
間取りについてご意見ください😭1階の玄関周りの収納がスッキリせず決ま…
間取りについてご意見ください😭
1階の玄関周りの収納がスッキリせず決まりません💦
(悩み)
・図面上のシューズクロークでは狭すぎて、傘やコートをかけるスペースが取れない
・できれば土間収納に三輪車やストライダー、ベビーカー等置きたいが奥行きがなさすぎて入らない
・コートクロークが欲しい
・現状の図面だと収納箇所が分散してスッキリしない
そこで、赤いしゃせん部分をシュークロとコートクロークにして、黒い斜線部分まで玄関を広げ、もともとトイレ横にあった洗面台は反対側へ移動させたらどうかなと思ったんですがどう思いますか?💦
それに伴い玄関扉ももう少しトイレ側に寄せられてないかなと💦
考えつくデメリットとしては、
・外から見た時玄関が真ん中だとおかしい?
・赤い斜線部分だけじゃ結局収納足りない?
です💦
25日に打ち合わせあるのでその際に聞いてみようと思いますが、その前に皆さんのご意見をお伺いできたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
あともう一つ、玄関入ってすぐ洗面台が見えるというのも気になります💦

退会ユーザー
冷蔵庫の下はパントリーですかね?
冷蔵庫はわざと奥なんですか?☺️
私だったら赤い部分に上からトイレ、下に手洗い場
にすると入ってすぐには手洗い場は見えないかな?と。
黒の車線、トイレ、冷蔵庫があるスペース付近にシュークロなりパントリーなり土間収納の延長みたいな感じでキッチンへの導線にもなるような収納スペースとれないかなぁと思いました🤔
冷蔵庫隠したくてあえてその場所にパントリーがあるならできませんが今の間取りだとパントリーと冷蔵庫前のスペースは通路にしかならないしなぁと🤔
なんて勝手に思いました😆
-
退会ユーザー
あと玄関入ってすぐに洗面所はちょっと気になりました😅少しでも死角にできると良いなぁと私は思います
あと外から見た玄関が真ん中とかは全然おかしいと思いません!このみによりそうですけど外構次第でなんとかなりそうだと思います☺️- 12月22日

はじめてのママリ🔰
我が家が、階段下に土間収納(縦長)、ウォークスルーのシューズクロークです。
土間収納は収納の仕方によっては、ベビーカーとか入りますよー!出しにくいですが😂笑
玄関も、好みだと思いますが、奥行きあった方がベビーカー押したまま入れます!
いい案ではないのですが、コートクロークと土間収納一緒にしちゃうのはダメですか?収納含む廊下がもったいないなと思いました。廊下があえてなら、すみません。
なので、用途がわからないので言いますが、廊下の収納を一つ、シューズクロークにもっていったら、厳しいですかね??
写真みたいな感じで!!!!!
キッチン前の壁まで思い切ってホールにします!!!!!
あ、でもそしたら洗面がなくなっちゃうか、、
んーー、難しい。。。。
コメント