
電動自転車を購入したいが、試乗後に決めたいです。おすすめや注意点はありますか?娘は2歳で体重は12.5キロですが、後ろに乗せることは安全でしょうか?
電動自転車をまだ持っておらず、ただこの夏の暑さをベビーカーで動くのが親子共に熱中症になりそうでそろそろ買いたいと思っています。
試乗をしてから決めたいと思いますが、ギュットが多いのかなぁと思ってるんですが、おすすめとか注意する点とかありますか?
母である私の身長は168センチなのであまり自転車の大きさはどれでもいいのかなと思ってるのですが。
あとわからなくて聞きたいのが、娘が2歳になったばかりで今体重が12.5キロです。
ベビーカーは割と拒否が強くてお菓子食べてないとグズリます。
これから買うとなると自転車の前に乗せるのではなく後方に乗せますか?その場合やっぱりまだ怖いですかね?
- こうママ🍀(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アドバイスになるか分からないのですが、まずPanasonicがおすすめと聞きうちはギュットにしました。
子乗せの後ろはcombiコラボのやつです!
うちの子は10kgですが、1歳になりたてで乗せてます。
前にすると荷物が乗らない?乗せるところが小さい気がして後ろにしました。あと、カバーつけた時に前だと結構背が高くなってしまい大人が乗った時に前が見にくい気がして💦
その他子が大きくなった時も見にくいかなーと思い後ろにしました!
あとベルトが2重ロックになってるのですり抜けることはまず無いです!

はじめてのママリ
Panasonic、ブリヂストン、YAMAHAから選ぶなら好みで選んで良いと思います🚲
ギュットは漕ぎ出しがパワーがある
キーレスが便利
YAMAHAは坂道に強い
↑私が買う時に言われました
ブリヂストンは何だろ?タイヤメーカーなのでブランドですかね😀
うちはブリヂストンなんですが😂
前は15キロ3歳〜4歳まで、後ろが22キロ年長まで
なので長く乗るなら後ろになるかなと思います🙂
うちは後ろ2歳乗れてましたよ🚲
-
こうママ🍀
その有名どころから選ぼうと思ってます!もう考えるのも育児の合間に無理そうなので😓笑
ブリヂストンはビッケってやつですかね?
お子さん2歳で後ろ乗ってたんですね🤗ちなみに試乗されましたか?試乗はやはり子供乗せて試乗しましたか?- 9時間前
-
はじめてのママリ
大変ですよね💦
そうです🚲うちは年子で前の子が4、5歳まで乗らざるを得なかったので(自己責任です😇)カゴなしで1番大きくなっても乗れそうでビッケポーラーにしました🚲
試乗できるお店がなかなかなくて💦
YAMAHAとPanasonicは試乗しました🚲(前子乗せで1人乗せて試乗しました)
YAMAHAは前の子乗せのデザインが好みでなく(子供も狭いと💦)
Panasonicは漕ぎ出しのパワーが逆に怖くて辞めました💦(グーンッみたいな💦)
2人が気分で前後コロコロ日によって変わってました🤭🚲
カゴ付き買うならカゴのデザインも見た方がいいと思いますよ☺️
あみあみが大きめで買い物で買った細かいやつとかシャボン玉とか落ちそうなやつもあった気がします🚲- 9時間前

ゆか
2歳で電動自転車乗りましたが、後ろでキャーキャー喜んでました😄
前だと、目の前に何もなくて突っ込む感じで怖いと感じることもあるかもですね…
ギュットが多いですよね!有名どころ3つ試し乗りして、漕ぎ出しが強すぎないヤマハにしました。
ギュットは漕ぎ出しのパワーが強いです。
いつも1月に新製品が出るそうで、年明けに買いに行った時にはギュットは在庫が多くて、前のものがかなり値引きされてました。
ビッケは注文してから届くまでに数週間と言われ、選択肢から無くしました😅
こうママ🍀
コンビコラボのやつ以外にもあるんでしょうか?でもコンビコラボのやつがやはり安心とかありますか?
2重ロックはコンビのコラボのやつだからそうなっていて他は違うのでしょうか?
近日中に試乗に行こうと思うのですが、やはり子供を乗せて試乗しましたでしょうか?
はじめてのママリ🔰
コラボ以外のやつもあると思います。
多分ほかも2重ロックだと思いますよ💦危ないですからね。
子ども乗せて試乗しました🚲