
妊娠中で子宮頸管が3センチでお腹が張るため、夜間断乳を決意。12キロ半の娘を抱くとお腹が張るが、旦那が寝かせてくれた。離乳食はムラがあり、母乳を朝昼止めるか悩んでいる。夜間授乳は今日からやめる予定。
断乳について アドバイスお願いします。
現在妊娠中で 昨日検診に行った所
子宮頸管が3センチだからお腹張ったら 休んでねと言われました。
特に母乳は辞めなくていいと言われていたので
今まであげていましたが
たまに授乳してたら張ることもあり
夜間断乳を決意しました😭❗️❗️
ですが既に12キロ半ある娘、、、
抱っこしたら お腹張るので
過去最高のギャン泣きで1時間かかりましたが
旦那が抱っこゆらゆらで寝かせてくれました😭
今まで
寝る時は必ず添い乳してて とても頻回だったので
逆に1時間で泣き疲れて寝たのは早い方だったのかなぁと😭
離乳食はムラがあり 食べる時と食べない時の差が激しいんですが
フォロミ 毎食後200飲んでます。
朝昼の母乳もやめた方がいいんでしょうか、、、😭
私自身がまだ大丈夫なら とりあえず朝昼の授乳を減らしていくって感じでも大丈夫なんでしょうか、、、。
とりあえず 夜の就寝時の添い乳、夜間授乳は今日から一切やめて見ようと思ってます!
- わたあめごりら(26)(生後10ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント