※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
makky-y
子育て・グッズ

6カ月の息子が右手の親指に激痛。明日病院へ。授乳中にステロイド注射の影響は?何日かあけたほうがいいでしょうか。

もうすぐ6カ月になる息子がいます。このところ右手の親指に激痛がはしります。たぶん腱鞘炎なんですが、明日病院に行こうと思っています。授乳中にステロイド注射をした方いますか?母乳には影響ないということも聞きますが、何日かあけたほうがいいと聞くこともあります。

コメント

☆

腱鞘炎真っ最中ですが、痛み止めとサポーターを出してもらって注射はまだ保留してます。
痛くて我慢できなかったら注射もするからねって言われてますが、腱に注射を射つので痛みは取れても多少針で腱を傷つけてしまうので治りが遅くなるって言われました。その先生のは母乳には影響ないと言ってましたよ。湿布は要注意です!

  • makky-y

    makky-y

    今日病院行ってきました。痛み止めと湿布をもらいました。少し様子をみてみようと思います。ありがとうございます。

    • 8月4日
ih

しました!
病院によって、授乳中はできない・8時間開けて授乳してもいい・授乳に影響なし、と分かれ3箇所通いました( ; ; )
腱鞘炎、本当に本当に辛いですよね( ; ; )
手首のエコーを取りながら注射してもらい、授乳も直後からしました。
今では嘘のように痛みがありません。副作用で皮膚が白くなっていますが、あの痛みに比べたら気になりません!

  • makky-y

    makky-y

    副作用の話もききました。
    痛みがとれない場合は注射しましょうかと先生と話しました。とりあえず湿布と痛み止めで様子をみてみようと思います。

    • 8月4日