※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
お金・保険

正社員からパートになる際の扶養関係や保険について相談です。扶養に入る条件や収入の上限、保険のかけ方について詳しい方に教えて欲しいです。

今までずっと正社員で働いてきました。近々パートになろうと思っているのですが扶養関係のことが全く分かりません。
103万の壁130万の壁など聞きますが何が違うのかわかりません。
ネットで調べれば調べるほど情報量が多くて分からなくなります。

いずれ3人目も考えているので産前産後休暇手当、育児休業給付金のことを考えると保険は自分でかけたほうがいいのですかね?

旦那の扶養に入るなら何円までに収入(総支給)を抑える必要があるのか、年収が何円以上になるのなら扶養に入らない方がいいのかなど詳しい方教えてください。よろしくお願いします!

コメント

deleted user

私もわからず同じ質問をしたのですがわかりやすい画像があったのでご参考になれば!

  • りぃ

    りぃ

    返信が遅くなりすみません。
    ありがとうございました😚

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

育休手当は雇用保険に入っていればもらえますが、出産手当金は社会保険に入ってないともらえないと思います。
確か、年収170万?以上稼げるなら世帯収入が増えるみたいですよ😊

  • りぃ

    りぃ

    うわぁ、170万はちょっときついですね、、、
    ありがとうございました☺️

    • 1月4日
ママリ

育児休業給付金は雇用保険に加入していれば貰えるので
基本的に扶養に入っていても貰えます🙆🏻‍♀️
産前産後休暇手当が欲しいのであれば扶養を外れて健康保険に加入しなければなりません。
その場合、年収130万円〜170万円だと損するので
170万円以上稼ぐ必要があります。

また妊娠中に切迫流産や妊娠悪阻などで仕事を休まないといけなくなった時も、
自身の会社で健康保険に加入していれば傷病手当が貰えます🙆🏻‍♀️

あとは旦那さんの会社の話になりますが
会社によっては扶養手当が貰える場合があります。
その金額は103万円以内だったり130万円以内だったりと
会社によって条件が違うので確認してみた方が良いです🙆🏻‍♀️

  • りぃ

    りぃ

    返信が遅くなり申し訳ありません😂
    ありがとうございました!

    • 1月4日
り

扶養内130万で働いてます(ˊᵕˋ)
まず旦那さんの扶養に入るとなると旦那さんの会社がいくらまでOKなのか確認した方がいいです。
大きな会社さんだと103万までだったりします!
産休手当は社会保険なので扶養内だともらえません。
けど扶養内パートでも条件(週20時間以上)満たせば雇用保険かけられ育休手当はもらえると思います。

扶養外だと170万位は稼がないと税金で引かれて損になるとかききました!

  • りぃ

    りぃ

    返信が遅くなってしまい申し訳ありません。ありがとうございました☺️

    • 1月4日
deleted user

103万円は年末調整で配偶者控除を受けられる上限です。現在は配偶者特別控除もありますので、103万円未満に抑えるメリットはさほど大きくないと思います。一方、130万円は自身で健康保険に入らず配偶者の扶養に入れる上限です。ご主人の扶養に入りたい場合は、総支給額を月108,000円未満に抑える必要があります。

出産手当金は自身で健康保険に加入していないと受給できませんから、必然的に週に30時間以上勤務しなくてはなりません。自身で加入しても年収150〜200万程度の場合は手取りが少なく働き損などと言われます。しかし、切迫早産や悪阻、その他病気で入院した場合に傷病手当金を受給できます。これは扶養にはないメリットだと思います。また、厚生年金にも加入しますので、将来の年金受給額が増えます。

育児休業給付金は雇用保険に1年以上加入すると受給できます。雇用保険は週に20時間以上勤務で加入することができますので、健康保険はご主人の扶養に入りながら加入することもできます。