは無かったけど、高校は教会も敷地内にあって宗教の授業がありました笑
敷地内にシスター達が住んでいたので、校内もシスターがウロウロしています笑
えーそれを事前情報として聞かされていたら転勤嫌ってなっちゃいそう笑
そんな事言われたらそりゃあイライラしますよー😅
基本子供の事は私に丸投げですけどね😒
幼稚園に関してはあそこ通わせて良かったって今でも言ってるので私としてはホッとしています🙂
これで、あんなとこ…みたいな事言われたら肩身狭いもん😂
秋田東幼稚園、HP観ましたが園庭の遊具が良いですね!
札幌は割と何処の園も室内温水プールがあるし遊具もあんな感じだけど、此方では珍しいのかな?
私は秋田幼稚園が今の所候補の中で1番かなー😙
園舎がすごく綺麗✨笑
後は放課後体操教室とかあったら良いんですが…
秋田の幼児教室みたいなのまだ調べて無いけど、体操教室とか無いのかな🤔
お仕事お疲れ様です🥺
私は産後とか関係無しに働くの憂鬱になっちゃう笑
働かなくて良いなら働きたく無い😂
けど、ずーっと専業主婦だとそれはそれで働きたいなって思っちゃうんですよね💦
なので、次男が幼稚園通うようになったら何か資格取る勉強して小学校上がったら少し働けたらなーって計画しています🤨
長期的に計画する事で少しずつ覚悟を決めよう作戦です笑
あんまり無理しないで下さいね🥺- 2月22日
-
退会ユーザー
こんばんわ🌙
あ、ジェットコースターあります!うちの娘はいや!といって乗れませんでしたが(笑)
メンタル弱々してます😭でも今日行ったら少し落ち着きました😂
最小限の遊具だと残念な気持ちになりますよね(笑)
明日は保育園休みなのでアルヴェかイオンに行こうかと思います😂(笑)
たしかに(笑)卵感、すごいです🐤うちの娘はプリンあまり食べてくれなくて😂ヨーグルトばかり😂💦
イエス様の誕生やるんですね🤔!敷地内に教会ってすごいですね😱✨校内にシスターうろうろ(笑)シスターのイメージと違う(笑)
ほんと、憂鬱でした(笑)
秋田東幼稚園広そうですよね!私も保育園転園なければそこにしようかなーと思っています(^^)
秋田だと室内プール珍しいそうな感じします🤔宮城はたくさんたりましたが🤔
幼児教室は調べていませんがあるのかな?
ありがとうございます☺️
できることなら働きたくないです(笑)
でも将来のお家のために..と思ってはいるけど散財してしまいます(笑)
身体中壊しちゃ意味ないので適度に働くことにします😂😂😂
今日市役所に用事があっていったら娘が広いのと人の往来がありなぜかテンション上がって奇声発しまくりで恥ずかしかったです😂😂💦変な汗かくは抱っこする泣くわ最悪でした😱(笑)- 2月22日
-
ゆん
こんばんは🌙
昨夜は深夜3時まで次男が寝てくれず、大変な一日を過ごしました💦
今朝は長男を何とか送り出してその後また次男の寝ている布団に戻ったら二度寝しちゃって起きたらお昼🤣
その後メンタル落ち着いていますか?🙂
火曜日はホームセンターと近くのイオンしか行かなかったけど、最近乗り物のシールブックにハマっているので新しいもの手に入れてニコニコしてました😅
ガチャガチャもして、トミカの食玩も買って大層ご機嫌さんだったので遊びに連れて行けなかったけど、許してくれる筈笑
えー!プリンよりヨーグルト派なんですね👀
味覚が大人✨
次男、高菜混ぜたご飯好きなのでそこは大人というか渋いというか…😂
シスター、めっちゃお喋り好きでよく喋ってました笑
全然普通の女性と一緒です笑
やっぱり秋田、他都道府県と比べても幼児教育にあまり力入れてないのかな?
なんか全然違うんですよね…😥
幼児と言わず子供全般かな💦
体操教室で調べたら二箇所位良さそうなところ見つけました🤗
けど、一つは三歳からなのでまだ通えない…そっちの方が好印象なのに😂- 2月25日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
次男くんなにか刺激強いことでもあったのかな?お疲れ様でした🐤💦
仕事が変わってから子供と一緒に寝落ちしてしまう日々が続いてしまいました😞
やっと仕事もまだまだですが要領少し掴めてメンタルも生理だったせいか、はたまた昨日今日はスッキリした空模様だからか、今は大丈夫になりました😄(笑)
シールブックハマってくれるとありがたいですよね😂😂しばらくおとなしくしてくれる(笑)シールブックとトミカでしばらくお許しを乞いましょう(笑)
高菜ごはん渋い笑
うちの夫も好きですよ(笑)
娘はしらすと梅ふりかけがすきです😂😂納豆はごはんにかけるのではなく、パックのまま😅
シスターって、、職業ですかね🤔?先生🤔?
なんだか気になってしまって😂
子供が少ないから子供教育にお金かけそうな(とりいれそうな)気がするんですけどね、逆なのかしら🤔
良さそうなところあったんですね!3歳からだともつ少し辛抱ですね😫
今日は駅前にいって、NHKのただたたずんでいるチョロミームームーガラピコのぬいぐるみを娘と眺めにいってきました😂あたたかいのにまさかの外でもなく(笑)- 2月28日
-
ゆん
こんにちは😃
最近寝るの遅いので圧倒的に運動量が足りて無いんだと思います😅
新しい仕事、慣れるまで肉体的は勿論、精神的にも疲れますよね💦
少し落ち着いたようで良かったです😊
毎回生理で浮き沈みするのしんどいですよね😢
シールブック、剥がしてあげないといけないので物凄く大変😂
そして家のあちこちに貼っちゃって剥がれなくて大変😂
最近はamazonのFIRE stick導入したので一緒に車のアニメやトランスフォーマー観てます🎬
娘ちゃんもなかなか渋いですね👀
梅ふりかけ、まず長男が無理🤭笑
次男は納豆食べれない癖に混ぜたがります笑
シスターは…生き様?笑
授業は受け持ってないけど生徒への指導だったり、悩み相談だったり担当していたようです🤔
秋田市は市役所にも掲げてましたがお年寄りを大事にする政策が優先なようなので…子供達は置き去りなのかなと🌀
最近私が頭痛と胃痛でヒーヒーしているので笑
日曜日は主人が次男連れて児童会館で遊んできてくれました👍🏻
日曜日、ホント暖かかったですね✨
チョロミー達、居るんですね!
わんわんだったら観に行きたい😂- 3月2日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
なるべく穏やかに過ごしたいものです😂💦
あぁ、たしかに😂剥がさないとですね😫💦オモチャ収納用のカラーボックスがシールベタベタ貼られて剥がしたらカラーボックスの柄まで剥がれました(笑)あと洗濯機からたまにでてきます😱笑
日曜日暖かかったですね☀️ご主人優しい✨めっちゃ良きパパ✨うちの夫は児童館などは恥ずかしいらしくいつも公園かイオンです(笑)
わんわん、うーたんいてくれると1番いいのですが...(笑)
なぜかグーチョコランタン?のぬいぐるみたちもいましたよ(笑)
中の見学いったらみいつけた!のシール貰いました(笑)
今月は休みがほとんど土日でした😱✨機会があればどこかで遊べたらいいですね✨😄✨- 3月2日
-
ゆん
こんにちは⭐︎
今日お昼過ぎにアルヴェ行ってきました!
やっと!念願の!😂
長男帰ってくるから一時間程しか居られなかったので帰りたくないって泣かれちゃったけど💦
そして、NHKも観てきました👀
みぃつけたとおかいつのシール貰えたけど、またコレ貼られたら剥がすの苦労するやつでは…?🤨とドキドキ😅
なんでおかいつ推しでわんわんは居ないんだろう😯
シールもおかいつは2種類もあるのにわんわんは無し😩
シール、なんでこんな所に⁉︎って場所によくくっついてますよね笑
私の毛布にもくっついてたし、洗濯機から出てくるのもあるある過ぎて😂
今日のアルヴェも主人が次男に付きっきりでしたよ😃
旦那様、どうして恥ずかしいんだろう🤔
お休みの日の遊び場なんて何処もお父さんが連れてきてらイメージだけど笑
うちは主人が水日休みなのでそれ以外ならオッケーです👌
今月は、長男が春休み入るので長男もくっついてくるかもだけど😇- 3月3日
-
退会ユーザー
すみません、また下に書いてしまいまし🙇💦
- 3月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんわ!
遅くなり申し訳ありません💦
体調不良に見回れ寝込んでました💦
アルヴェ制限ないときはいつも二時間くらいいました(笑)
うちも帰りたくないとよく泣きます😂そのときはフォンテと梯子です(笑)
わんわんのシールないですよね!1番ほしい🤔✨
女の子だからか、自分の子供なのに接するのに照れてるんです(笑)娘はパパっ子なのに(笑)家だとめっちゃ相手するのに外だと恥ずかしいみたいで(笑)
休みの日はお父さんだらけですよね(笑)
全然大丈夫ですよ!
うちの子、むしろ年上の子に遊んでもらうの好きみたいで😅💦💦
水日ですね!
直近だと!13,16,18,29,30あたり休みですよ😃✨直近すぎますね(笑)
-
ゆん
こんにちは🌞
体の方はもう大丈夫ですか?😖
私もこの間まで胃痛と頭痛で体調悪かったです😓
私の場合、飲んでた漢方薬が体に合わなかったようで止めたらスッと治りましたが笑
自宅前の公園ですら、帰りたくないって泣き喚きます😱
UNIQLOの夏パジャマ、Eテレキャラ柄が来月出ますね!
去年のドラえもんも愛用してますが、今年のEテレキャラも買わなきゃ!と1人意気込んでます😤
えー😂照れ屋さんなんですね😚
うちの子達は基本パパの事避けがちなのでパパっ子羨ましいです😇
残念ながら長男、弟とも遊んでくれないので遊び相手にはならないかも🥲
まぁ、ついてくって言えば連れてくし行かないって言えばお留守番かな🧐
都合が良いのは30かな😊
16、18、29は中途半端に学校があるのでちょっと微妙🤨- 3月12日
-
退会ユーザー
だいぶ落ち着きました🐤
生理も近くて輪かけて荒れていました😂💦
薬合わなくての体調不良ってたち悪いですよね💦
今までは西松屋でわんわんでしたがうちも今年はユニクロになりそうです🌸
こういうの親の方が敏感になりますよね😂😂✨(笑)
男の子は、やっぱりママですよ😁😁(笑)うちは女の子だしやっぱり同性親より異性親ですきっと😂
うちの子自由人なので勝手に近づいて、勝手にその辺で遊んでるので大丈夫かと思います😂😂
春休み前後?くらいですよねこの時期🤔
30日、あけておきますー♪
4月も中旬までシフト出てるので、もしご都合悪ければまた調整します!- 3月12日
-
ゆん
生理前後、荒れますね😂
私は精神面よりもお肌に顕著に現れます😇
西松屋もわんわんあるんですね🤔
長男の時一度西松屋で肌着買ったけど、へたるの早くて結局それっきり足を踏み入れた事が無いんです😓
そうなんでしょうか😂
けどまぁ、母親は無条件に子供達に好かれるのかなとか勝手に思ってます笑
1番一緒に居る時間が長いので懐いて当然なんですよね😅
お互い理解出来てるし笑
春休みなので、全ての子供達お休みですから何処も遊び場は混んでいそうですよね😩
今日長男に行く?って聞いたらうーん…と気のない返事😔
こりゃあ当日まで分からんな🤷🏻♀️って感じです😂
有難う御座います🙌🏻- 3月13日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
最近はあったかくて過ごしやすいですね✨
西松屋にもわんわんありますが、すぐなくなります(笑)
たしかにへたるの早いです😱💦保育園の用品揃えるときまとめて西松屋でかったら首もととかヨレが早くて悲しくなりました😇
今はイオンとバースデーに落ち着いてます(笑)H&M好きなんですが秋田のH&M子供服の種類かわいくなくて行かなくなりました😂
母は子どもと阿吽の呼吸ですよね😂♥️最近娘がママ、抱っこ!ぎゅーして!だいしゅきしてー!と言うのが可愛くて😇反面、あれ?パートで保育園お迎え時間少し遅くなって寂しい思いさせてる??と少し反省気味です⛄☔
その前の日曜日もアルヴェいったらファミリー多くてやや密ですぐ帰りました😇(笑)
やっぱりこの時期は多かったです🐤💦
子供の気分もコロコロ変わったりしますし、タイミング合えばいつでも✨
うちの娘が最近またイヤイヤひどくて予定時刻より早く動いてもいつもギリギリになったり😇😇笑- 3月15日
-
ゆん
わー下に書いちゃった😂
- 3月18日
-
退会ユーザー
こんばんわ😃
上着悩みますよねー💦
寒暖差もすごいし、風も冷たいから大人も困りますよね😂😂
テータテート可愛いですよね🐤♥️うちの子毎日すごく汚して帰ってくるので保育園には絶対着せて行きません...(笑)保育園は西松屋と無印のパンツです(笑)
ユニクロも手頃ですし、生地も価格もよいですよね🐤
こちらにないとなると、お正月楽しみですね🐤✨(笑)
ぎゅーしよう、年代で対応変わりますね(笑)
愛されている嬉しさもあるけど...大きい...(笑)ってなりそう😂
うわーわかります(笑)
うちも徒歩2分のコンビニ行くのに、公園も行きしな視界に入るともうコンビニたどり着けません😂😂
明日は期日前投票とイオンに行ってきます🐤笑
秋田にきてから初選挙です(笑
娘がここ最近、夜寝てくれなくて今まで9時には寝てたのに最近0時前後になってきてしまいました😇😇仕事体力使うので、夫が起きてる時間だからいいものの、たまに先に寝落ち着ちしてしまいます😂💦- 3月19日
-
ゆん
こんばんは🌙
また地震ありましたね😓
大丈夫でしたか?
うちは次男がまた音に驚いて泣いて泣いて…😅
引っ越して来てから毎月あの警報音聞いてる気がします笑
冬用コートだと暑いけど、春用のペラペラ上着だと寒い…🙄
中間の上着買わないといけないかな?😂
保育園だとすぐ洗えないからシミになっちゃいそうですもんね😅
次男も朝着替えてご飯食べてる時にまず野菜ジュースこぼして一回必ず着替えます😇
零す時に限って紫の野菜ジュースとか、色濃い目で大変なやつです笑
ぎゅーされてちょっと体重かけられたら倒れちゃいます😂
後、ぎゅーの力が強くなって来て苦しいです😱
そうそう、うちも目の前公園なので必ず立ち寄る羽目に…そしたらもう行けない😇
いつも目標達成出来ず😭
選挙行ったんですね!
偉ーい!
今迄は行ってたけど、秋田は誰がなろうと正直…一生住むわけじゃないからなぁってあまり行く気がないんですよね🙄
そもそも今の時点でお金の使い方おかしくないかって不信感しか無いですから笑
次男も最近寝るのまた遅いです😢
おそらく体力有り余ってるからだと思うけど…今日電話台によじ登ってて落ちるから降りなさいって言った瞬間あ、バレた!って顔してバランス崩して落ちちゃって😫
床に置いてあったトミカの上に落ちて顔にあざが…😞
体力有り余ってるからか本当あちこちよじ登って凄い危ないです😢
お仕事してると夜寝てくれないの困りますよね🥺
専業の私でも辛いのに😣
お疲れ様です😫- 3月22日
-
ゆん
そういえば、2歳児歯科健診てもう終わってますよね?
自宅近くの歯医者さんへ行きましたか?
歯医者さんの数が多過ぎて何処が良いのか全然判らなくて😂- 3月22日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
地震びっくりしました💦
無事ですが多いですよね最近😞普通にびっくりしますよね、警報音!
うちの娘は前回寝てて気づかなかったし今回なんて娘ごはん中で抱えたら、ごはんのお時間!!おろしてー!!と怒られました(笑)
私春用コートきてマフラーというアンバランスな格好してます(笑)
濃い目のジュースやめてほしいですよね(/´△`\)笑
いつもつけたりガシガシしてるけど途中で心折れてしまいます😞笑
秋田の財政の割合もう少しなんとかしてほしいものですよね👀あと除雪にもお金かけてるなら丁寧にしてほしい...(笑)うちも長くはないからなぁ...とか感じてます(笑)
トミカ痛そう😱💦!!
アザも早く消えるといいですね💦
ばれた!!って顔しますよね😅😅私わりと命に関わんなければ注意し続けてもやるなら1回転んで痛み感じてみろタイプなので娘も最近チラチラ伺うようになって聞き分けるようになってきました😂
通知届きました??
うちは歯医者さん
佐々木歯科クリニックってところにいきました!
遊び場あって待ってる時良かったです!
こちらで質問したときかず歯科クリニックが個室もあると聞いたんですが、少し遠くて行けませんでした💦
小児と口腔外科見れるところで選んでここにしましたー!- 3月22日
-
ゆん
こんばんは🌙
そらすけさんも娘さんも無事で良かったです🙂
向こうは津波警報出てたのでまた怖くなっちゃってるのでは…と心配してました💦
娘さん、強いですね😂
うちの子達とは大違い🤣
いや、あながち間違ってないかも?🤔
朝寒いけど帰りはそうでもないとかなるとマフラー🧣大事👍🏻
私も水である程度洗ったら後はスプレータイプのオキシクリーン付けて放置です😂
それで取れなきゃ諦めます笑
秋田は区画整理もきちんとするべきだと思います😂
土地有り余ってるんだからもう少し道路広くしたらと思います😅
ま、長く居る事はないだろうと勝手に思ってるので秋田の政治には興味無いですが😇
なんとアザはもう消えました🤭
代謝良いって素晴らしい👏🏻
私もそうですよー痛い思いしたらやらなくなるかな、と🤔
けど、割と同じ事繰り返しますね🥺なんでだろ😌
来ました🙌🏻
佐々木歯科クリニック、Googleマップで調べましたが凄いオシャレな歯医者さんですね✨
かず歯科クリニック、私も気になってたんですー🥺
看板に保育士さんが居るって書いてて!けど、両方ともうちからだとちょっと遠い😢
取り敢えず、徒歩15分以内の綺麗めな所予約してみました🤔
私は機械が最新からどうか見てます笑
なるべく治療になっても削らない治療してくれる所がいいので🤔- 3月22日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
避難でてると聞いて、実家の両親も最寄りの学校に避難すると聞いてソワソワしてました💦いつになっても慣れないものですね😢💦
娘の図太さというか鈍感さには私も驚いて、地震だよ!と言っても揺れてるなか、普通に立ってました💦普段、小さな物音にはチキンな癖に地震はどーんとしてます💦(笑)
娘の肌着も、なやんでノースリーブにしたり(笑)
大人も子供もそろそろ衣替えですかね⛄✨
わかります(笑)
うちもオキシクリーンでダメなら諦めてます😆笑
保育園系の洋服だと安かったし..と言い聞かせてます😂💦
お気に入りとかだとかなり落ち込みますが(笑)
区画なんとかしてほしいですけど秋田県に、執着なくて私もとりあえず生活できとるし、諦めてます😂😂
あら、次男くん早いですね!子供の代謝、治癒力うらやましいですよね(/´△`\)大人になると治り遅いし下手したらシミみたいになる..。
佐々木歯科もすぐ削ったりしないようでそこに決めました!近いのもあるけど💦
院長さんも看護師さんも受付の片も優しくて娘も最近やっと泣かなくなりました🐤
かず歯科クリニックみたいに保育所さんいてくれたらありがたいですよね!
最新機種大事です!
私、もともと歯並び悪かったり親知らず4本全部はえたり、恥ずかしながら二十歳すぎから歯医者気にするようになって😂💦💦秋田にきて最後の親知らず抜くまで、病院3ヶ所転々して遠いけど御所野の方面に落ち着きました😂子供と歯医者別で不便ですが😱💦
顎関節症とか30なってマウスピース作ったり(笑)今はだいぶ改善しました😱💦(笑)
昨日、急遽仕事入って保育園も休みにしてて娘とパパ二人きりにしたのですが、お弁当(お昼ご飯)用意しといてアルヴェにいってから動物園にいったようで楽しんできたみたい(笑)帰宅したら二人とも寝てました(笑)充実していたようです(笑)- 3月23日
-
ゆん
こんばんは🌙
やっぱり避難したんですか。
10年前の事があるので津波警報出ると避難しない訳にいかないですよね…
けど、今回は何事もなく本当良かったですよね!
まだ娘さんは地震が何たるかを理解していないでしょうから、仕方がないですよね😅
物が落ちるような激しい地震はまだ経験していないですよね?
うちの長男は2年前?の北海道の地震で自室がめちゃめちゃになり、ブラックアウトも経験しているので怖がるようになったのはそれからな気がします🤔
肌着、まさに悩んでます笑
まだ長袖着せてて日中汗だくだからそろそろタンクトップでも良いのかなって😂
衣替えして洗った直後に寒くなったりね☃️あるあるですよね🤣
お気に入り汚れたら意地でも取ります😇
案外少し残っていても日光で消えたりするのでカーテンレールにぶらさげてみたり😅
そうそう、文句言うけど結局あと少しの辛抱だろうし…と思っちゃうんですよね笑
ホントにねー…私なんて皮膚炎拗らせてるのでこの跡絶対残るんだろうな、、と思うとかなり凹みます😞
最近の歯医者さん、すぐ削らないので良いですよね✨
私が子供の頃はすーぐ削るんだもん😫
私も親不知全部変な方向から生えて抜きました😱
歯並び悪くなったので治したいなぁと思いつつ、上の子大きくなったし歯医者通えそうと思ったら下妊娠しちゃってまた暫くおあずけ😕
顎関節症って大きな口開けると骨の接続部分ががくんってなるやつですよね?😳
痛そう😓
わぁ✨パパさん素晴らしい👏🏻
うちなら遊びに行く?って子供達その気にさせておいて行かないパターンなので凄く羨ましいです😂
お仕事お疲れ様でした⭐︎
30日、大丈夫そうですか?👀
お天気は今の所良さそうですよね🌞- 3月24日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
何もなく一安心です😇まだ、むすめは激しい地震は体験してないですね😢6,7歳くらいのときですかね。それくらいだと、もう記憶はっきり残るから尚更こわいですよね💦
ほんとあるあるです😂💦
結局、最近はタンクトップにしてしまってます😂✨
カーテンレール娘の服だらけのときあります(笑)最近は天気良いときあるから今ですね😂✨
私の子供の頃もすぐ削って詰め物でした💦今になって子供の時からちゃんとしとけば良かったと後悔しております😭
私も親知らず斜めにはえたりでガタガタです😇治したいけど、顎が小さいのと、今の噛み合わせ?的に大がかりになってオススメできないと言われ今は放置です😇(笑)
そうです!ガクッとなります!今の病院でマウスピース作ったらならなくなりました🐤✨今は痛みもなく快適です😇
30日、今のところはお天気よさそうですね!あいてますよ~(^-^)🌸- 3月24日
-
ゆん
こんばんは🌙
できれば大きな地震は経験させたくないけど、経験していないといざ本物の地震が来た時に訓練通り動けるかと言われると怪しいので…難しいですね😞
そうそう、そして長男の誕生日当日の地震だったので余計記憶に鮮明に残っているんだと思います💦
我が家は大丈夫でしたが道路一本挟んだ向こうは道路が波打ってたり家が傾いてたり液状化も凄かったので😓
娘さん、肌着はまだボディスーツタイプ着せてます?それとも上だけ?
長男の時いつまでお股ボタンの肌着着せてたっけともう覚えてなくて😩
UNIQLOでサイズあるうちは良いかなとか思ってるんですが笑
私が汚さないでよ!って凄いしつこいので最近とても気をつけて野菜ジュース飲んでくれます😂
お茶とかは豪快に飲んでビチャビチャにするけど😱
ようやく洗濯日和が増えてきて嬉しいです😆
秋田は梅雨ってあるんですかね🤔
今の治療法が凄く羨ましいですよね笑
歯の治療って大金が舞いますからね…💸
子供居るとそこまで自分に掛けて良いのかとかまで考えちゃう😇
治したいけど…でも!みたいな笑
マウスピース凄いですね😳
30日はアルヴェですかね🤔
日月と雨予報だから公園なんかはビチャビチャだろうし😑- 3月25日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
長男くん、お誕生日の日だったんですね💦災難でしたね💦
道路や液状化もこわいですよね💦
うちは今は上だけを着せてます!冬場はお腹冷やさないように、ボディスーツでしたが、サイズ的にこの冬で終わりかなと思ってました🤔
うちもお茶は豪快に行きますよ😂✨たまに、水浴びしましたか?って時あります😂😂
秋田って常に梅雨みたいな天気の不安定さな気がします(‘0’)笑
本当に今の子はすぐ削られず良かったです!病院によって治療費もかなり違うし...。本当にそう思います🐤自分の歯列にそんなかけるなら、他に...ってなります(笑)
顎関節症と歯ぎしりで毎日頭痛あったのですがマウスピースのお陰で全部なくなって今では手放せません😇(笑)
お外厳しそうですよね💦
アルヴェきフォンテあたりにしましょうか?
遊び場的にはアルヴェの方が年代問わず楽しめると思いますが😇- 3月25日
-
ゆん
こんにちは😃
忘れられないお誕生日になりました😂
上だけのインナーなんですね🤔
なんとか少しでも長くボディスーツを着せたい🥲
勝手にオムツ脱ごうとするのでボディスーツじゃないと大変な事になりそうで😂
力加減なのか、ホント頭からお茶被ってたりしてえ?😇ってなりますね笑
いやぁぁ😱
まぁ、確かにそんな雰囲気は感じとってたけど笑
からりと晴れが続く夏とか、期待するじゃないですか😂
…無いのかなぁ💦
今日も毛布とか洗おうと思ったけどやめて正解みたいな天気になってきたし笑
歯医者は価格不透明ですよね…そして一回掛かると高いし時間も掛かるイメージ😵
後は老いて朽ち果てる自分より、未来ある我が子にお金掛けた方がよっぽど有意義😂
えー頭痛がする程😵
それは辛かったですね💧
アルヴェにしましょう🤗
フォンテでは遊んだ事無いけど…様子見て混んでたら途中で移動かなぁ😇- 3月26日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
誕生日くらい穏やかに過ごしたいですね💦
うちもオムツ脱ごうとします(笑)やっぱりやることは同じですね(笑)
トイトレ4月からと決めていますが、たまに半ケツでそこらへんにいます(笑)
夏はわりと雨降らない気がしますがやはり太平洋側に比べると悪天候が多いきがします💦お布団洗いたいけどなかなか洗えません😭💦
ほんとそれです(笑)
先のない自分より未来ある娘にお金かけたい(笑)
アルヴェにしましょうか!
時間帯どうしますか?
うちの娘はわりとお昼寝も休みの日はしないので合わせられます🐤♥️- 3月26日
-
ゆん
こんにちは😀
うちも気づいたらお尻半分出したまま歩いてる事があるので油断出来ません😂
トイトレもいつかは始めようか…🤔
💩は出た後にばっちぃー!って教えてくれるんだけど😅
微妙ですね😞
今日はお昼寝用タオルケットと毛布洗ったけど…乾くのかな🤨
早く寝具も全部洗いたいです😅
時間どうしよう😓
次男はその日によってお昼寝の時間大分変わるんですよね🥲
行き帰りで寝られるようにベビーカーで行こうと思ってはいるんですが🙂
長男も駅の方は行った事が無いのでついてくって言ってるし🤭
13時集合とかかなぁ…お天気良さそうなので午前中洗濯沢山回したいです😂- 3月27日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
みんな似たようなもんですね(笑)オムツだと母も楽ですし、ゆっくりでもいいと勝手に思ってます😂でも教えてくれてるならそろそろですかね?悩みますよね😂
お昼寝布団乾きましたか?
うちは今日保育園からお布団持ってきたので月曜朝までに乾かさねば(笑)
寝具洗いたいですよね😞😞☁️そういう意味では夏になってほしい(笑)
わかります(笑)
うちも洗濯回したいです😇
13時頃でも大丈夫です🐤✨
まぁまだ時間少しありますし当日までに随時相談でも大丈夫ですよ😄- 3月27日
-
ゆん
こんばんは🌙
オムツ卒業してくれたらラクなんだろうなと思いつつ、おねしょされるの嫌だし出先で漏らされたらと思うと…😇
長男は年少さんの秋に卒業したけど、次男はどうかなぁ😵
我が家は主人のお昼寝布団ですが、ふかふかに乾きましたよ😂
明日雨だけど娘さんのお昼寝布団間に合うかな?🤭
秋田の夏は凄く暑いと色んな方に言われますが、どうですか?本当?💦
有難う御座います😃
楽しみですー😆
主人にも、こっち来てから全然外出てないんだし楽しんでおいでと言って貰いました😇- 3月27日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
出先でと思うと恐怖です...😱💦(笑)
気温高かったから午前外で風にあてつつ、午後に和室で暖房でなんとか乾きました😂
秋田の夏暑いです😱!!
でも去年の夏は異常だったと前職場で言われました💦
でも、暑いです💦その頃は保育園いってなかったのでずっと室内にいました(笑)
ご主人やっぱり素敵ー!
言葉でそう言ってくれるのありがたいですよね♪
楽しみですー😇
うちの娘ずっとマシンガンのようにお話ししてるから多分すぐわかると思います(笑)- 3月28日
-
ゆん
おはよう御座います😊
小さいうちからトイトレ始める人達、外出はどうしてるんでしょうね🤔
その時だけオムツとか?
って色々考えるとまだいっかぁってなっちゃう😅
頑張りましたね!笑
なんかまた天気予報かわって明日あったかいけど曇りになっちゃいましたね☁️
明日は自分の寝具じゃなくて主人の寝具洗おうかな…😂
気温高いし乾かない事は無いと思うけど🤨
夏の暑さ、去年異常で冬も今回は異常だったんでしょうか😇
北海道の夏で私バテちゃうんだけど、大丈夫かなぁ😓
あまりにも暑いとお外遊びも出来ないし、辛いですよね💦
滑り台とか目玉焼き焼けそうな位暑くなるし😵
秋田に来てから週一の買い物か目の前の公園に行く位しか外出ないから心配になったのかも笑
沢山お喋りしてるんですね✨
うちの次男は基本奇声😂
長男は初秋田駅なので静かにワクワクしてます笑
あ、歩いて行くから体温高くならないようにしなきゃ😂- 3月29日
-
退会ユーザー
こんにちは!
お出かけだけオムツなんですかね🤔?
今日は温かいですね!
自分のは天気良いときにしましょう(笑)
北海道は涼しいイメージですが35,36℃とかいきますか??異常気象過ぎます😱
ちなみに娘生んだ日仙台は37℃でした(笑)昔からしたら想像できない数字😱
ほんと遊具遊べませんよね😞💦
今日まさにそんな感じで🌀
保育園登園だったんですが、着いたら37.5℃でお休みになっちゃいました😞😞
咳も鼻水もないのに、朝も平熱だったのに厚着だったのかなぁ💦
前日にこんな状況で申し訳ありません😞今も元気なんですけど、様子見中でした😭- 3月29日
-
ゆん
こんにちは😃
それだとオムツ楽って子供側が思ってトイトレ進まなさそう😂
今日もほんの少し寝具洗いました😊
乾くかな🤔
北海道も35℃とか、数回いくかなって感じです。
札幌の家は南と西の壁いっぱいに窓付けたので陽がたっぷり入ってエアコン無しでは生活出来ない位暑くなります😂
37℃…😱猛暑どころか酷暑ですね💦
あら、大丈夫ですか💦
夕方に熱あがるかもですし、ゆっくり休んで下さいね😉
このまま変わらず平熱で明日も元気なら、遊びましょう😌- 3月29日
-
退会ユーザー
たしかに😂😂💦
やるならやる、やらないなら様子見ての方がよさそうですね🐤(笑)
京今日何とも言えない天気でしたね💦暑いけど風も強いし💦
北海道でもそのくらいになるんですね😱💦勝手に28℃くらいなイメージしてました(笑)
エアコンないと夏は過ごせないですよね😂😂✨
酷暑でしたほんとに(笑)
今お熱計ったら、平熱だったので多分走って保育園行ったからかなーと💦機嫌もいつも通りだし、夜と明日の朝、念のため検温しつつ大丈夫そうならこのまま行きましょう🐤✨- 3月29日
-
ゆん
こんばんは🌙
そうなるとますますトイトレのタイミング、難しい😅
今日も微妙な天気でしたねー😇
けど、なんとか寝具乾いたのでヨシ👍🏻笑
やっぱり年々北海道も暑くなっています🌞
梅雨は無いなんて言われていますが、7月の上旬なんかは割とジメジメしていて蝦夷梅雨って言われていますし☔️🐌
今の所元気なんですね😊
良かった🤗
また各地で感染拡大しているし用心するに越した事は無いけど、37.5℃って微妙ですよね…
これから暑くなるのにちょっと外歩いたらすぐ越えちゃいそう🤭
娘さん、明日も変わりないと良いですね☺️- 3月30日
-
退会ユーザー
おはようございます🐤
ごめんなさい😞
朝計ったら37.2℃で少し高めで、鼻水足らしはじめて💦
このご時世なので大事をとって、今日控えようかと思います💦
取り急ぎ、こちらにすみませんm(_ _)m💦
申し訳ありません😭😭- 3月30日
-
ゆん
おはよう御座います😊
やっぱり風邪なのかな?
無理せずゆっくり休んで下さいね🙂
また日を改めて遊びましょう🤗
お大事になさってください😌- 3月30日
-
退会ユーザー
こんばんわ!
先日はすみませんでした😞
鼻水ひどくなって通院したら落ち着いてきしたがまだ少し残ってる感じです😞💦
どうやら風邪っぽいです😱
また落ち着いたらお願いします🙇⤵️
昼間の暖かさに油断して薄着させ過ぎたかなと反省してます😭😞- 4月2日
-
ゆん
おはよう御座います🌞
気にしないでください😊
逆に、無理しなくて良かった💦
鼻ズルズルは辛いですからね、早く良くなると良いのですが😞
まだ寒暖差がちょっとあるのでお洋服選び難しいですよね😣
我が家も気を付けないと😓
また後日、改めて遊びましょう🤗
お大事になさって下さいね😊- 4月3日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
やっと全快復活しましたー😂💦ずるずる鼻水、痰、保育園で胃腸炎はやったり😱ひやひやな日々でした😱💦
今日は暖かかったですね🐤
コロナ少し増えてきましたが
また機会あれば遊んでください🙇✨- 4月12日
-
ゆん
こんにちは😃
㊗️完治🎊
胃腸炎流行るとヒヤヒヤしますね😱💦
我が家は長男が新学期早々風邪気味で次男にうつらないかヒヤヒヤしてます😂
最近暖かいので、日中2時間程近所の公園で遊んでます。
やっと外遊び出来る季節になって嬉しい😆
今度は変異株が増えているようでまたちょっと心配ですよね…若年層の感染が増えているとか💧
施設内よりお外遊びの方が安全なのかなー🤔
是非遊びましょう🤗- 4月13日
-
退会ユーザー
数日ほどこっちまで具合悪い気がしてきました(笑)
兄弟いると、なおさら神経使いそうですね💦お疲れ様ですm(_ _)m
二時間も!(๑°ㅁ°๑)!!すごいです!私は一時間付き合うのが限界です😇
変異株こわいですよね💦
お外の方が安全ですかね🤔
晴れの日なら、最近暖かいし良さそうですよね🐤!
動物園...は遠いか💦
遊具の充実したところがいいですね🙌✨- 4月13日
-
ゆん
分かります😂
なんか自分まで喉痛いかも?とか勘違いしちゃう笑
まだうちは年齢差ある分ベタベタ遊ばないから良いですが…年近いとすぐうつりそう😅
この間、みらいあ3時間滞在してました😇
その後のお昼寝捗りました😂
家でも私が筋トレしてたら上に乗ってきて持ち上げろってしつこくて毎日身体中筋肉痛です😞
主人が秋田県の子供と遊びに行ける施設まとめた本を職場の人から借りてきてくれたんですが…秋田市内殆ど無くてビックリ😂
遊具充実は動物園横の遊園地なんでしょうか🧐
御所野の公園は今日主人と次男が偵察行ったら微妙な顔して帰ってきたんですよね笑
今月の23日にみらいあツーリズムってあるんですよね😳
転勤ママさんが集まってご近所散策みたいのするらしいです🤔
職員の方に誘われて行こうか迷っています🤭- 4月15日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
みらいあって今制限時間ないんですか(๑°ㅁ°๑)?!
たくさん遊べたんですね!
いいなあ🐤✨楽しそう♥️
筋トレに参加してきますよね(笑)娘も腹筋とか真似してきます😂
ほんとないですよね💦
決まって公園か、動物園、水族館とかしかのってないですよね😱
湯沢の遠い方におもちゃ列車だか気になってていつか行こうと思ってます😂
動物園の遊園地は、規模は遊園地っていうほどではありません...(笑)廃れてますし...笑
娘は電車の乗り物好きでそのアトラクションにのるくらいで😂
御所野の公園...
イオンすこし超えたほうですか🤔?
転勤ママさん集まるんですか!行きたいー😭😭仕事でした😞⤵️
そういうイベントたくさんしてほしいです😞✨- 4月16日
-
ゆん
こんばんは🌙
私がいつも行く時は大体空いているせいか、何時間も滞在出来ています😂
長男は今日行ったら混んでたけど特に時間制限無かったようなので今は大丈夫なのかな?
ようやくみらいあに慣れたようで楽しく遊べるようになりました笑
なんでも真似っ子してきて可愛いけどちょっと邪魔っていうね…😅
おもちゃ列車って木の美術館だかに行くやつですよね?
行ってみたいなぁと思って✨
上靴持参らしくてその時点でちょっと面倒なんですよね笑
遊園地とは言えないサイズ感なんですか…😇
もっと子供達にお金掛けておくれ…😫
秋田だとなかなか遊べないですね…笑
そうそう、ピノキオ公園って皆さん言ってますね🤥
お仕事かー😓残念💧
どれ位集まるんだろう🤔
少人数とかだと良いのに😂
人見知り過ぎて話にならない笑- 4月17日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
来週あたり平日休みの日行ってみようと思います🐤✨真似っこしてくるときって距離近いししつこいですよね😂(笑)
それです!木の美術館かな??上靴持参なんですね😱💦それ、めんどうです😱💦
遊園地というか、少し広い公園レベルの規模です(笑)
ピノキオ公園聞いたことあります!(๑°ㅁ°๑)まだ行けてませんが(笑)
微妙だったのかぁ...笑
人見知り発揮しすぎて私もそういう機会は雑談して終わります😂産後あたりのイベントとかでめっちゃ若いママさんたちはイベント終わりに意気投合してるのみたりして、ジェネレーションギャップを感じました😇ギャップというか、行動力とコミュ力とちがい😇笑- 4月19日
-
ゆん
こんばんは🌙
今日も行ったのですがいつもの火曜日よりも混んでたような…😓
次男がおもちゃ取られたくなく終始プリプリしてました😂
金曜日、みらいあの転勤ママの集い参加しようか迷ってましたがUNIQLOのEテレパジャマの発売日だからそっちを優先しようかな😇
最近みぃつけた!が大好きなのでどうしても欲しい笑
現地でも上靴販売してるようですが現地調達はちょっと…🙂💦
かと言ってそこへ行く為だけに上靴買うの…?って思うと凄くハードル高くて😇
えー😂
そんなレベルかぁ😂😂😂
あまり期待して行ったらダメなやつですね笑
ピノキオ公園は横に弥生時代の遺跡があるとかで年配の人のお散歩コースみたいになってたって主人が言っていました笑
分かります🥺
なんでそんなにすぐ打ち解けられるのって不思議でしょうがない🥺雑談の時点でなんかちょっと違うなって感じて終わったらそそくさ帰っちゃう😞- 4月20日
-
退会ユーザー
こんばんわ🌃
みらいあのイベントまたそういう機会あれば私も参加してみたいです🐤
うちの子もみぃつけた!大好きです(^q^♪ぱっぷん ぷぅ ノリノリで歌ってました💃(笑)Eテレパジャマ無事にゲットできますように🙌✨
現地調達って高そうなイメージです(笑)かといってそのために2歳児の使わない上靴買うのも...って感じですよね😱💦
遺跡😂😂んー、渋いエリアですね(笑)
なかなか今どきなところないものでしょうか(笑)
うちもいつも、ちょっと違うなって思います🐤そして地味に落ち込んで帰ります😂😂💦
秋田2年目突入したのに、こちらでは友達と言う友達おらず、関わりあるのはパート先の方だけです😂😂
保育園ママはほぼ顔合わす機会もないので孤独😇- 4月23日
-
ゆん
こんにちは😃
昨日、片道約20分歩いてEテレパジャマゲットしてきました😂
UNIQLO開店と同時に入店です笑
私もぱっぷんぷぅ好きです🥰
クセになる歌ですよね🧐
今日は片道40分歩いて長男を眼科へ連れて行ってもう全身筋肉痛😇
ベビーカーだけで9㌔なので次男乗せたら20㌔Over🐷
腕だけムキムキになりそう💪🏻
歩道が無いので余計にベビーカー押して歩くの大変だなと思いました😲
下の子はお兄ちゃんがプレに通っていた時の上靴ピッタリなのでそれ履かせるとして…上のお兄ちゃんが😥
学校から上靴持ち帰ってきたタイミングなら良いんだけど笑
なかなか子供心をくすぐるような遊具置いてる公園て無いですね😓
みらいあ行った方がよっぽど楽しそう😂
長男の時は結構プレとか色々通ったので落ち込んで帰ったりしてたけど、もう諦めついて一人の方が楽だなってなりますよ笑
幼稚園のママとか専業主婦ママばかりだから徒歩コースさん達で毎回井戸端会議何時間もするし、休みともなればホームパーティーで大忙しだったので疲れちゃってすぐフェードアウト😂
年中さんになったらクラスのグループラインに入れて貰えませんでした笑- 4月24日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
ゲットおめでとうございます🐤✨
ぱっぷんぷぅ癖になりますよね😄気がつくと家事のとき口ずさんでみたり(笑)😂
40分もの道のりお疲れ様でした💦私なら絶対無理だ😱😱💦20kgオーバーだとムキムキになりそう💪子育てしてると痩せるどころか、腕とか特に筋肉つきますよね(笑)
上履き持ち帰るタイミングなかなか合わなそう(笑)
秋田あまり遊ぶとこないからコロナ落ち着いて、東北にまだいたら宮城行ってみてください(^q^)遊ぶところ沢山あります🐤✨美味しいものもたくさん🙌✨
確かに(笑)
1人の方が楽になっちゃいそう😂💦💦
ホームパーティまで😱😱休みの日までは勘弁です😇(笑)
グループラインまであるんですか😱😱💦私、そんな環境耐えれる自信ないというか多分はいれません(笑)- 4月25日
-
ゆん
おはよう御座います😊
パジャマ、110買ったけどそこまで大きい!って感じがしなく…この子今身長何センチなんだろう🤔と疑問に😂
去年買ったUNIQLOのドラえもんパジャマは90でジャストサイズなのでまぁ、それ位なのかなぁ🙄
そうそう、子供小さいうちは腕ムキムキになるんですけど少し大きくなって抱っこしなくなると二の腕がタルタルに…😱
なので腕の筋トレは継続した方が良いですよ😇
上靴の持ち帰りも担任の先生によって違うみたいで、昨年度の先生は二週間に一回持ち帰ってたけど今年度の先生は未だ持たされず🧐
GWに合わせて持ち帰るのかな😅
宮城は凄く行きたいですー!
行きたいねーと言いつつ、学校が県外出たら二週間自宅待機って通知出してきてて行けず🥲
ママ友ってホント面倒でしょ😇
幼稚園によるのかもですが、長男の時は専業ママ多くて茶話会や飲み会が毎月のようにあったし…
私は空気読まないのと自宅から園に通わせてたので家遠いからー😊ってほぼ断りました😂
PTA役員やってた時だけかな、ちょこちょこ参加せざるおえなかったの😓
昨日マンションの管理会社から手紙届いてたんですが、まさかの管理会社変わるから諸々制度が変わるよとの内容😓
主人の会社のグループで満額家賃補助出るから決めたマンションなのに、管理会社変わったら補助も減額…?😰
それなら違うマンション借りるから引っ越し代出してくださーいって感じです😂- 4月27日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
身長測るの家でなかなかしませんよね😱うちも兄から無印のパーカープレゼントされて110cm着せたら、袖ひとまくりの、丈はそんなに長くもなく110cmってこんなもん?となりました😂うちの子は先週の保育園の検診身長87cmでした🐤💦
サイズ感謎すぎます(笑)
身長90cmくらいかもしれせんね🤔✨
二の腕筋トレ頑張ります🐤✨すでに危険ですが(笑)
学校と先生で変わるんですね(°ㅁ°)!GWくらいは洗わせてほしい親心(笑)
今は行けないですよね😱帰省できないしアンパンマンミュージアム行けないしストレスたまります😭(笑)うちの保育園も県外いったら待機です😇
はやくこんな生活終わってほしいですねぇ🐤
PTA役員...
響きが今から恐怖です😇
全部断ったら断ったで悪口の標的になりそうだし、わぁーーーーってなりそう😇
適度に接触ですね...(笑)
え、急にですか😱💦?!
私も昔管理会社変わったことありましたが業務引き継ぎだったからなぁ...💦
減額になるのはこちらとしては話が違う😱!!ですよね😱💦引越代全額負担してくれるなら引越ますけど、また労力が...😱💦でも月の支出変わるのもちがう😱💦!!- 4月27日
-
ゆん
こんにちは😃
今日はソユースタジアムに自衛隊車両や警察車両が来ていたので見に行ってきました😊
子供の日はイオン秋田中央店にも自衛隊車両が来るようなのでまた行かないと😂
メーカーによっても洋服のサイズって大分変わるし難しいですよね🤔
無印は小さめの110なのかな?
まだまだ出番無さそうと思って置いておいたらあっという間に着れなくなっちゃうやつですね🙄💦
昨日上靴持って帰って来ました笑
良かった😅
次男はあまりアンパンマンに興味無いけど、主要キャラの名前は分かってるので一度ミュージアム連れて行ってみたいんですけどいつ行けるやら😥
長男はアンパンマン大好きでディズニーランドよりミュージアムの方が喜んだ位なのに😂
いつまで我慢しないといけないのか…と思うけど、ニュース見てると一生続くんじゃないかと思っちゃって嫌になる😱
PTA役員、幼稚園なんかは早いうちに終わらせておいた方がラクです😂
小学校もそう言われてるんですけど…転校の可能性があるのでやらずに済むのでは?なんて甘い考えでいます😆
管理会社変更について会社に問い合わせてるけど、なかなか返事が来なくてヤキモキしてます😇
同じ会社で管理していたので色々払わなければならない費用が免除されていたので、コレ出て行く時どうなるんだろう?と恐怖しかありません😩- 5月1日
-
退会ユーザー
こんばんわ🎵
素敵なイベントですね!うちの子も乗り物大好きだから喜びそう😂✨
イオンにもくるんですね😲
GWは夫も私も入れ違いで仕事で、明日は娘はパパと二人きりです😇
結局ほとんど着ずにサイズアウトしちゃうものとかでてきますよね😱
娘もミュージアム行ってから火がついて、今では知人からもらったアンパンマン大図鑑みてサブキャラもめちゃくちゃ覚えてます😂
長男くんは喜んでたんですね♡次男くんも1回くらい反応みたいですよね🙌❤️ディズニーなんてもっと行けないだろうな😞うちの夫も、俺は一生マスク付き物になると思う。と以前言っていました(笑)
毎日コロナのニュースみるのストレス過ぎて最近はあまりニュースみなくなりました😅スマホでみたい分野のニュースだけピックアップしてます😂
転勤族の特権ですよね😂💦全てはタイミング次第ですが💦
会社から連絡こないともやっとしますね😱退去の費用とかけっこうこわいですよね😱!!
今の入居者までの契約は引き継ぎにしてくれればいいのに💦- 5月3日
-
ゆん
こんばんは🌙
GWは旦那様とお休み被らなかったんですね😲
では、娘さんは交互に遊びに出掛けた感じでしょうか😊
我が家は、長男がコナン好きなので映画観に行ったり(次男はその間、パパとゲーセン😂)、秋田ふるさと村にも遊びに行きました😀
イオンの自衛隊車両も観に行く予定でしたが、私が頭痛くてゴロゴロしてたら出掛けるの遅くなってしまい行けず😇
長男の時に新品のまま着なかったお洋服で次男が着てたりします笑
いただき物のお洋服でどうしても好みじゃなく、且つ長男には似合わない色だったので封印してたんですが次男には似合う色&ホイールローダー柄で次男大喜び😂
うちにもアンパンマン図鑑あります😆
長男のお下がりおもちゃは全部アンパンマンなので今後次男もハマれば良いけど…なんせ私がアンパンマン好きなのでミュージアムに行きたい😍笑
私もニュースはチラッと見ておしまいです😅
YahooやLINEのニュース読む程度😇
ホント気が滅入っちゃう😫- 5月6日
-
退会ユーザー
こんばんわ🌙✨
すっかり日か長くなってしましたね!
GWと明けの週末までバタバタでした(T_T)やっと落ち着いた日常..!(笑)
コナン好きなんですね♪一緒に映画はまだうちは難しいなぁ😂😂
ふるさと村、まだいったことがなくて!楽しめましたか?🐤
次男君が着てるなら、お洋服も救われますね😇♡
お下がりって処分もなかなか悩みますもんね💦
アンパンマンミュージアム、札幌ですか🙌?仙台は楽しめるけど、仙台駅付近だから他県のミュージアムよりこじんまりしてて😅
秋田も保育園クラスター出たようで、保育園の保育も厳戒態勢です😇😇
困ったもんです😱💦
休みの日は自宅保育必須なんでのんびり過ごします(笑)- 5月11日
-
ゆん
こんにちは😃
今日は気温も高くなりそうですね😆
毎日お疲れ様です💦
ふるさと村、次男でも凄く楽しめたので娘さんも絶対楽しめると思います❤️
今回時間なくて遊べませんでしたが、公園遊具も充実していたので一日たっぷり遊べると思いますよ😊
おすすめです✨
長男はアンパンマンの映画デビューが2歳前だったのですが、落ち着いて観られたんですよね🤔
次男は去年ドラえもんで映画デビューしたけど、大騒ぎしてダメでした😱
個人差が大きいですね😂
人から貰ったお下がりはあまり着せたくないかも…😂
そして捨てるに捨てれない厄介なヤツ…🥲
アンパンマンミュージアム、なんと北海道にはありません😫
横浜のアンパンマンミュージアムへ行きました🥰
仙台は駅近で凄く便利って常々主人が言っています笑
規模が少し小さいんでしょうか?🤔
私としてはグッズ買えたらそれで…というところも笑
昔からバイキンマンが好きで、ボディピアスもバイキンマン付けていたし主人から初めてのプレゼントはバイキンマンのヘアピンでした😂
秋田は保育園でクラスター出てますね💦
知り合いがそこの保育園通っていて家族で感染したようです😞
ジワジワと迫ってきてますね💧
長男の学校は体育大会が延期になりました😥- 5月13日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
今日ほど気持ちいい天気は久しぶりですね🌞
今は販売業なのでやっと繁忙期越えて一段落です😇
コロナもあるから、あれですが...下旬から来月までは連休もあるからお天気のいい日お外でも一緒に遊べたらいいなぁなんて勝手に思ってます😇
遊具充実してるのは最高ですね♪今度、娘連れていってみます‼️駅裏のこまち公園近所で、よく行くんですが...ハチ飛びまくって怖くて遊べませんでした🐝💦
長男くん2歳前後で映画落ち着いて見れるなんてすごい(๑°ㅁ°๑)!!うちの子絶対泣くか席離れそう😅
うんうん、お下がりって処分に困りますよね😂😂うちはしばらく寝かせてから処分です😇
北海道ないんですね😱
横浜は大きそうですね♡
他のミュージアムがなかなかパークとかもあって広いようですが...仙台は立地は最高ですがミュージアム&ショッピングモールとなってますがミュージアムも螺旋状とは言い過ぎですが、2階建てでこじんまりしてて、ショッピングモールはその一階と外にある感じで目的によっては長居は不向きな気がします😇駐車場高いし😇
親としてはお買い物だけなら、ちょうどいいですよ!(笑)
バイキンマンかわいいですよね🐤✨ボディピアスとかあるんですか?!そしてご主人セレクトがかわいいですね😲❤️
それは心配ですね💦
全国的になんでしょうけど、秋田って特別に家庭内感染多いような...。
コロナになってから小学生以上の学生さんはとくに、行事の制限厳しくてかわいそうですよね😢
目一杯楽しんで思い出作るのに大事な時期なのに😞仕方ないことだとは思うけど切ないです😭😭- 5月13日
-
ゆん
こんにちは😃
昨日はとっても暑かったですね💦
暑い中また往復1時間歩いてイオンへ笑
けど、あんなに暑かったら公園でも遊べないですしね😞
お仕事お疲れ様です😊
連休あるんですか😆
是非遊びたいですね✨
今年は梅雨入り早いらしいけど、秋田は如何なんだろう🤔
なんか、週末ともなれば必ず天気崩れません?笑
私も徒歩1分の公園でよく遊びますが、砂場掘ると必ず気持ち悪い幼虫が出てきます🐛
一体何匹埋まってるんだろうってレベル😓
しかも春先から見つけはじめ、徐々に大きくなってる😂
気になり過ぎて調べたらどうやら黄金虫らしいです🪲
気持ち悪いー😱
長男はアンパンマンへの愛が凄かったので凄い集中力を発揮していました笑
横浜のアンパンマンミュージアムもお買い物エリアはお外だし、雨だとキツイなって感じ笑
基本の作りは同じなんでしょうね🧐
バイキンマン、悪者の癖にめちゃくちゃ素直だったりして憎めなくて好きです😘
札幌にあったボディピアスのお店はアンパンマンキャラやジブリキャラのボディピアスありました。
何故か目玉無しで白目なんです🤪
主人のチョイス、なかなか嬉しかったです笑
以前も仙台のお土産ってバイキンマンのボールペン買ってきてくれたり笑
秋田は感染者多いのか少ないのか全然分からないんですが😇
病床が少ないのであまり感染拡大するとあっという間に医療崩壊してしまいそうですね😔
子供は無症状が多いとの論文も出ているし、無症状だと感染させる事はほぼ無いだろうからあまり神経質になんでもナシナシ!にしなくても…とはおもうんですが😞
1番気をつけるべき大人が飲み歩き食べ歩いてる時点で…って感じですね💦- 5月16日
-
退会ユーザー
こんばんわ✨
先日は本当に夏日でしたね😵
イオンまで往復一時間😱💦お疲れ様でした(T_T)
滑り台とか滑れないですよね😵
秋田きてから週末ほぼ天気悪いです(笑)
てゆーか、梅雨関係なく雨が多い気がします☔太平洋側の人間だから日本海の天気には驚かされます😂
うわぁ...幼虫って嫌だ💦
黄金虫😱💦無視全般むりだからこの時期から公園憂鬱です笑
去年、洗濯物 にカメムシついてて捨てました😇(笑)何故だか夫の下着だけに2匹もいて取り込むのすら嫌でピンチから袋に下着ごと落として縛ってごみの日まで温めましたw
横浜はお外なんですね!
仙台はジャムおじさんのパン工場と、ジュースやさん?がお外ですがそれ以外は室内たいうか、屋根があるところ?です🐤わりと天候左右されず買い物できます!
バイキンマンかわいいとこありますよね(笑)私、バイキンマンの変装とかけっこう好きですよ😂変装してるけどバイキンマンかわいいとこありますよね✨フォルム隠しきれないところとか好きです😂
白目(笑)書き込むのかな?(笑)
秋田、アンパンマングッズ少なくてじじばばによく送ってもらってました😇
本当に子供ばかり縛るの辞めてほしいです😭アルヴェとかもまた閉館になってしまって保育園休みの日遊びに行けるところなくなりました😱
イオンも飽きたし、天気悪いしどこ行こうって感じてす😱最近家の中でワンタッチテント広げておままごとか、公園しかいってない気がします😱😱(笑)- 5月17日
-
ゆん
おはようございます😃
暖かい日を狙って徐々に距離を伸ばして歩いてます😂
先日も長男の耳鼻科で口コミ見て決めたら片道徒歩40分💦
今の所、最高記録が片道徒歩1時間半なので笑
もう何処まででも行ける気が…🤔
ホント週末天気悪くて何処も行けないです😇悪天候ばかりで気が滅入る💀
後いつも思うのが花粉量多いな、と。
バルコニーが雨上がり後凄く黄色くなります😵
この間も公園の砂場で山作ってたら幼虫沢山掘り起こしてしまったようで山をコロコロ転がる幼虫達に次男と二人で悲鳴をあげました😵
洗濯物にカメムシはヤダー😩
ご主人の下着に一体どんな魅力があるというのか…😂
たしかにそれは捨てちゃうかも😅
仙台のアンパンマンミュージアムの方が利用しやすそうですね🤔
バイキンマンとドキンちゃんのあの雑な変装ホント可愛い🥰
そしてバレないというね😂
目が入らないだけで別物ですよとアピール出来るのかなと笑
著作権の侵害には当たらないアピール?🌀
御所野イオンの雑貨屋はアンパンマングッズ割とありましたよ🙂
けどもうアンパンマンは卒業かな?
アルヴェは閉めちゃったんですか💦
みらいあは開いてるけど定員50名だと長男が言っていました。
午前中のちびっこしか居ない時間だとそこまで混まないので影響は無さそう☺️
うちも天気が良いひは公園かベビーカーで遠出、それ以外は段ボールに封印していたおもちゃ(トミカ関連)出して遊ばせていますが部屋がめちゃくちゃ狭くなり、トミカがまるでトラップのように散らかってます😱- 5月20日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
徒歩一時間半ってすごいですね(๑°ㅁ°๑)!!こっちにしてからは40分が最高記録なので到底及ばないです😱
一時間半歩けたらもうどこでも行けますきっと😂💡
うちもベランダの手すり?黄色くなってたりします😇見るたびうわぁ...って言いながら拭いてます(笑)
今日もアメですし、今年は梅雨入り早いのかな☔秋田はいつも雨か曇りなイメージ☔笑
公園での砂場遊び、子供の遊びとしては最高ですが親としては地獄だったりしますよね😇幼虫でてきたら私退散しそうです😂
アンパンマン好きですが、愛が冷めてきたような...(笑)見るとあ、アンパンマン!とか歌ったりはしますが前ほど持ち歩いたりしなくなりました😞
御所野イオン今日いってきました!雑貨屋さん見に行こうとしたら娘が眠くて機嫌最悪て用足しで終了😇(笑)
お部屋の中、トラップだらけになりますよね😵うちもプリキュアの指人形(ハードなやつ)踏んで悶絶しました🐤笑
千秋公園とかもお散歩いってみたいけど、行けずに今に至ります😇なにもないかな(笑)
保育園体力有り余ってて騒がしくて困ります😇- 5月23日
-
ゆん
こんばんは🌙
初めての土地は特に歩くと楽しくてどんどん歩けちゃいます😅
晴れてるのか曇ってるのか判断が難しい日が多いですよね笑
基本風が強いし穏やかな日があまり無いなぁと感じてます😇
砂場遊びするとそれこそ風と共に全身砂まみれになるのでジャリジャリ🥲
アンパンマン離れ早い😢
まだまだ好きで居て欲しいですね🥺
長男はコキンちゃんが好きで、2歳半の頃義母に買って貰ったぬいぐるみを毎日一緒に登園して寝る時も一緒、卒園式も私の膝にコキンちゃん乗せて参加しました😂
今は枕元の宝箱に寝かせてあげてるようです😅
今度娘さんの機嫌が良い時間帯に行くしかないですね😇
確かパティス?がグッズ多かった気が…御所野イオン、雑貨屋さん多いですよね💦
指人形も絶対痛い😫
千秋公園て何かあるんですか👀
お散歩向け公園かと勝手に思ってました😵
後、高校が近いからか変出者がよく出ると聞いた事も…笑
長男の耳鼻科や通級でよく利用するんですが、中通三丁目街区公園が遊具多少良いかな😁
保育園行きだすと体力付きますからね、休みの日は持て余しちゃいますよね😵- 5月27日
-
退会ユーザー
こんばんわ😃
4連休で夜更かししようとお茶飲みながらケータイいじってました笑
1人時間最高🙌笑
私も来た頃は歩いてたんですが、最近は面倒で😇(笑)
穏やかな日の方が少ないですね😱☔
コキンちゃん大好きだったんですね♡登園も寝るときも一緒なんて可愛すぎる...🙋♀️✨コキンちゃんもきっと卒園式見れて嬉しかったはず😁
一緒にいたぶん、宝箱で休憩ですね🐤✨
御所野イオン雑貨屋さん多いです笑
そういえば29日トーマスのイベントあったような🤔
千秋公園はご年配が散歩してるイメージですw
変質者も出るんですか😱でもこっちきてから何回か千秋公園がニュースで出てました😱物騒なのかな😱💦
中通三丁目公園気になってました!わりと徒歩でも行ける距離で、遊具がこの辺りでは充実してそうなところなのかとGoogleマップで気になってました🤔💡
次の晴れた休み行ってみようかなと思います🐤✨- 5月27日
-
ゆん
また間違えて下に投稿してしまいました😓
- 5月29日
-
退会ユーザー
こんにちは!
娘が鼻水小僧になりまた保育園休んだり繰り返してました😇(笑)
最近、暑くなってきましたね☀️
海外ドラマは子供いないときにみたいですね🐤笑
ちゃんと歩くように心がけてるなんてすごいです!私も少し真面目に運動しないと太ってきたような...😱
結局トーマスもいけませんでした😱笑
昨日と今日はは久しぶりにこまち公園いって泥だらけになりながら遊びました😇路駐おおくて昨日パトカーが取り締まってました🚔笑
娘はパトカー好きだから喜んでたけど路駐してた親たちがダッシュで車もどって動かしてましたw
うちも徒歩圏内とはいえ25分くらいかかりそうです(笑)
ベビーカーなら余裕ですが乗ってくれるかどうか😂
今日は帰宅したから洗濯まわしてばっかり😇買い物行きたいのにお昼寝長くて困りました😱💦- 6月6日
-
ゆん
こんばんは🌙
娘さん、回復されましたか?
気温差大きいので体調崩しちゃいますよね💦
御自愛下さい😓
結婚して10年経つのですが、体重も10キロ増えてしまい…😑
当時は40キロなかったので健康体になったといえばそうなのですがそれにしても…このままじゃ詐欺だと言われそうなので😂
せめて引き締まった体にしたいなと😇
トーマス行けなかったんですね💦
我が家は長男が行かないって言うので次男連れて行ってきました😀
パーシーは言えるので凄く喜んでて…教えて貰えて良かったです🙇🏻♀️
タイミング悪く故障してすぐに到着したので暫し待ちましたがパーシーの側でジッと大人しく待っていたのでビックリ😂
パトカー見れたのはラッキーですね😆
こまち公園てGoogleマップで調べても出てこないのですが、別名的な感じですか?🧐
この間、自宅ベランダから消防車止まってるのが見えて次男と眺めてたらこっちに向かって走って来て消防士さん達が手を振ってくれたので次男大興奮で😅
消防車のトミカ持ち出しては手を振るようになりました笑
同じ事がコンクリートミキサー車でもあって、やっぱりトミカ持ち出しては手を振るという…😂
よっぽど嬉しかったのかなぁ🥳
徒歩25分はちょっと行こうかって気にはならないですね😂
気合い入れて準備しないと行けないヤツ笑
アレコレしたい日に限ってお昼寝たっぷりもあるあるですね😅
予定無い時にたっぷり寝てくれたら此方も自分時間楽しめるのに💔- 6月9日
-
退会ユーザー
こんばんわー🐤
やっと全快です😇
もともとモデル体型さんなんですね(๑°ㅁ°๑)!!健康体げ1番かもしれませんが実際のうえいとたるみはまた別問題ですからね😵私は元から健康体+αと産後のたるみがもう手がつけれなくなってきて😇(笑)
行けたなら良かったです♡
パーシー好きなんですね💡💡パーシー待ちでドキドキしてたのかな(笑)
やっぱり男の子ですね😁✨手をふってくれたりするとこちらも嬉しいですよね😄トミカ持ち出すほどに愛しているのだろうか😂♡✨かわいい😂♡
そうそう、気合い入れないといけないやつです(笑)
こまち公園は通称?みたいで、私も保育園の先生に言われて知りました(笑)
よく遊んでいたんですが、
秋田駅東口側にある公園です!新幹線みえるからこまち公園なのかな??由来まではわかりませんが...(笑)- 6月9日
-
ゆん
全快、おめでとう御座います🙌🏻
全然モデル体型では無く…洋梨体型🍐😂
子供が残したモノ食べたりお菓子お裾分けしてくれたりするのでいつもお腹いっぱい💧
子供小さいうちが1番一緒に走り回ったり体動かすので痩せるチャンスの筈なのに…🤔笑
産後のたるみ、わかりみが深過ぎる😇
お腹の皮が分厚過ぎて切り落としたくなります笑
ドキドキ楽しみにしてる顔でした💕
やっぱり運転手さんや消防士さんが手を振ってくれると愛着が湧くんでしょうね笑
秋田ではお巡りさんが手を振ってくれた事が無いので悲しい顔して見てるけど、消防車見つけた時はもう…テンション爆上げ😂
Googleマップで調べて見つけました!👀
パパがちらっと連れて行ったみたいで短時間で2回もこまち見れたってウキウキ帰ってきました😊
この間、潟上の道の駅行ってきました😃
遊具目的で行ったけど、初シャボン玉でそっちの方が楽しかったみたいです😅
後パンダの自転車?もあって一緒に乗ったけどなかなか恥ずかしかったです😥
秋田市のレベル引き下げになるようで、また幼稚園の開放イベントとか復活しそうですね✨
一箇所2歳児クラスさんの申し込みしました👍🏻
本命は月一の開放に参加しようと思ってますが両方水曜日なので1番忙しい日だから私の体力持つかな…心配です😔- 6月12日
-
退会ユーザー
残したものとか、お菓子のお裾分けわかります!!
いらなくても、貰わないと怒られます😇
まじで切り落としできるレベルで困ります(笑)内なるものが分厚すぎて..(笑)
消防士さんたちめっちゃかえしてくれますよね!お巡りさんは一度くらいかな💦
身近に感じられると子供もテンションあがりますね🐤♡
そうそう!
頻繁にこまち通るからうちの娘も、大喜び!ここの公園、転勤ママさんもよくあうからたまにお話しすると転勤族ですーって人たち会います🎵近くにパン屋さんもできたから最近はお昼してる人たちも多いです!
アルヴェも今日から再開しつから来週あたりいこうかな✨
潟上までいったんですね!
シャボン玉に夢中になっちゃったんですね(笑)親の気分転換になればまぁ、良しとしましょ😁✨こどもって、自由ですよね😵(笑)
水曜日が1番多忙なのですね😵💦
多分、来週あたりから再開しそうですよね!
園開放、保育園しかいったことなくて🤔2歳クラスは保育園ですか??
寒暖差もあるので無理しませんようご自愛くださいねm(__)m- 6月12日
-
ゆん
こんにちは😃
そうそう、今いらないかなぁって言ってもんっ!んっ!て押しつけられる😇
お腹の肉掴むと結構な厚みであれ?ってなります😂
コレ無くなるだけでだいぶスッキリするのにって量🐖
消防士さんて男の子心分かってますよね👨🚒
やっぱり子供の頃なりたい職業だったのかなぁ🤔
えーそうなんですね!
転勤ママさん御用達…✨
私も行ってみたい😂
アルヴェも再開なんですね!
みらいあも使えなくなってた遊具等が火曜日から再開らしいのでまたつれていかないと。
昨日は能代のエナジアムパーク?火力発電所の所へ遊びに行ってきました!
水遊びも出来たし楽しかったです😊
今年は海開きするのかなぁ…次男初海水浴連れて行きたいです笑
2歳クラスは幼稚園ですよ。
親子登園です😄
長男も一歳から園開放連れて行って、2歳の親子登園クラスからの3歳児クラスを経て入園しているので同じ流れで…と考えていましたがなんせ早生まれなので😂
3歳児クラスに通えないまま年少さんになりそうです。
そういえば、結局幼稚園への転園では無く保育園継続ですか?
なんか以前転園の話をしていたような…🤔- 6月14日
-
退会ユーザー
こんにちは✨ 娘がまた鼻たれさんで仕事も休みだからお散歩しておうちでゴロゴロしてました😂お昼寝ご飯も早いけど冷やしラーメンで手抜きです✨😂
痩せたいけど、ジムに通おうとまでは思えなくて..(笑)ずぼらでぶです🐷笑
消防士さんはとくに親切ですよね✨たしかに男の子心わかってる😁✨きっと自分の子供のころに同じように接してくれて...って動機の人もいそうですよね🤔
ふらーっていくと、ママ友同士さんもファミリーも多いけど、うちみたいに子供と二人で遊んでると意外と声かけてくれたりする転勤ママさんいますよ!私は人見知り発揮するので自分からはなかなかいけませんが😂💦
火力発電所!!そんなところが!!
水遊びは子供も楽しいし今の時期、最高ですね💃
海開きどうだろう🤔去年とか浜辺けっこう人いましたよ😃!コロナのレベルも下がったからあいてほしいですね😵
幼稚園か(>_<)プレ?ですかね🤔?
親子登園は安心できますね🐤
早生まれだと集団生活のタイミング悩みますよね💦
そういえばお話まだでしたね😱💦5月に急遽空きがでた第2希望にひっかかり転園になりました😇はじめの3日程泣きましたが、最後まで預けられて、そこからはけろっと泣かずに通いだし、適応能力の高さに驚きました😇
1ヶ月たちましたが、お友達の名前も覚えて楽しく通ってます!
リトミックや英語も月に何回かあったり、泥遊びとかお外遊び、畑?とかもやっててけっこう活発なところで短期間ですごく成長しました!
幼稚園も気になってたけど、今の仕事的にやっぱり幼稚園の延長保育だと、月の出費がかさみそうで結局保育園に😇制服やら揃えてから転勤になったり...と思うと決断できませんでした😇💦- 6月14日
-
ゆん
娘さん大丈夫ですか?😥
私もさっき近所のツルハとセリア行って帰ってきた所です。
次男のトミカ遊び用に石を買ってきました…🪨
帰宅早々重機達が石を運び押して…と遊んでます笑
ちゃんと作って偉いです👏🏻
私なんて面倒だなぁとコンビニでおにぎりとから揚げ買って済ませちゃった😂
ジムは登録したら満足してその後通わなくなりそうじゃないです?😂そもそもそこまでのハードトレーニング出来る気がしない😇
救急隊員の方も親切で、以前病院の待ち時間長くて持て余してたらお仕事終えた救急車の中見せてくれたんですよ😳
お陰で次男の機嫌もすっかり良くなって助かりました⤴️
転勤ママさんはコミュ力高いんですかね⁉︎
私も自分から声なんて掛けられないし…掛けられても挙動不審間違いなし😂
ちょっと遠いけど遊具が凄く充実してるしオススメです🙂
海開き情報探しても去年は中止だった所が多いみたいですが…遊べるの?👀
既に毎日暑くて子供達汗だくなので海行きたいなー😚
折角海のある所に住んでるし😗
プレですね👍🏻
園の様子知りたいので親子登園はマストかなと🙌🏻
えーそうだったんですね!
やっぱり転園は泣いちゃうんですね😢
子供の適応能力恐るべしですよね💦
保育園でも最近は結構教育系取り込んでますね。
私も制服やら買い揃えるのはなぁと悩んでます😓
近所の幼稚園は制服と体操着買わないとならないのでちょっと遠いけどそういうのが要らない園が良いなって思ってます😊
遠いからプレは諦めたので笑
月イチの園開放へ行って雰囲気見てきます🎶- 6月14日
-
退会ユーザー
1ヶ月近くだらだら風邪です😇💦もうこれ以上仕事休みづらいです😇
セリア近所にあるんすか😲😲✨うらやましい😭
重機たち、さっそくいい仕事してるんですね笑
ちゃんと働く車と理解している...😲!!✨
コンビニとかも近所だからよく使います😂おにぎりだと勝手に食べてくれるから最高です😂✨
わかります(笑)
入会がゴールみたいな(笑)
私もハードトレーニングむりなので続かないです😇
救急車の中見せてくれたとか最高ですね💃♡見せてくれたらもう好きになっちゃう(笑)
遊泳してる人はさすがに(多分)いませんでしたが、レジャーというかポップアップテント広げてる人とかいましたよ!
たしかに!園の様子は大事ですよね🐤転園すぐにはないだろうと思ってて見学せずに決まったもんたからはじめは戸惑いました💦結果よかったけど不安すぎました💦
保育園も最近はけっこう取り入れてますね🤔驚きました😇
制服、体操着、その他まとめるとけっこうかかりますよね💦買い揃えそんなになければ、そちらの方がよさそうですね🐤✨
園開放楽しんでくださいね🐤♡- 6月14日
-
ゆん
こんにちは🌞
保育園通う子は風邪ひきやすいとよく聞くけど、実際そうなんでしょうか🤔
2人目風邪うつされやすい説もよく聞きますね😅
セリア近所にあるけど、個人的にはダイソーが好きです笑
そうそう、家中の重機達(レゴ含め)が大活躍です😂
工事現場の横通る度に足止めてじっと眺めてた甲斐があったのかな😂
おにぎりラクですよね!
私も朝はおにぎり用意しておく事多いです笑
というか、米とお味噌汁の具以外食べてくれなくて😇
パンも食べられるけど、物によってはギョエ🤮ってなっちゃうしお肉や野菜も大体🤮がぺっぺっと出しちゃう😥
こんなんで幼稚園通うようになったら給食食べられるのかな😑
家での筋トレが続けばジム必要無さそうだし…😓
ムキムキボディ目指す人が行くイメージです💪🏻
まさに救急車が一時ブームとなった子がここに1人…笑
あ、其れは良いんですね✨
じゃあ子供が水遊びする程度は良いのかな🥺
見学無いまま転園はドキドキですね💦
ニュースでもたまに酷い保育士さんとか取り上げられてますし。
良い園に当たって本当良かった😊
本当なら上の子が通った園に通わせようと思ってたので(全部取ってあったし😇)想定外の園探し、私だけ右往左往してます笑
主人は近所で良いんじゃない?🥱みたいな感じだし。
同じマンションの子は殆ど近所の幼稚園通っているようなので…Googleマップの口コミあまり良くないのが気になるんですよねぇ😮💨
明日、次男も凄く楽しみにしてるので私も楽しみです😌- 6月15日
-
退会ユーザー
こんばんは✨
小規模からの転園、専業主婦のあたりか比較したらかなり
もらってきてます笑
通う前は風邪知らずだったので💦
こどもの観察力と再現力ってなかなかすごいですよね😂代用とかもうまいし笑
よく遠出とか、休みの日はおにぎりしますー!うちの娘は保育園ではいろんな食材を完食 してますが、家ではこれイヤ!とかよくあります😂
先生たちが、お友達食べてるよー!などの一言で頑張って食べてるようで家では甘えモードでスプーンすらもちません笑
水遊びとか、BBQ?っぽいことしてました😁💡
想定外の園探し、悩みますね😵💦うちも私が前の職場でやっていければ転園せず提携幼稚園いけたけど私が合わなかったからって理由で子供も巻き込んで申し訳なくて😭
男の人はなかなか幼児期の教育に興味なさそうに感じちゃいます😇笑
園開放、楽しめましたか?
口コミって難しいですよね💦
口コミ低くても、個人と合わないだけでそう評価されてしまうから、口コミ少ないと余計に判断迷います💦病院とかと同じで行ってみたら私と合うじゃん?的な所もありますし😞- 6月18日
-
ゆん
こんばんは🌙
やっぱり小規模の方が風邪貰う確率は減りますよね😅
我が家は一日中TVでYouTube流してて最近は工事現場とか観てるのでそれも遊びに役立ってるようです💧
最近毎朝長男が寝坊するのでおにぎり作ってるんですが次男がおにぎり飽きちゃって🥲
何も食べてくれないから仕方なく朝からフライドポテトを揚げる毎日😂
同級生と食べる給食は案外食べられるものなのかな🤔
食べ物では無いけど確かに家でお片付けなんて絶対しないのにこの間のプレでお片付けしますって言われたらみんなと一緒になって片付けてるたんですよね🙄
甘えモード可愛い❤️
けど、忙しい夕飯時とかはイラッとしちゃうかも🤷🏻♀️笑
BBQもイイの?😍
それはますます行きたいなぁ🏝
基本男の人は子供の事に関して母親に丸投げですよね😫
転勤してきたので七五三と二分の一成人式の写真何処で撮るか相談しても割と適当だし…😩
アリスは高いから嫌だけど、全国転勤考えるとアリスが良いんだろうなぁ😞
あ、幼稚園はすごく楽しめました!
話しかけてくれるママさん居たので私もすんなり馴染めたし😂
子供達も早生まれの子が多いらしく、みんな似たような感じ🥰
病院なんかは今まで当たりが無かったので尚更口コミ気にしてるけど、病院て何処も大差無いんですよね😅- 6月19日
-
退会ユーザー
こんばんは!
小規模だと少しましでしたー💦
YouTube様々ですよね💦
ほとんどなんでも見れるし 、学べたら万々歳ですよね🙆✨工事現場とか働く車系は全然見てていいと思います🤔✨
とりあえず子供に関しては栄養も大事だけど、食べてくれて水分とってくれればなんとかなるかなーなんて思ってます😂
クラスの子となら案外食べれると思いますよ!うちの子、家では食べさせて!これいや!と食べず嫌いとかありますが保育園では毎日自分で食べ、完食しているようで信じられません😇笑
お片付けにせよ、同じくらいの子がやってると皆刺激されるんでしょうか?不思議ですよね😂😂
イベントや節目も男の人は無関心ですよね😇
うちはアリスになりそうです😇笑
幼稚園楽しめて良かったです!
早生まれの子が多いと少し安心して見てられますね🙆同じくらいのほうがいいペースでのびのびできそう♡
最近、今さらファミサポの利用登録会行こうか悩んでいて...🌀
保育園行けずな日々が続いて仕事も連日休んでストレスためるというループに陥って登録だけでもしておけば気持ち楽になるかなーとか...。
でも説明会が面倒で😇💦- 6月25日
-
ゆん
こんにちは🌞
巷ではRSウイルス🦠が流行っているとか?
娘さんは大丈夫でしょうか?
うちは長男も次男もRSどころか突発、手足口なんかも未経験で😅
RSに関しては大体一度は罹かるらしいですけど、気付かなかったのかなー🤔
なんか、このご時世ちょっとでも熱が出ると大変だし、我が家まだかかりつけの小児科見つけてないのでこのまま元気で居てくれよ、と願わずにいられないです😂
ファミサポ、説明会ってハードルが高過ぎますよね💧
私も長男の時悩みに悩んで説明会の高きハードルを超えられず、断念した記憶が…笑
けど登録しておけば気持ち的に少し余裕が出来ますよね、預ける預けないは別として😇
頼れる所を作っておくって大事だと思います🙋🏻♀️
プレ幼稚園、まだ2回しか参加してないけどそのたった2回でも出来る事、言葉が増えたので今凄い吸収期なんだと思います✨
逃さない為に連日外へ連れ出して何時間か歩いて刺激を沢山与えてます笑
けど、最近暑くてね…体調崩しちゃいそう🥲
まだトイトレしてないけど、おしっこも出たら教えてくれる事が増えてきたので出る前に教えてねって今何度も伝えてます笑
全然教えてくれないけど😩
入園前にオムツ卒業出来たらラッキー位に思っておこう…😶🌫️
やっぱりアリスですか😂
また転勤あるかもって考えると全国展開しているお店しか選択肢に入らないですよね💦- 6月28日
-
退会ユーザー
こんばんは✨
うちは先月RSなってました💦保育園も5月ピークで、はじめてだし辛そうでした😱
めっちゃ健康優良児ですね🙆✨うちは突発は1週間入院、手足口病も一歳になる前くらいに😇小児科悩みますよね😞
ファミサポも登録料いきたいけど仕事あるし、しかもなんだかんだでいざとなれば自分休んじゃいますし..もう少し気軽に頼れる所が欲しいです😭😭最近じゃコロナで...と条件厳しくなり病児断られた所もあるし😞
今ものすごく吸収してるんですね♡
2回で吸収してくれてるなら、通っていたらとてもいい刺激になりそうですね🐤♡
オソト暑くなってきたから、無理しすぎませんように!でも近々雨続きになりますかね💦
トイトレうちの子より進んでるかも笑
しても教えてくれなくて笑
頻繁にきいてるど、最近は出ていても、出てないよ🐤と言います😇私
幼稚園だとなるべくオムツなるべく完了しててほしってかんじですよね☁️園にもよりますが⛄
アリスもそうなんですけど何かあったとき面倒なのがイヤだし探すのも手間なので何かしら全国展開のところ選んじゃいます😂銀行とかもネットバンキングとゆうちょ銀行です😇
保育園入ってからこちらの地銀つくらなきゃいけなくて、すごくめんどくさいと感じてしまいました😂- 6月30日
-
ゆん
おはよう御座います😀
やっぱり流行最先端、先取りしちゃうんですね😅
子供が辛そうなの可哀想ですよね💦
代わってあげたいけど代われないもどかしさ😩
まぁ、ちゃっかりうつされたりするけど😓
突発で入院もしてるんですね😥
息子達は基本健康児ですが、長男は高熱だして点滴に通う…とか謎の下痢が続いてこのままだと入院かなぁって言われたり。。
謎の下痢も一ヶ月掛けてようやく治ったけど長男に関しては基本風邪でもなんでも長引くタイプ😞
秋田に来てからアレルギー性鼻炎でずーっと鼻グズグズさせてるし😩
次男に関しては予防接種の副反応で一度高熱出た位じゃないかな😇
長男の風邪うつっても熱は出てない筈なので割と丈夫かもです😂
子供はコロナに感染しても人にうつさないとかなんとか言われてる割にいざ熱が出るとコロナでは😕と疑われてみたり諸々断られますよね💧
もう少し子育て世代に対して手厚くしてくれないものだろうか😥
けど、面倒な説明会を設ける事でやたら無闇に預ける人を弾く効果もあるのかなぁ…🤔
本当に利用したい人も弾いちゃってるけど😅
先日、次男の外遊び用の靴小さくなっちゃって新しいの買いに行ったんですが、すぐ汚れるしバースデーのセールになってる靴で良いやと思っていたらまさかの拒否😂
自分で選ばせたらカーズのゴテゴテした靴選ばれちゃって試し履きしたら履いて帰ろうとするし…仕方なく買ったけど外遊び以外でも結局履いてるし…何でそんなに気に入ったんだろう😕
普段履きはカッコイイ靴あるのに勿体なーい😂
そのゴテゴテのカーズを履いて連日猛暑の中お散歩楽しみました☺️
一週間以上雨予報なので、暫くお外遊び出来ないし毎日何して過ごそうか…悩みますね😩
最近トイレ行ってみようかなって雰囲気醸し出してるのでそろそろ補助便座買ってみようかな🙂
あまり期待はしていませんが😂
うちも遊びに夢中の時は💩出てるのに出てないって首降ります笑
座れない事にもどかしさを感じてようやく出たから変えてくれって言ってくる🙄
後半年ちょっとでトイトレ完了…は無理だろうなぁ😇
せめて💩だけでもトイレで出来たらラクなんですが😅
分かりますー💦
うちも地銀作る予定なかったけど学校の納入金が地銀しかNGで仕方なく作りました。
癒着でもしてるんかーって主人と話しながら😂
保育園もなんですね💦
やはり癒着…😂- 7月5日
-
退会ユーザー
こんばんは🎵
本当に子供の不調はかわってあけたいです😞
1ヶ月の下痢は辛かったでしょうね💦長引くとかわいそうですよね😵
うちは予防接種の副反応でたことなかったです💦
次男くん、自分の好きなの選んだんですね😂😂✨わかります~!うちの子も試し履きするとそのまま帰ろうとします笑
ごてごてのカーズに笑ってしまいました😂ほんと、雨だと困りますね😵うちも休みだと遊ばせ方に悩みます😇💦雨降るといつもアルヴェしかいかなくて笑
駐車場代もったいないけど😇
遊びに夢中だと頑なに出てないといいます笑
うちはアンパンマン補助便座です🐤♡今となっちゃアンパンマンなくてもよかった😇便座だけでも良かったレベル😇
ダイソーにも補助便座(枠のみ)あって驚きました!550円だったけど可愛かったです🐤♡
ほんとそれです笑
癒着だと思いました😂😂
救いなのは北都じゃなくあきぎんだったことでした!
地元にあきぎんあるから、解約も最悪帰ったらできると思って...笑
この時代だからもう少し寛容にしてほしいですよね😵
ゆうちょにしてくれー笑- 7月7日
-
ゆん
こんにちは😃
予防接種といえば、今年のインフルエンザの予防接種、かかりつけの小児科が今の所無いのでもしかして受けられない…⁉︎と戦々恐々としています😓
今までは子ども達と私、同じ小児科で予約して打って貰ってたのですが…
秋田も予約して摂取ですよね?🤔
かかりつけじゃなくても予約させて貰えるのかなぁ😵
次男は連日お散歩に明け暮れています😂
パパお休みの日にお散歩代わってもらおうと思ったらまさかの泣いて暴れて拒否😓
最近パパイヤイヤ期なんですよねぇ…笑
パパもキレちゃって結局お散歩頼めず😑
うちの近くは大きなトラックが沢山見られるし、KOMATSUもあるので次男にしたらお散歩は楽しくて仕方がないみたい😲
手振ったら運転手さんみんな手振ってくれるし😂
雨の今日はおままごとセット引っ張り出してあげて遊ばせてます笑
普段車遊びばかりなのでたまには違う遊びも新鮮で良いかな😁
アルヴェとかみらいあとか連れて行きたいけど、雨だとそもそも外出るのが億劫で…😂
長男がアンパンマンの補助便座使ってました!笑
音なるゴツいやつ😂
いつも粗相するもんで掃除面倒だったなぁ😇
その反省を踏まえて、次男は西松屋とかで良いかなって😎
ダイソーにもあるんですね!
なんでもあるんだなぁ😓
学校は北都か秋銀どちらか選べました笑
どっちが良いか分からなくて取り敢えず秋銀でいっかぁみたいな😅
なんでこんなに郵便局が蔑ろにされているのか…
ゆうちょだと全国何処にでもあるし、郵便局自体が店舗数多いから便利なんですけどね😔
次男の幼稚園ももしや地銀からの引き落としとかになるのかなぁ…嫌だなぁ😂- 7月10日
-
退会ユーザー
おはようございます🐤
私も去年かかりつけ医ありませんが電話したら予約して受けれました!早めにいって、問診もその場でして、って感じでした🐤✨病院にやるかも🤔
パパに対するイヤイヤありました笑
パパも嫌々されると、イライラしちゃいますよね😵こっちもやりたいことあるのに😱
おままごとも良い遊びですよね♡
雨の日でるの億劫ですよね\( ˆoˆ )/私なんて仕事なければ買い物すら行かないときありますよ😂
それです\( ˆoˆ )/音なるゴツいやつ笑
今となっては便座アンパンマンいらなかったと後悔してます笑
ゆうちょこんなに少ないところ初めてでした💦きっと、次男くんも地銀になっちゃいますね...笑
せめて秋銀であることを願いましょう...笑- 7月11日
-
ゆん
こんばんは☔️
雨凄いですが、ご自宅周辺は大丈夫ですか?
Twitter見てたら市内結構冠水床下浸水とかあるみたいですね💦
さっきようやく避難所も開設されたけど、秋田市のTwitter全然更新されなくて仕事してないのかなって思っちゃった😅
朝までこの調子なのかな🤔
早く止むとイイですね😥- 7月12日
-
退会ユーザー
こんばんは!
雷すごくて寝れずにいました💦
うちは家の目の前が水たまってますがとりあえず無事です💦トイレが逆流してきて溢れる寸前であせりました😱💦
詰まりか大雨でか判断つかなくて朝まで様子見です😇
大雨で逆方とかするんかなーと悩んでました😱
そんなにひどかったんですね💦全然ニュース見てなかった😱💦
早く止んでほしいですよね💦
ゆんさんの方も何もありませんように😭明日仕事だけどう寝れない⛄☁️笑- 7月12日
-
ゆん
同じくです💦
窓の外見たいけど、次男が腕枕取ると寝ながらバカ!バカ!って泣き叫ぶので身動き取れず😂
Twitterでもトイレ逆流とか排水溝がボコボコとか流れてますね💦
膝上まで冠水してる地域もあるみたいだし😨
TwitterとYahooの防災速報アプリの地図が近所のコメント得られるのでずっと見てます笑
少しでも寝られると良いですね😮💨- 7月12日
-
退会ユーザー
次男くん...腕枕好きなんですね\( ˆoˆ )/
お疲れ様ですm(__)m💦しびれそう😱笑
やっぱり大雨なのかなぁ...
クラシアン的なやつ呼ぶか11時頃から睡眠悩んでました笑
いまやっとTwitter見始めたんですが、結構ひどかったんですね😵💦床下とか冠水とかみてびっくり💦
ヤフーもチェックしてみます🐤!
とりあえず睡眠もですがこわいので、情報得てから目を閉じるくらいはしようかなぁ笑
ゆんさんのコメントで心落ち着きました😭❤️- 7月12日
-
ゆん
寝る時は基本腕枕です😂
汗でビシャビシャだし、肩は凝るし早く離れて寝て欲しい😅
トイレの逆流はどうにか防ぎたいですよね😣
もう実践しているかもですが、画像貼っておきますね😥
秋田は比較的川が氾濫しやすいですよね🤭
そういう対策はやっぱりしないんだなぁと…😓
不思議な街だな😮💨
えー!落ち着いたなら良かったです🥺
私もちょっと寝たいなぁ🤔
けど、まだ睡魔が引っ込んだまま出てこない😵💫- 7月12日
-
退会ユーザー
うちは寝相悪いから、してもいなくなります笑頭とか汗かきやすいしこっちも暑いですよね笑
まだやってないのでトイレだけやってみようかな💦
大惨事になるより💦
ありがとうございます!
秋田って、不思議ですよね...笑
私もいままでの河川氾濫のツイートとかみて疑問に思った上に対応遅い気が...🐌
私も睡魔ひっこんじゃいました💦水のうとやら、つくってみるかな🐤笑- 7月12日
-
ゆん
うちの子も寝相悪いですよ😆
コロコロ転がって足元で寝てたり🤭
子どもが寝相悪いのは体の疲れをとっているからとかなんとか、言いますよね🙄
ホント汗っかきで困っちゃう🥲
布団カビちゃうのではって位の汗😰
水のう、役に立つのかな😮💨
逆に大惨事にならないかしらと思いつつ、その方法が1番イイみたいで😅
そうそう、こんな夜中に避難警報出してるけど高齢者が夜中に足元見えない中避難所行けると思う?ってそもそも疑問だし😣
この川いつも氾濫する…とか雨降るといつも冠水する道路…とかそんなツイートばっかりでいかに市が放置しているかっていうね😂
箱モノばっかり建ててる場合なのかな?笑
水のう、うまく出来ますように🙏🏻- 7月12日
-
退会ユーザー
こんばんは!
雨もやんでとりあえず落ち着きましたね!秋田市の被害ずいぶんでしたね💦
うちはなにも影響なく、トイレも朝になったら無事でした\( ˆoˆ )/笑
職場の人のおうちが、トイレ逆流して家が水浸しになったそうでゾッとしました\( ˆoˆ )/笑
今日はみんな寝不足で仕事してました笑- 7月12日
-
ゆん
こんばんは🌙
朝起きたらうちの周りは何事も無さすぎて😂
テレビでは大変だった様子映ってましたが、秋田よりも由利本荘の方が被害は大きそうですね💦
トイレ無事で良かったです🥺
職場の人は…ご愁傷様🙏🏻
賃貸でトイレの水逆流からの水浸しは…避けたいですね😭
ホント寝不足でお昼寝が捗りました😆- 7月14日
-
退会ユーザー
こんにちは✨
毎日暑いですね💦
脱水で点滴打ったり体調不良続いて遅れました💦
いい歳して情けないー💦
台風のせいか天気もはっきりしませんね💦
最近娘が夜泣き?寝言?
寝ながらよく泣くようになり寝不足な日々😇
どうしたんだろう...😇笑
仕事しか息抜きなくてつらいです🐤笑- 7月27日
-
ゆん
こんにちは🌞
体調大丈夫ですか💦
ホント毎日暑いですもんね😣
無理なさらないで下さい🥺
暑過ぎてちょっと外出ただけで体温上がるので近所の歯医者や美容室に歩いて行ったら私だけ38.5℃ですねって😇
首に付ける扇風機と冷えタオル買いました😂
週3で海水浴も楽しんだし、我が家の夏はもう終わりでイイかな🤔笑
次男も暑過ぎて外出したらグッタリ歩かないし😥
娘さん、夜暑いのかなぁ😓
寝不足でこの暑さは体力的にキツいですよね💦
早く体調良くなりますように🙏🏻- 7月31日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
こんばんは🌙
暖かくなってきて上着に困っています😂
晴れてるし目の前の公園だし〜と何も羽織らなかったら風がまだ冷たい😵
やっぱりわんわん人気なんですね😳
バースデイは西松屋に比べるとへたりにくい印象です😊
テータテート可愛いし😍
パジャマと肌着はユニクロが1番良い気がします笑
お洋服はブリーズと西松屋が多いかな🙂
札幌でよく買ってたお洋服、秋田では買えないのでお正月戻った時まとめて買ってきます😆
長男が幼稚園通い出した頃そんな感じだったかも😯
もしかしたら寂しいのかもですね😓
長男に関しては未だにぎゅーしようって言ってくるけど、体がもう大きいのでちょっと…嫌だなって思っちゃう😂
日曜日は混んでそうですね🌀
この間、初アルヴェは平日だったので我が家入れても3組とかでゆったり遊べました笑
私も、次男連れて徒歩5分掛からないコンビニ行こうと思ったら寄り道ばっかりで一時間掛かっても着かず、諦めて帰りました😂
小さいうちは時間の予測難しいですよね😱
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
こんにちは😃
夜更かし良いですね😍
そして一人時間羨ましいです🥲
私も子供達が早く寝て、いざ海外ドラマでも観ようかと準備してたらそういう日に限って次男が頻繁に起きちゃったり😇
毎日は流石に億劫なので、二週間のうち4日位は沢山歩く日作るようにしています😅
なんでコキンちゃんなんだろうって疑問は残ったままですが…中のワタが固くなり洗っても薄汚れたままっていう程度には可愛がったのでコキンちゃんも本望かなと…😂
一生の宝物だと思います😆
トーマスイベントと聞いてHP確認しました!
明日行けたら行きます🚂
素敵な情報ありがとう御座います😍
ですよね?
子供達の声が響いてるってイメージでは無い😐
千秋公園の側に女子校があるとかで変出者出やすいんでしょうね😓
徒歩圏内なんですか!
羨ましい✨
うちからだと徒歩で40分掛かるので流石に頻繁には行けない😵
着くまでにグズっちゃう😂
いつも行く公園よりもちょっと楽しめると思いますよー🤗
ゆん
コメントありがとう御座います😊💕
そらすけさんのご家庭は転勤族なんですね⤴️
転勤のプロですねっ✨
医療費は地域によってだいぶバラつきがありますよね💦
札幌は上限580円ですが、所得制限があり我が家は引っかかっているので三割負担です😩
秋田は所得制限ありますか?
相談出来るところがあるのは良いですね🍀
支援センター積極的に利用したいです🥺
札幌はコロナ禍で利用制限掛かっているようですが秋田はどうなんでしょう。
感染者数少ないので特に制限とか無いのかな🤔
友達欲しい欲が強いのに、友達作るの苦手なので相談出来るような場所無いと息が詰まっちゃいそう😱
こまちも見れるんですね!
貴重な情報有難う御座います❤️
息子達喜ぶだろうなぁ🚄
新幹線好きになると此方も車種覚えないとならないので大変ですよね😨
特徴無い新幹線は全然見分け付かないので違うって怒られてます笑
お仕事されてるなら社会と繋がってるので気分転換にもなりそうですね✨お子さんも保育園ならお友達も出来るし!
私は専業主婦なので、引きこもってしまわないように意識して外出しなければ😂
沢山の情報有難う御座います🎵
すこーしずつ、秋田への転勤が楽しみになりつつあります😊
退会ユーザー
全然ですよー!一時期旦那だけ単身赴任してたので私は2回目で(笑)
医療費って差がありますよね💦秋田市もたしか所得制限ありますよ😃!こどもの3割負担けっこうつらいです😱💦
秋田も場所によるかもしれませんが、検温、一時間まで、とかありました💦
私もはじめのころ、お友だち作りたくて支援センター行ってましたが、今は娘が遊べる友達がいればよくなってしまい保育園途中入園してパートしだしました😂小規模だからまた来年保活か幼稚園になります😭意外と秋田市保活大変です💦はじめての子供で社会と関わりないと腐りそうで怖かったので😱
わかります(笑)車種までわからん(笑)と思ってます😂
子供の方が好きなもの詳しいですよね😂😂
秋田市は動物園の年パスも安いし、高校生以下は無料ですよ!
食べ物おいしいので、雪に慣れてらっしゃるなら私よりも何倍も楽しめると思います(^^)こちらにいらっしゃるときはどこかでお会いするかもしれませね😊
ゆん
そうなんですね!
我が家も単身赴任してくれないかなって思っていたら一緒に行こうと言われてしまいました😂
やっぱり所得制限有りですかー😞
子供なんてすぐ風邪ひくし、長男も自閉症で投薬治療しているので三割負担、結構キツイなぁと思っています😵
秋田も雪降りますよね、それなら支援センターとかは春以降かな🌸😌
その頃には少しでもコロナが落ち着いていれば良いですよね✨
私も長男の時はあちこち積極的に連れて行ったけど、自分の性格を思い知り逆にノイローゼのようになって笑
それからは公園遊びに切り替えました😂
次男も恐らくそうなりそうですが😅
新幹線見える公園等で子供がお友達作れたら良いかなー🎵
保活大変なんですか😱
えーじゃあ幼稚園も大変なのかな?
なんだかいつまた転勤になるか分からないとなると動きにくいですね💦
来年幼稚園の見学色々行くつもりで居ましたが、近所に新築の園が建つのでそこへ通わす気満々だったのでなんかがっかりしています笑
ねぇ、やっぱり細かく観てるし図鑑も暇さえあれば見てるし凄いです👏🏻
私もそれ位の熱量で一緒に図鑑見れると良いのですが…興味がないので無理ですね😅
わぁ✨
春以降、あちこち行けそうですね🌷
北海道育ちでも雪が苦手なので😂
暖かくなったら色々見て楽しみたいと思います🚗
ホントに有難う御座います🥰
転勤と聞いた時は目の前真っ暗になったけど、そらすけさんのお陰で光が…✨😂
こまち公園でお会い出来るかもしれませんね🚄👍🏻
退会ユーザー
うちは子供が生後半年のときに転勤きまり、そのときに単身赴任してもらいました😞半年間でしたが貴重な時期でしたし今回は渋々...(笑)
なかなか慣れた地から離れるのは勇気いりますよね😢
今年8月から医療費の所得拡充したんですけど、小学生から所得制限あるようで下のお子さんはまだ上限1000円になるかと思います(^^)
小学生からのは画像のせておきますね!
早くコロナ落ち着いてほしいですよね、ほんと。
こちらは、幼稚園の願書で並んだりとか聞かないよって職場の方はおっしゃってたのであまり心配してませんでしたが、保育園が3歳未満が一定の所得まで無償化してるんです😱💦0.1歳はなかなか厳しくて💦保育園は年齢によって厳しめのようで😱
こんな薄っぺらな情報ですみませんm(_ _)m療育とかも相談できる施設教えてくれると思いますよ😃!秋田市役所より、秋田駅のアルヴェっていうとこよに子供未来センターがあるので(支援センター遊び場あります😊)ここの人たちはすごく親身に聞いてくれました!
私自身、秋田に転勤なるとき夫が1ヶ月前に内示でて、え、あと1ヶ月??秋田??とその日から落ち込み泣きながら荷造りしました😂😂
友人知人いないし、いまだに夫には帰りたいと言うひもありますが小学生なるときには定住、単身赴任と約束したのでメンタル保ててます(笑)
まぁ、子供が嫌だといったらどうなるかわかりませんが...(笑)
ゆん
わぁ😱其れは単身赴任お願いしちゃうかも😓
流石に生後半年の乳飲児連れて見知らぬ土地へ行くのは勇気がいりますよね🤱🏻
我が家は持ち家なので借家にして家族で行くの時、単身赴任で行くのと、どちらが金銭的にマイナスにならないかも考えました😅
けど、秋田の物件色々見ていますが物件の割に賃料高いなぁと驚いています💦
大分荷物処分していかないとならない予感です🥲
画像有難う御座います✨
次男は1000円でいけますね!良かったー😂
長男は残念ながら三割負担ですが、仕方がないですね😵
所得制限低いですね、主人に見せたら凄く驚いてました😨
そうなんですか🧐
保育園の厳しい理由がそこなんですね💥
じゃあ幼稚園は私立に関してはそこまで気にしなくても良さそうですね😌
ちなみに、幼稚園は何処も幼稚園バス🚌ありそうですか?
調べてみると幼稚園自体選べるほど無いのかな?という印象だったので皆さん住んでる地域の近くの園へ通わせるって感じでしょうか…
とんでもないです!
凄く助かってます🙇🏻♀️
長男に関しては支援センターへ行くのが良さそうですね🙆🏻♀️
役所は事務的なイメージが強いので、親身になってくれる所が良いです😂
職場からの報告、ホントギリギリですよね
主人の職場も原則3週間前の内示らしいので今回上司からこうなる予定だよって知らされてなければまだ知らなかったと思います😇
ちなみに、仕事納めは25日なのにまだ内示出ていません🥲
来月の中旬には秋田へ行かなければならないらしいのに間に合うのかな?😂
年末年始は何処も休みなので全く動けないよね⁉︎とヤキモキしています😵
子供の学校関係、病院関係が1番手続き大変なので早くしてーって感じです😓
我が家は長男が中学生になったら単身赴任だねって話しています😌
後3年しか無い😂💦
私も正直まだ秋田行きがコロナで無くならないかなって思っています笑
まだ子供達が居るので大丈夫かなって気もしています☺️
上の子が兎に角よく喋るので思い悩んでる暇が無いのが良いのかもです😂👍🏻
退会ユーザー
持ち家なんですね🐤✨
距離あると会社から旅費出てもなんだかんだ二重で光熱費とかかかりますし、悩みどころですよね💦
うちは少し変わった物件選びでこちらからの希望と会社の社宅扱いなので提携不動産会社から選んでくれってゆーシステムのため選べませんでしたが、普通に住むには間取りのわりにちょっと高いです😱
所得制限、今までいた地域よりかなり低めでした!
でも次男くんだけでも、とりあえず...!(笑)
ご近所でよく幼稚園バス見かけますよ😃うちも幼稚園近くにありますが、通うとなればバスにしようと思ってました(^^)でも幼稚園自体、少ない印象です💦💦
年末年始挟んだら実質1週間ほどじゃないですか??
会社ももう少し家庭事情みてほしいというか、準備させてくれって感じですよね😞
言い方あれですが、時期的にコロナで転勤なくなればいいですよね💦(笑)
ゆん
そうなんです😭
すぐ借り手が見つかると良いけど…と悩みがどんどん湧いてきます😂
生活費が二重で掛かる事を考えるとどちらが出費減らせるか…トントンなのかなーと考えても答えが出ません😅
選べる範囲が決まってる方が諦めついて良いかも🥺
会社の系列の会社に物件あるから聞いたら戸建て賃貸が無かったので違う業者に調べて貰う事になりそうです💦
間違いなく家賃補助からはみ出ちゃう😂
ですよね…医療補助する気無いでしょって思わずツッコミそうになりました🥲
次男が手術延期になったま周り転勤になるので、次男だけでも医療補助あるのは助かります☺️
そうなんですね✨
やっぱり幼稚園少ないですよね💦
良い幼稚園見つけられたら良いなぁ👶🏻
ホント一週間ちょっとですね💥
まだ本決まりしてないので上司に聞いて!と送り出しました笑
長男ホントにみんなとお別れしっかりできないままさよならになっちゃいます😱
会社都合だけではなく、その家族の事もほんの少し考えて欲しいです😓
いやいや、ホントそれですよ😅
延期して春から!とかなら準備もしっかり出来るのに😇
退会ユーザー
借り手も早く見つければ少しでも安心ですね💦
うちみたいに社宅とかだとましですが、持ち家だと尚更管理が大変そう💦
うちはもう何かを諦める形で社宅きめてたら駐車場が狭くて仕方なくて😂😂
戸建てだと築年数にもよりますが立地のわりと高めなか気がしました😞地元の方が新築でも安かったです😱😱💦
うちも先月、1週間ほど突発性発疹で高熱で入院しましたが、1週間でトータル5800円(ベットと食事代のみ)ですみました💦補助なくなったら怖いです😭😭医療保険入ってたので若干プラスになりましたが💦
うちは小規模なので、再来年また保育園転園か幼稚園になるのですが、徒歩で行けるとこかバス通園でも探すか悩んでいます😞
転勤かも、と言われて放置は困りますよね(笑)
お兄ちゃんもこのままさよならは寂しすぎますよね💦💦
どちらにせよ、いい方向に行くといいですね🐣
秋田にくる際は、ぜひ気をつけてお越しください(*´ω`*)
コメントくれればいつでもお話相手になりますよ🙌←
ゆん
小中学校まで徒歩5分の距離だし、お金掛けた家なのですぐ借り手が見つかる筈!と期待していますが…こればっかりは縁なので😢
定期的にリフォームしながら維持していかないと、いざ帰れた時にショックを受けそう…😂
駐車場狭いのも嫌ですね😱💦
我が家はゴツい車に乗ってるのでそこも重視しないと駐車の度にストレス感じそうですね…😅
秋田は新築の建売の方が賃貸借りるよりも安いなぁって思いました😞
会社からは山王地区が転勤族多いのでオススメですと言われたみたいですが、マンションしか無いし高いしー🥺
入院されてたんですか💦
もう体調は良くなられましたか?😳
一週間で5800円は安いですね✨
札幌だと次男は3割負担なので入院費7万と言われていたので、秋田で手術させたいなぁ🤭笑
保育園事情が全然分からないのですが、小規模は小さい子メインという事でしょうか?🤔
夏は徒歩通園でも良いけど、冬や雨の日考えるとバスのほうが楽ですよね😙
終業式が終わってしまい、きちんとしたお別れも出来ませんでした😭
最悪始業式だけ此方で出るとか?😇
ホントに行くのかなぁ?
もう年末なのに😅
モヤモヤしたまま年越したくないのでハッキリさせてスッキリ年越ししたいです😂
有難う御座います😊
また聞きたい事出来たらコメントしちゃうかも😆
退会ユーザー
そうですよね😞💦
いいご縁があればいいのですが💦
けっこう道狭い気がします😱💦駅周辺は一方通行多かったりわかりづらいです😱
あー、たしかに戸建てのほうが割安のような😂
私も引っ越し前、聞いたら山王が転勤族多いと聞いてましたが家賃高めなので山王は諦めました😂
今は鼻水垂らしてますが元気です(笑)
治療が上限でおさまってくれたのでよかったです💦
子供の入院費、付き添いだと自分のご飯かかったりしますし痛いですね💦
小規模は20人未満の保育園で、うちは2歳児の年少前までのところです!
バス登園楽ですよね🐤送り迎え徒歩なのでしんどいです(笑)
終業式お疲れ様でした(^^)
ここまできたら、もう今はないのかな...??仕事納めそろそろですか?うちの夫はサービス業だから年末も仕事なのですが😂😂
パートしてますが午前だけだし基本暇人なのでゆんさんがお時間あるとき是非お話しましょう😂(笑)
ゆん
やっぱり道狭いんですね😥
Googleマップで物件の周辺確認した限り、運転しづらそうと思ってしまいました😓
主人の実家が東北なんですが、そこも雪降るのにとても道狭いので何でなのかずっと気になってます笑
駅周辺は車では行かない方が良さそうですね😱
札幌も中心部は一通多くて難しいので殆ど行きません🙅🏻♀️笑
秋田の物件はメゾネットタイプが割と多いですね🤔
子供達、凄い煩いから我が家には向かないだろうな😂
山王が高いのは立地なのかなぁ…ホントに転勤族の方住んでるのかしら。
我が家みたいにローンと家賃の二重払いなんて事になったら絶対キツイと思うのだけど😇
ちょっと風邪気味ですか?😅けど、元気になって良かったですね🥰
小さいうちは付き添いしないとならないからキツイですよね…
もし秋田で手術出来るとして、札幌だと私の母に上の子頼めたけど、秋田ではどうしよう😞
お客様用布団は収納スペース上持って行けないので、義母に来てもらう訳にもいかないしコレは大変かもしれないです😱
なるほど、人数と年齢なんですね!
天気悪いと徒歩通園辛いですね😣
やっぱりバス一択かな😆
主人曰く、来月16日から秋田でと言う話のようで…笑
正式な辞令も出てないのに嘘でしょ🤯と笑
けど先方の上司は来てくれるだけで助かるからいつでも良いよと言って下さってるようです🙂
取り敢えず、来月頭に主人だけ一度秋田へ物件見に行くみたいです🛩
ご主人は年末年始無いお仕事なんですね!
ご苦労様です🙇🏻♀️
あ、午前中だけパートにでてらっしゃるんですね!
どうりで返信早いと思いました笑
働いてると聞いてたけど…とちょっと不思議だったので😅
色々お話出来て凄く楽しいので嬉しいです🥺
ぜひそちらへ引っ越した際も仲良くして下さい🙇🏻♀️
我が家の次男とそらすけさんのお嬢さんが同級生のようなので、また園情報等色々聞く事があるかもです😣💦
退会ユーザー
む以外ほぼ徒歩生活です💦
駅近だと、まず安心ですね💦
元気な子供だと、音とか走り回ったり気になりますよね😭💦
東通、広面あたりはわりと駅近で山王よりは家賃低めだと思いますよ!あまり戸建てなさそうですが...
風邪気味なかんじでしたがなんとか鼻水と咳もとまりました😂
今まではお母様に見てもらっていたのですね🤔
秋田市にファミサポってやつありますよ!利用したことはないですが、登録者さんに預かってもらえるみたいです!
料金はかかっちゃいますが...
え...?16日ですか😱??
でも来てくれてもいい...😱?
ゆんさんも、ご主人もお疲れ様ですm(_ _)m忙しくなっちゃいそうですね💦
そうなんです(笑)秋田と保育園なれるまでは週に3,4日3~5時間でゆっくり働こうと思ってます😂店長も優しくて急病などシフト融通きくので助かってます😂😂午後はお迎えまで家でゆっくり家事やお茶してます(笑)ゆえに、暇人です🐤(笑)
次男くん、同級生ですね🐤♥️うちも幼稚園も視野にいれなきゃいけなそうなので年明けから調べて見る予定でした!
情報収集してみますね🙌✨✨
ゆん
徒歩で済むなら徒歩の方が楽ではありますよね😥
天気が良ければ😂
あ、私が良いなぁと思っている物件も広面辺りで割と周りに色々あって便利だなって場所です🙆🏻♀️
築年は少し古いけど戸建てだし騒音等で気を揉む事は無いかな😂
ただ、主人の会社のグループからの紹介物件だと敷金礼金掛からないので主人はそちらから借りたいみたいです🤔
けど、アパートとマンションだけだし何よりちょっと割高😓
敷金礼金払って月の家賃がほぼ補助で収まるのか、敷金礼金払わず月の家賃が補助から2〜3万オーバーするのか😰
どっちが良いんでしょうね笑
ホントに息子達やんちゃで猿山なのかなって位で🙊
お嬢さん回復されたようで良かったです🤗
年末年始に悪化したら大変ですからね😓
ファミサポって小学生も利用出来るのかなって疑問があって知ってはいたけど登録はしていないんですよね💦
大体そういうのって小学生からは対象外だったりしますよね😞
今日調べたら秋田の小学校の新学期が北海道より始まるの一週間早くて驚きました😱
もう完全に新学期に合わせていくのは無理なので笑、焦らず一月中に行けたら良いやの気持ちで行きます😇
幸い、主人も焦って行く必要無さそうですし😆
良い職場に恵まれたんですね✨
そして自分の時間も作れてまさに一石二鳥🙌🏻
わぁ有難う御座います🙇🏻♀️
私も、調べられる範囲で色々調べてみます👍🏻
退会ユーザー
広面はわりと生活もお買い物も楽かなーという印象でした🍀
できることなら家賃補助で納めたいですよね😢いい物件みつかりますように😭
ファミサポ小学生未満でしたね💦申し訳ないです😭😭
早いんですね😱😱
せっかくなので焦らずいらしたほうが良さそうですね:-)
寒波も来ますし😱💦
私は仕事おさめ、娘は保育園今日まででした😊
寒いので暖かくしてお過ごし下さいね😊
ゆん
時間見つけては色んなサイトで検索してるんですが、主人の会社のグループ通して借りた家じゃないと満額家賃補助が出ない・初期費用全額掛かるなどなどうーん🧐と悩みポイント満載で💦
で、隣の市だと理想の家がありました🥺
グループで扱ってる物件だから初期費用掛からないし、設備も整ってるので買い足しが殆ど必要無い✨
しかも子供達の医療費もタダ😳
その物件から秋田駅までも15kmほどなんですが…札幌なら市内移動で15kmは普通だから全然遠く感じないけど、どうなんでしょう😅
北海道の感覚だと片道30分て近いね!って感じ笑
長男の幼稚園もどうしても通わせたかった園が遠かったので、私が4年間毎日車で往復1時間送迎したんですよね😂
そんな感覚なのでいけそうな気がするけど、後は主人の反応見なければ😂
初売りでキャンプ道具買い足したいとか言ってるし尚更収納多い物件探さないと😇
色々と提案有難う御座います🥺
いざとなったら学校が長期休暇中に手術予約して、主人の実家へお泊まりとかも有りかもですよね🤔
今日は長男と主人が2人でスキー行ってます🤗
私はのんびり服を捨てまくってます😂
仕事納めだったんですね✨
お疲れ様でした🙇🏻♀️
秋田は寒波で影響うけるのでしょうか?🤔
年末年始、気をつけてお過ごし下さい🤗
退会ユーザー
こんにちは😃♪
さっそくのんびーり家事してゴロゴロしつつ娘とゆるーく遊んでました😂
隣の市!!
でも、条件的にはおうちと医療費的には申し分ないですね🙌♥️
車さえあれば15km私も近いと思います(^^)あとはご主人の職場へのアクセスとかもあるのかな🤔?ご主人に、内覧のときに見てきてもらうのはどうでしょう?
キャンプ道具いいですね!初売りだと大物は目玉ですもんね!でも、場所とるやつですね😂
そうですね...
長期休暇にあわせてご主人の実家とかにお泊まりの方がまだ安心かもしれませんね💦
スキーいいですね♥️うちも今年は家族でボード行きたいけど近くのスキー場まだ雪がほとんどなくて滑走できないらしく年明けになりそうで😂
寒波も、影響ありそうな気がします😭秋田きてちょうど1年ほどですが去年はあまり降らず、今年も今日までは積雪はほぼなく...でも明日からは降り続けるような予報でした💦
スノーボードは好きなんですが、生活圏の雪は嫌いなので怖いです😭😭
ゆん
こんばんは🌙
お正月休み満喫って感じでしょうか🤗
私はお正月の食材買い出しでヘトヘトです😅
折角良い物件見つかって不動産屋さんもお正月休みなので明けたらすぐ連絡!って予定だったのですが、HPから軒並み削除されていったのでもしかして物件動いたのか⁉︎とヤキモキしています😥
不動産屋さんなんて何処もお正月休みだと思ったけど、違うのかな😓
ちなみに、今でも自宅から職場まで車で30分掛かってるので問題ありません🙆🏻♀️
主人に物件見せたらやっぱり気に入ったので、無くなってないと良いんですが…☹️
流石にキャンプ道具は買わないみたいです笑
移動控えてるので当然ですね💦笑
ただ、T-falのクックフォーミーは初売りで買います笑
荷物がどんどん増えちゃう🥺
まだスキー場オープンしていないんですね😩
私はスキーもボードも滑った事が無いのでいつも置いてけぼりです🥲
長男がスキー、主人がボード。
私はスケートなら出来ます笑
主人の実家は1日で40センチ降ったって言っていましたが、秋田はどうですか?
大丈夫ですか?😱
札幌は相変わらず降ってなく道路がツルッツルです😇
ホント市街地には降らないで欲しいですね。
降るのは山だけで十分です笑
もういよいよ今年が終わりますね😣
あっという間でした💦
来年はいよいよ秋田移住、楽しみでもあり不安でもあります😅
来年も仲良くしてください🎀
🎍良いお年を🎍
退会ユーザー
うちも買い出しと雪かき、子供の相手で仕事してた方が暇というレベルです😂😂
物件の更新時期によっては数日掲載きえることもありますよ!
ご主人も気に入ってくださってるなら尚更...⛄この時期ファミリーでの転勤なかなかないと思うので年末年始終わったらまた掲載されるといいですね😭
クックフォーミーいいですね🐤♥️引っ越し前とか断捨離するけど、いろいろ新生活にむけて欲しくなりますし初売りだと尚更ですよね(笑)
お兄ちゃん、この年齢からスキーしてるなんてすごいです!ご主人、ボードなさるんですね♪
ゆんさん、私的にスケートが1番すごいです😂
秋田は私のいるあたりは20cmくらいかなぁって感じです!
そんなに思ってたよりは降りませんでしたが、ここから1週間くらい降りつづく予報なので怖いです🐤笑
ぜひ、こちらに来るときは気をつけていらしてくださいね🐤!
こちらこそ、お話できて嬉しかったです😆♪
暖かくしてお過ごし下さい!
よいお年を~🎍!
ゆん
明けましておめでとう御座います🌅
お正月、お嬢さんとのんびり過ごせていますか?👀
雪❄️は沢山降っているのでしょうか?⛄️
物件🏠、4日には判る事なのに1人でずーっとヤキモキしています😂
これじゃあダメだと思って、スーモ見たり検索するの辞めました🙅🏻♀️
クックフォーミー買ってきました良い😊
そして早速使いましたが凄く良いです🥺
買って良かった👍🏻
そうそう、引っ越しを気にくたびれたソファ🛋捨ててヨギボーにしようかと見に行ったり、地味に引っ越しが楽しみになっています😊
初売りでアレもこれも見たくなるけど、取り敢えずモノを増やせないので目的のお店以外見ていないのでちょっと寂しいけれど🥲
北海道は小学一年生からスキー授業あるので家庭で滑れるようにと指導して下さいと言われてますが、秋田はスキー授業無いのかな?🤔
この冬、息子のスキー一式新調したので授業無いと困っちゃう😂
え?スケート⛸凄いですか?😳
全然そんな事無いのに🙃
けど嬉しい☺️
主人にもスケートなんてみたいな言い方されるので😅
年越し前で積雪20cmだったんですね…⛄️
もっと積もってるのかなぁ…やだなぁ😔
札幌もちょっと積もり始めたので運転しない方が良いよととめられています😅
有難うございます☺️
そして、今年も宜しくお願い致します😘
退会ユーザー
明けましておめでとうございます🎍
正月は娘が保育園なく、体力有り余りドタバタしております😂💦雪は毎日降ったりやんだりで除雪車が柔道部しております!
うちの前も20cmくらいありそうな🤔
明日には何かしら情報あるといいですね!でも物件見すぎると楽しみ反面何がいいかわからなくなってきますよね😂
いいなぁー🐤♥️
私もクックフォーミー気になってたので旦那に相談してみようかな..(笑)
秋田、ヨボギー販売店たぶんないです😂前に住んでた所は大きいイオンにあったんですがどこもみないです😱(笑)
引っ越してきたらネットで..(笑)時期的に初売り楽しめないと辛いですね💦
家庭で指導するんですか😱💦
私、地元が雪がほとんど降らないところでスキー教室とか任意参加だったんです(笑)ボードも二十歳頃に始めたくらいで😂😂
秋田もたぶん授業であるんしゃないでしょうか🤔?
スケートすごいです😱💦私絶対怪我します(笑)
運転こわいですほんと😂😂
気をつけてくださいね!
今年もよろしくお願いいたします(^^)
ゆん
分かります😭
我が家も長男が冬休みで家に居るので、家が動物園の猿山かな?って位騒がしいです🐒
秋田も札幌とあまり積雪変わらないかもしれませんね!
4日から主人は仕事かなと思ったら有給取っていたので、内示に関しては未だ判らず😂
だだ、物件の方は電話で問い合わせてみたところ見学予約者が居るとかで公開削除したようです😱
違う業者さん経由だそうで、そこが仕事始め5日からなので聞いてみて此方が優位になるよう動いてくれるそうですが…もう決めちゃったって言われたら動きようがないそうなのでまだ迷っているか諦めるかしてくれていると良いなぁ🥺
そうそう、物件見過ぎるとだんだん迷いが生じるので1番最初に見た時の自分の気持ちを思い出すようにしています笑
クックフォーミー、初売り価格でお安く買えました✨
あっという間におかず作れるし、調理中別の事出来るので凄く便利ですよ☺️
旦那様におねだりしちゃいましょー🙆🏻♀️
そらすけさん、パートも頑張ってるし私より役立てられる筈👍🏻
ヨギボーはネットで良いかな👌
実物は見て座って確認済みなので👀
秋田のイオンにはヨギボー入ってないんですね🛋
学校ではある程度滑れるっていうのが前提での授業みたいです🎿
授業は親がボランティアで参加しないとならないので、主人が積極的に参加してくれていました😘
任意参加の授業なんてあるんですね!
主人も息子も楽しそうに雪山へ出掛けて行くけど、私はなんで寒い所へ自ら飛び込んで行くんだろうって不思議な気持ちで送り出しています😂
私今季は雪積もってから一度も運転していません😂
少し乗っておかないとどんどん乗れなくなっちゃう💦
退会ユーザー
意外と積雪かわらないものですかね🤔✨
ご主人さん、休みだけど心落ち着かないですよね😂💦
お家探しご縁ありますように😭
なんだかんだ、我が家も今までも1、2番目に見た物件でおさまったりしてます😭😂
私、そんな頑張ってるほど働いていないので...😂あ、でも料理苦手なのであった方がいいかもしれない😂(笑)
雪がある地域とない地域で違うんですね(๑°ㅁ°๑)!!
親がボランティアで参加だなんて😵💦私スキーはダメだから無理です(笑)
私もボード始めるまではわざわざ雪山いく意味がわかりませんでした😂😂寒いし😂
こちらの道路は凍結がすごくて滑ります😭😭💦
通院したいけど、通ってた病院が少し距離ある坂の上のほうなので運転こわくて困ってます😭
普段はあまり運転されないんですか☺️?
ゆん
横手は積雪が凄い事になっているようですね⛄️
ニュースで観ました👀
秋田市の積雪はあまり変わらずですか?
明日から主人が秋田へ飛んで🛩物件見てくるのですが、秋田空港行き🛩は欠航になりました😱
仙台経由で行くそうです💦
秋田の方に聞くと、冬は希望物件付近から秋田駅周辺まで車で1時間半近く掛かると聞いて凄く不思議に思っています笑
Googleマップで30分と出ていて、今まで頼りにしてたけど大体時間通りに着いてたのになんで秋田だけオーバーするんだろう😂
しかも、そこら辺何もないから奥さん発狂すると思うとまで言われたとか😅
誤解を招く言い方かもしれませんが…札幌と比べると何もないのは百も承知の上なので秋田への転勤を受け入れた時点で諦めているんだけどなぁと😌
元々田舎育ちなので、何も無いからといって発狂はしないし笑
便利な世の中なので、欲しいモノがあればネットで買えるし私も運転はできるのでそこまで困らない気もするんですが…😅
何より我が家は利便性より広さと収納力を重視です笑
やっぱり見る物件もかなり厳選しました?😅
転勤ともなると時間も限られてるし多くは見学出来ないので見学するまでに大分絞りますよね😇
お料理苦手なら尚更良いかもです✨
指示通りにポイっと放り込んでいくだけなので失敗しません笑
ボランティアもなかなか集まらないようで、集まらなかった学年は再募集掛けられます😅
え、でも雪山へ行こうと思ったきっかけがあったんですよね?
そこが気になります😳
私は元々運動音痴なのもあって尚更スキー?無理無理😩みたいな感じなので笑
ちょっと降っては日中溶けての繰り返しなんですかね❄️
凍結路面は嫌ですね🥶
雪道以外は運転好きです🥺
雪道は事故起こした事は無いけど、盛大にスリップして事故るんじゃ無いかってヒヤヒヤした経験が何度かあります😞
大きい車に乗ってるので滑ると止まらないのが怖くて極力乗りません笑
退会ユーザー
こんにちは😃✨
横手は自衛隊の災害派遣でてるくらいですね💦今朝がたまでは秋田市も快晴だったのですが、パート終わって今すごいことになってます😭
電車なども見合せしてるみたいで😱💦
ご主人、仙台経由だと新幹線ですかね?無事につきますように🙇
どのエリアかでかわるかもしれませんが、私の住んでる辺りは、夫は職場まで普段車で15分~20分ほどですが、雪降ってる日は30~1時間かかるようです💦曜日や、時間帯にもよりますがたぶん道路の車線少ないからかなぁ...。なんで混んでるかいまだによくわからないんですよね💦
うちは会社経由でみた物件3件、普通の物件2件みましたが同系列の不動産会社だったため普通物件を会社にいって社宅扱いしてもらいました😂
実際みたのも普通の物件2件のみでした😂💦
めんどくさくなってしまって(笑)
大きい声では言えませんが再募集なんて迷惑...😂(笑)
うちは夫がスノーボードずっとしてたので、その影響で行くようになりました😊ハマってしまって😂娘も今年はソリデビューしました😂😂
スキーは両足自由だから逆に怖いです😨😱💦
私も雪道以外は基本長距離ドライブとか好きです🚗!
スリップすると心臓ぎゅっ!でてなりますよね(;´д`)
私も極力雪道は運転したくなくて💦大きい車だと尚更揺れそう😨笑
保育園お迎えも怖いけど今日は車で行くことにします⛄⛄(笑)
ゆん
こんばんは🌙
秋田、停電していたとか💦
もう解消されましたか?
狙っていた物件はタッチの差で取られてしまいました😩
私の希望としては戸建てもしくはマンションだったのに、主人はアパートしか内見していなくて、しかも狭い😅
ダイニングテーブルが割と大きいモノなので置いたらリビングにもう何も置けないよと言って説得しました😇
そして、もう内見する時間は無いけれどマンション2箇所程提案してメリットゴリ押しして良いかも!って気分にさせておきました笑
マンションだと市内中心部なので職場まで徒歩圏内だし学校も近いし良いかな😅
今日辺り、御主人は出勤大変だったんじゃないですか?🥺
お嬢さんの保育園への送迎も…😱
良い会社ですね!
主人はハウスメーカー勤務なのに社員の住宅にノータッチ過ぎると思う!笑
ホントそう…笑
1回目に応募無いってことはみんな無理って事なのに😅
そうなんですね✨
私なんて主人が雪山行くのを白い目で送り出していますよ🙄笑
うちの次男も雪遊びデビューさせたいけど、手袋を泣いて拒否するのでまだ無理かな😓
初詣の時も手袋嫌がって、手が真っ赤になってました🥶
分かりますー😱
心臓ぎゅっ!で変な汗どばぁだし笑
その後は足ガクガクしてアクセルもブレーキもちゃんと踏めてるか謎😂
なので、雪のあまり降らない所へ転勤したかったです笑
退会ユーザー
こんばんわ✨
雪かきや子供の休みでドタバタ過ごしておりました😂💦
停電、エリアで差があったようで我が家は一回だけ消えましたがすぐついて無事過ごせました!職場の人は停電、電車とまりこれず、翌朝も停電、水道凍結に散々だったようです😨
旦那さん、大丈夫でしたか??
お家、決まりそうでしたか?
大変な時期にあたってしまいましたね💦来週からは気温がすこし上がるようで今度は雪解けが怖いです😱
ハウスメーカーさんなのですね!それは住宅手当しっかりしてもらわないと納得できない(笑)
うちも手袋してくれませんよー(笑)
冷たくなる頃にてって!モミモミしてー!(あっためて)とくるのでそのときにつけます(笑)小さい子ってなんで手袋してくれないんですかね😂
もうこちらは新雪がつもり続けてたりで、道路で雪にはまってる車がその辺にいますし!除雪がこない😂😂💦
秋田市は除雪が下手くそらしいです😱😱💦
ゆん
こんばんは🌙
お疲れ様です🙌🏻
停電、すぐに解消されて良かったですね!
職場の方は全ての災難が降りかかったのような…😱
大変だったでしょうね💦
主人はなんとか帰って来られました😂
秋田支店の上司から秋田を嫌いにならないでと言われたようです😅
私がゴリ押しした一つを仮押さえしました👍🏻
実際に観に行く事が出来なかったので、食器棚やコンロを買うのにキッチンのサイズ測っていただいたりしないとなりません😅
日中解けて、夜ガタガタツルツルのパターンですね😇
恐ろしい…💀
住宅手当も駐車場手当も本当なら満額出して貰いたいです🤣
が、自宅の方は早くも借り手が見つかるかもと言う事で安堵しています😆
やっぱりですか!
上の子は手袋やスリッパ好きだったのに次男はどうも好まないようで個体差凄いなと思ってたんですが、嫌がるのが普通なのかな🧐笑
いやー😭
絶対秋田の冬道運転出来ない😇
北海道は降ったらすぐ除雪入るのが当たり前って感じなので来ないとか下手とか信じられません😔
秋田も雪国の筈なのに、何ででしょうね😅
退会ユーザー
こんばんは~🐤
娘が寝て、お茶タイムしてました☕笑
その後もちまちま電線きれたりで停電が所々でおこっているようで、ライフライン弱いなぁと感じてしまいました😞💦私の実家は震災被災地なので、ライフラインへの対応が早いし情報公開も早いのですが、雪があるとはいえ遅いなぁ...と思ってしまって😞
ご主人、ご無事で何よりです😂
タイミングが悪天候でしたもんね💦嫌いにならないで(笑)
お家も仮おさえできたんですね!よかったです👏
寸法合わないと厄介ですよね😱💦うちも今のところきたときコンロ合わなくて買い直しでした😂
ご自宅も借り手さんが見つかりそうなら尚良しですね♥️幸先、天候以外は良いスタートですかね?🐤笑
なんだか、昨日からかな?一斉除雪が入ったらしく幹線道路は90%、生活面道路40%おわったと出ていて、明日には終わる見込みとニュースしてたんですがうちの辺り、除雪車全然こないんです😂朝起きたらなくなってるかな😇?
同じ雪国なのになんででしょうね?(笑)
北海道のほうがテレビとか見てても除雪綺麗ですよね🐤!
秋田市、びっくりしますよしっと!(笑)
秋田でお待ちしております~😊
ゆん
こんばんは🌙
私も今日は子供達早く寝たからゆっくり出来るかな❤︎なんて思っていたら洗濯物が多過ぎて今4回目を回しています😂
今は夜回せるけど、マンションだと夜だと音気になるのかなぁ😑
えー😱
脆すぎません?😂
北海道も今日は落雪で断線とか確かニュースになってましたが…それにしてもですよね😓
やっぱり普段からの対策ですよね。
秋田は例年よりも今年は積雪多かったのかな?
何十年に一度の大雪とかならまぁ仕方がないのかな🤔
ホント、タイミングが悪かったです💦
秋田支店の方達の雰囲気が良さげって言っていたのでそれだけが救いなのかな😂
コンロは強火の向きも気を付けないと壁側強火とか不安しか無いし🔥
そこまで考えて引っ越しって正直無理ですよね笑
そうそう、天候と言うか寧ろ季節ですよね😅
春ならまだ良かったのにー🌸
あ、分かります!
除雪率何%とか出ても自宅周り全然入ってないと焦りますよね😂
嘘でしょ?とかなるやつ🤣
結局入らなくてうちの前は生活面道路ですら無かったんだ…となった事あります笑
結構札幌なんかは中心部以外、もう少し持ってってよーっていう微妙な残し方されてますけどね🥲
除雪費使ってピッカピカにしてるのはホント中心部位です😔
長男が秋田行き凄く楽しみにしていて自由研究の題材にもした位なので🥺
道路状況も楽しみにして行きます🛩
月末には晴れて秋田市民!の予定でーす🥳
…コレで無くなったらどうしよう😇笑
退会ユーザー
お疲れ様です😂😂💦
4回目すごいです😭💦
マンションだと大丈夫そうな...でもどうなんだろう😇うちも下がいるので洗濯は遅くても8時くらいまでしか回せないです😂
ただでさえ子供が走ったりジャンプするし😂
でも秋田市も18年ぶり?くらいの大雪らしいです😂去年が降らなすぎたのもあるのかな😂😂💦
職場の方も雰囲気よさそうなのでしたらよかったです!
コンロの火力向きも違いました(笑)今回は両方火力火が同じコンロを買いました😂すこし火力若干弱いけど困りはしないしまたすぐ転勤なったとしたらいやだなーとおもって😂😂
春だったら最高ですよね🌸
春は動物園はめっちゃ娘が楽しんでました😊
早く春になってほしいですね🐤
わぁー!それです(笑)
うちも生活道路じゃないんかな?(笑)遠くの方で除雪機の音聞こえるから今ソワソワしてます😂やっぱり中心部だけなんでしょうかね(笑)
長男くん、楽しみにしてるんですね🐤♥️新幹線もはやく見れるといいですね🚅
うちはパート先が駅界隈なので毎日こまちを拝んでます😂
あ、まだちゃんと辞令でてないんですね😂💦?!顔も出してるのに😱
でも、うちの主人も1回ありましたよー(笑)県外異動ほぼ確定かも言われたのに最終的に、同県内の隣の店舗に異動になったり😱におわせだけはやめて!と思いました😂
せっかく準備されてるから、ぜひ秋田に✈️✨笑
なくなったらこの年末年始のソワソワした感じ、気持ちのやり場に困りますね⛄⛄⛄☔笑
ゆん
おはようございます☀
洗濯、夜の方が効率良い事に気付いて長い事夜回す生活😇
けど、今の洗濯機が壊れたら次はドラム式が欲しいです😊
乾燥まで頼めたら、ラクなんだろうな🎵
うちの息子達も動物園どころか野生の猿並なので、それ以外の生活音は控えるようにしないといけません😅
そうなんですか!
札幌も去年は雪が少なくて、小学校のスキー授業出来ませんでした😇
きゃー😱やっぱり😂
次男産む前、リサイクルショップに勤めてたので今回の引っ越しで買取お願いしてて、レンジボードとコンロは買わせてねって頼んでます😊
転勤だとリサイクル品で良いやって😅
転勤の度に買い替えはホント嫌ですもんね😅
春だと行動範囲も広がりますからね🌸
後ちょっとこの寒い冬乗り切らないと🥶⛄️
秋田で色々行ってみたい!🥺
除排雪は入りましたか?😥
狭い道こそ、優先されるべきと思うんですけどね😩
片側交互通行みたいになってるとホント憂鬱笑
主人も勤務先は駅周辺なので自宅から徒歩で通うって息巻いてます😅
超おデブちゃんだから、秋田で痩せるかも?🤔笑
秋田でこまちのムービーを録って来てくれたので、次男に見せたら大興奮💓実物見せるの楽しみです😍
一応本社の許可はおりたらしいんですけどね…😣
年末からずーっとモヤモヤ😇
匂わせ😨えー!ってなるやつ🤣
けど、コロナ禍ですからどうなるか判らないですよね😫
緊急事態宣言地域では無いから取り消される事は無いと思うんですが…病院の転院手続きもしてるし、取り消しは勘弁😫💦
もし無くなったら…脱力半端なさそう😂
退会ユーザー
おはようございます(^^)
洗濯は夜が1番です😂😂
ドラム式憧れます🙌乾燥までしてくれたら楽ですよね🐤
秋田にきてから洗濯がほぼ室内干しなのが辛いです😭😭
リサイクル品でも使えれば全然いいです!!
転勤族にもっと優しい世の中になりませんかね(笑)
引っ越し費用は全額だしてくれるけど、結局家具家電でお金がとんでいく👛
除雪少し遅れてるようです(笑)
うちの今朝も前入らないままです😱😱💦二車線のところも1.5くらになってるところあります(笑)
ご主人気合い入ってますね😂歩きましょう🙌✨秋田は車で移動する人が多いらしく健康寿命があまりよくないそうでCMまでしてました(笑)
あ、そうそう💡秋田市は未就学の保育園とか通ってないこどもに子育てクーポンなるものがありました!市役所やアルヴェで申請してもらえます!
動物園の年パス無料になったり、絵本が買えたり、一時保育に使えたりおでかけプランもあったり!これすごくありがたかったで🐤
うちの子は絵本に注ぎ込みましたが😂
ゆん
おはよう御座います🌞
ですよね!寝ている間に乾いていたら日中部屋に洗濯物が無くて見映えも良いし😂
干して畳んでって地味に面倒くさいですよね😇
よくドラム式って汚れ落ちイマイチと聞くけど、どうなんでしょうねー🤨
主人の勤める会社は少しだけ補助が出るので家具やら買い替えに使ってねという事らしいです🙌🏻
もう少し出してくれたら良いのにって思うけど、無いよりマシなのかな😓
そらすけさんの旦那様の勤め先は補助出ないんですか?
だとしたらそれは転勤しんどくなりますね😱
まだ除排雪入らずですか!😰
札幌も排雪入ってないので、昨日自宅近所の道路でトラックと路線バスが接触事故起こして渋滞作ってました💦
流石にもう道路綺麗になりました…?笑
主人の話聞いてて、感覚違い過ぎると思ってたのはそう言う事かぁ😂
会社で30分程歩いて通うって言ったら遠過ぎるって驚かれたそうです😳
私子供の頃30分以上掛けて学校まで歩いてたし、長男小さい頃は片道1時間の距離の公園なんかもベビーカーで行ってたけど、オカシイのかなって🤭笑
そんな素敵なクーポンあるんですか✨
絵本良いですね😊
お出掛けプランも魅力的…良いなぁ😌💕
退会ユーザー
おはようございます(^^)
今回も社宅におけそうでしたが、店員さんにお子さんいて汚れものふえるなら縦型のほうがよく落ちるよと言われて結局安定の縦型にしてしまいました(´・ω・`)
えっ、そんな補助が😨
うちは毎月の家賃だけです😨
素敵な会社😭😭
うちは前いたとこが長くて買い替えどきであきたに来るときにレンジ以外買い替えでした😂しかしリビングの扉の幅が狭くあう冷蔵庫あまりなくて冷蔵庫だけ二人用くらいのサイズです😂😂😂💦料理苦手だから買いだめしないから間に合ってるんですけどね😂😂💦主婦としてはやばい😂💦
除雪入りましたー!
入ったんですけど、除雪車えに駐車場が道路に面してて、出掛けるから駐車場前だけ雪かきしてたのに、除雪で雪を道脇にそのまま放置で出れなくなりました😞😞
昨日、今日はあったかく雨で雪が溶けてる感じです🐤(笑)
うち30分徒歩は遠く感じるタイプですが私は歩けます🙌笑
土地柄もありますよね⛄
私の母が岩手の山の方で、昔ですが登校はスキー、片道一時間といってました😂
年度によって違うかもしれませんがさくらんぼ狩りとかもありましたよ!
秋田の男鹿の水族館遠かったけど娘がすごく楽しんでました!ペンギンとしろくまとアザラシに釘付けでした😂
ゆん
おはよう御座います😄
やっぱり縦型の方が良いんですね…うちは特に男の子2人だから今後大きくなって部活だなんだとなったら尚更縦型なのかなぁ🥲
けど、家事が楽になるのでは…と憧れちゃいますね😂
やっぱり珍しい補助なのでしょうか😅
けど、考えてみると会社都合で引っ越す訳ですし、故障で買い替えならいざ知らずサイズが合わない等で買い替える場合の補助はあって然るべきですよね😓
家族みんなそんなに量食べないんですか?
うちは普通のサイズですが、一週間に2回の買い物で毎回パンッパンでけど、次の買い物へ行く頃にはすっからかんです😇
旦那も長男も凄い食べるから😂
旦那は完全なる肥満で、長男も去年の休校からブクブクと…🐷💦
そういえば、クックフォーミーほぼ毎日活用していますが、煮物が数分で出来ちゃうしお肉も歯が要らない位ふわふわになって、今年1番買ってよかったモノかもしれません😆
夕飯作りが苦じゃなくなりました😂
大きくて邪魔だけど、電気圧力鍋ホントオススメです💓
わぁ👏🏻
除雪おめでとう御座います😆🎉
除雪車、人が綺麗にした所に平気で雪置いていきますよね😇
アレ本当ムカつく😇😇😇
しかも重くて固いの置いて行くし笑
月末迄に雪無くなってくれたら良いのにぃ笑
会社から提携している引っ越し業者の紹介あったので、正式には明日判りますが転勤は確定かと思います🧐
そっか。
土地柄もあるのかなぁ🤔
え、お母様スキーで登校とか凄いです😱
下りは凄い良いですね!帰りはキツイどころの話じゃ無さそうですが😰
さくらんぼ🍒狩りも良いですねー😍
動物は次男が最近凄く興味持ってるので水族館でペンギンも喜びそう🥰
いないいないばぁでペンギンの歌とトマトちゃんの歌が凄く好きでテンション爆上げになります😂
退会ユーザー
こんにちは✨
今日は天気がよく道路の雪も溶けてきました⛄✨脇道は雪山だけども(笑)
会社都合なら全額負担してほしいですよね😱💦
うちは、量は普通ですが若い頃買いすぎて野菜腐らせたりトラウマがあって...(笑)
2日に1回ちまちま買い物してるのであまり食材入ってない感じです(笑)
いっぱい食べてくれるほどご飯美味しいんですね😋🍴💕
旦那にこの前相談したら買えばー??って言われたのでお給料日きたら買おうかなと思っております😍😍🙌🏽(笑)
固くて重いの置いてかれました(笑)
ニュースで生活道路も除雪終わったといっていて、ツイッターみたら秋田市の除雪が叩かれてました💦笑
来週もあたたかそうなので、溶けるかもしれません!大通りはほぼないですよ!
お引っ越しは飛行機ですかね✈️?なんにせよお子さんと長旅かと思うので気を付けていらしてくださいね(^^)
ペンギンさん、動物園にもいましたよー🐧♪娘は動物園いくとペンギンみて走り回ります(笑)
次男くんは娘とおなじような好みかな(笑)うちのこもペンギンのやつとトマトちゃんすきです(笑)
とーまーとーちゃーーーーん!!!!と歌ってます(笑)
ゆん
おはよう御座います🌅
雪解け、良いですね👍🏻
札幌も今日は6℃まで上がるようなので大分解けそう🙌🏻
秋田はもっと気温上がるのでしょうか?
TVで全国天気の時、秋田出ないので確認出来ず😥
そうそう、レシート出すから経費で落としてって言いたいです😂
私もたまに腐らせますよ😇
なるべく買ってきてすぐ下処理して冷凍するんですけど、たまに放置して忘れちゃう🥲
少しずつ買い物って私の憧れ😆
まとめ買いなので、運びきれない位買ってヒーヒーしながら車に積み込んだり家に入れてるので…😅
秋田へ行ったらマンションなので、マイ台車用意しないとこんな買い物の仕方じゃ運べないかもです😱
旦那様も良いって言ったし、心置きなく買えますね😊👍🏻
電気圧力鍋あったら、万が一そらすけさんがお出掛けしてても、旦那様1人でも美味しいご飯が作れちゃいますし🤗
やー最悪🤯
除雪が叩かれるって😂
よっぽどなんでしょうね…💦
全部溶けてしまえと念を送っておきます🧙🏻♀️笑
引っ越しはフェリー🛳で行きます🙂
次男が騒ぐと嫌なので、個室取って夜乗って朝着く便で行こうかなと😅
有り難う御座います🥰
ペンギン、子供はやっぱり好きなのかな😁
トマトちゃん、何がそんなに魅力的なんだろう🍅笑
次男もキャッキャしながらトマトちゃん見てるし指差して大騒ぎします😌💦
退会ユーザー
こんにちは🎵
秋田も6度でした!
車道はもう雪ないです😆歩道はガリガリですが💦
週明け少し寒いみたいですが、あったかくなったり難しい天気です😭
私、冷凍してると忘れちゃうタイプです😂💦(笑)すごい主婦されてて尊敬します😭!!
子連れでまとめ買いって地獄ですよね😱😱💦
台車必要なやつですね(笑)
ほんとそれ素敵😍!!
ボタンおして出来上がりなんて...材料さえあれば娘でもできそう(笑)
今、どこで買おうか悩んでてネットか実店舗か...。
フェリーなら車ごとこれるやつですかね⛴️
2歳くらいは大人しくしてくれませんもんね(笑)
寝てくれればこっちのもんですね😇😇
土曜日はEテレ変則的だから娘がわんわんは?うーたんは?とうるさくて困ります😭
今はアンパンマンみせて大人しくなりました😂
慣れないパートが精神的につらくて泣きたいです😂😂(笑)
ゆん
おはよう御座います🙂
昨日は全国的に暖かかったんですね👍🏻
札幌は暖かいのに雪が降っちゃって☃️秋田の方が雪少なくて過ごしやすいかなー🎶
気温差激しいの辛いですよね💦
忘れちゃいますか😱笑
全然、もっと上手く節約料理とか作れる主婦になりたいです笑
なるべくお昼寝の時間に被るように買い物行って寝て貰います😇
台車欲しいって言ったら拒否されました😂
料理によってはまず焼いて…とか工程があるのでそれが面倒ですけど、それでも加圧始めたら離れられるし、そもそも早いのでちょっとした手間は我慢出来ちゃう🤣
私は実店舗でお正月価格¥23.000で買いました🙂
ちなみに、レシピが150の少ない方です👍🏻
恐らくネットの方が実店舗より安いんじゃないかな…?
車一台は陸送で運んで、もう一台はフェリーで一緒に行きます🛳
なんと、引っ越し当日は秋田行きのフェリー出てなかったので笑
直接秋田へ向かわず、青森経由で向かう事にしましたフェリー⛴
そうすると、私と主人の実家があるので泊まりながら行けちゃう🤗
というのも、荷物が届くまで3泊も掛かるんです😱
そんなに掛かるの?と衝撃です…😰
後は天候次第で日程早める事もあるかな…冬はそれだけが本当気掛かりです😓
まだ次男はそこまで分かってない…というか、録画してるのを普段から見せてって言う度見せてるので入らない日があるなんて知らないかも😂
わー💦
大丈夫ですか😩💦
上手く発散出来れば良いけど、なかなか子供小さいと難しいしきっとパートだけじゃなく、終わった後の家事にそれを阻んでくる子育ての三重苦がすこーしずつストレスになって溜まっちゃってるんですよね😰
私でよければ幾らでも愚痴聞きますからね!
無理しないで下さい😔
退会ユーザー
返信したつもりが下にいってしまいました😱😱💦