※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらチェリー
子育て・グッズ

息子が寝ているときに無呼吸があり、明日小児科に行く予定。未熟児とは異なる症状で心配。同じ経験の方いますか?

息子が寝ているとき、規則的に無呼吸になります。
3、4回の呼吸の後に5秒から10秒息が止まるのを繰り返します。
未熟児や早産の子に見られる場合が多いとネットで見ましたが、息子は38週3000㌘超えで生まれました。
明日小児科行く予定があるので、先生に聞いてみますが、同じ方いらっしゃいませんか?

コメント

MAKI

うちの子も同じくらいの時無呼吸に頻繁になってました。
耳鼻科にも通っていたので詳しく見てもらいましたが、異常なしでした。小さい子にはよくあることということでした。6ヶ月くらいには無呼吸もなくなりました。

保育士しているんですが、無呼吸になるこ、たまにいます。
耳鼻科で詳しく見てもらいアデノイドの肥大や扁桃腺の肥大が原因であると手術するようです。
1度見てもらってもいいかもしれませんね。

  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    耳鼻科の方がいいですか?小児科だと分からないですかね?

    • 8月3日
MAKI

小児科よりも耳鼻科のほうが詳しく見てもらえると思いますよー!

  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    明日の小児科での対応によって耳鼻科も検討します。病院探しから始めるのでいい病院があればいいですが💦
    回答ありがとうございました

    • 8月3日