![フィマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開の保険金と卵巣腫瘍切除の手術分は別で支給されるでしょうか?支給額はどれくらいになるでしょうか?保険会社に聞いたが理解できず困っています。
皆様こんばんは!分かる方が居ましたら、是非教えて下さい。
私は、明治安田生命LAに加入していて
5000円くらい毎月払っています。
今回の妊娠で、成熟嚢胞性奇形腫が見つかり、普通分娩は難しく、帝王切開になり卵巣腫瘍も一緒に取ることになりました。
ここで疑問なんですが、この場合、帝王切開の保険金とは別に卵巣腫瘍切除の手術分などの保険金も支給されるのでしょうか?
後、大体いくらくらい支給されるのでしょうか?
保険会社の方に聞いたのですが、よく理解が出来なくて困ってます…
説明が下手くそで申し訳ありませんが、分かる方が居ましたらよろしくお願いいたします。
- フィマン(8歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
保険にもたくさん種類があるので、分かるまで担当の方がいいに質問して答えてもらうのがいいと思いますよ^ ^
1手術で2つの処置ということ、
また、出産での入院と、ご病気での入院とで清算が難しくなっているのではないかなと推測します。
![どみちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どみちゃん♡
こんばんは☆!
契約内容の確認ですが、
医療費リンクになってますか?
従来の日額○円ですか?
医療費リンクは
診療報酬点数×3円という保障になってます!
-
フィマン
契約内容もよく分かってなかったのですが、担当が知り合いになったので、なんとか解決しそうです(^^)
詳しく教えて頂きありがとうございます!!!- 8月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと文章が変になってしまったので削除して書き直しました(^_^;)
私も卵巣嚢腫のため帝王切開で出産、同時に嚢腫の摘出をしました。
同じく奇形腫です。
私の加入している保険は入院日額5,000円で、女性特約をつけています。
私に支払われた給付金の内訳は
5,000円×入院日数
女性特約
手術給付金
でした。
いくらくらい支払われるかは加入している保険の内容によるので、保険会社の人に聞くのが確実かなと思います。
私も入院前に担当さんに帝王切開になることと卵巣嚢腫の手術もすることを伝えたら、帝王切開で申請するって言われたので卵巣嚢腫の分は入ってないのかなと思うんですが、詳しくはわからないです💦
フィマン
今の担当の方が対応が悪すぎて聞きにくかったので、保険会社の知り合いに相談した所担当になってくれるとの事なのでなんとか解決しそうです(^^)
ありがとうございました!