
義兄の考え方に違和感を感じており、内祝いの金額に不満があります。お祝いをしたのに、相手からの返礼が少なく感じてしまいます。
義兄のとことなんかいろいろ考え方が違いすぎてしんどい、、
内祝いが5分の1の金額とか、、内祝いが欲しくてお祝いしてるわけじゃないし、今までのことから考えて返ってきたことの方が奇跡だけど。
私たちに贈られた結婚祝いも5000円くらいの欲しいとも言ってない家電、出産祝いは3000円くらいの雑貨。
悪い人たちではないし、内祝いのことで色々言うのは非常識だともわかっていますが、ちゃんとお祝いした自分たちが馬鹿みたいだなと思ってしまいます。
- ういママ(6歳)
コメント

らら
こっちはきちんとやってるのにそう言うのあるともやっとしちゃいますよね💦
かと言って相手の常識のなさに合わせるのは私は嫌なので自分たちがやることはきっちりやって、内祝いや相手からのお祝いは期待しないで割り切ります🙆♀️
そしてどこかで恥かいてしまえーと心の中で密かに祈ってます😈
ういママ
そうなんです😭
わたしも相手に合わせるのは嫌なので、割り切ります😭