![さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤族で里帰り出産が難しい状況。2人目を考えるが不安で、自分が小さな人間で甘えているか悩んでいる。
転勤族です。
地元は新幹線で2時間くらいの距離です。
里帰り出産をしても、お互いの両親は頼れない状態です。
来年3歳になる子供がいます。
来年もしかしたら転勤になるかもしれません。
来年なかったら、再来年は確実に転勤になると思います。
今の子を出産した際、促進剤を使い24時間陣痛を経験し死にかけ、出血多量で死にかけ、産後鬱になり、死に物狂いで育ててきました。
身近に頼る人もおらず、旦那は朝から晩まで不在。
そんな苦い思い出です。
けど、周りは2人目をどんどん産んでいってて、なんでそんな余裕あるんだろ。私はなんで余裕ないんだろう。実家が頼れるか頼れないかは大きな差だと思うけど、また転勤と重なったらどうしようとか…
不安要素しかなくて2人目を考えれません。
欲しいのは欲しいですが、今の子に兄弟を作ってあげたいとは思いますが…妊娠出産育児を想像できないんです。
私って小さな人間なんでしょうか?
甘えてますか?
なんだか、悲しくて悲しくて、だめな人間かのように思えて、つらいです。
- さん
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も実家は頼れないし、旦那は朝から寝るまでずっといません。旦那が帰って来れない日も多くありますが2人目妊娠中です!
確かに不安はたくさんあるので少しでも落ち着いて子育て出来るように上の子と年齢差をあけました💓
別に小さな人間じゃないと思います😊みんな不安はあるし、みんな死に物狂いで子供育ててます。
みんな同じだからお嬢さんだけがダメな人間なんかじゃないです!
私だって余裕なくて娘に怒ってばかりで母親としてまだまだダメ人間です💦
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
別に2人産まないといけないわけでもないですし、1人を最高に可愛がっていけば良いかと!
我が家も同じ感じで、もう諦めましたよ。
同じく兄弟作ってあげたい気持ちはありますが、現実問題、サポート無いと無理だと思います😅
なんとかなる!って人もいっぱいいると思いますが、なんとかするのは自分で、つらいのも自分ですので…笑
コメント