
産後一ヶ月半で夫婦生活が減り、夫からの理解が得られず悲しさを感じています。年齢や夫婦の形の変化について悩んでいます。似たような経験をされた方はいらっしゃいますか。
妊娠し産後一ヶ月半。2人目と言われましたがほぼ夫婦生活もなくなりました。昨日ふとそんなこと思わないの?と聞いたら、時が、たてば思うし余裕がないし産後一ヶ月半だし無理があるよねと夫から言われました。何だか悲しさや甘えることも忘れてしまいました。産後はレスにならないか。もう40近いし夫婦の形は変わってくるのかな?よく我慢出きるな?なんて思ってしまって。精神的に落ち気味です。そんな風に思う方いらっしゃいますか?夫婦生活ってなくなりますよね
- ママリ(4歳8ヶ月)

K.mama𓇼𓆉
絶対になくなる!なんてことはないですよ!
それは人それぞれですよ。

退会ユーザー
産後1ヶ月半なら旦那さんの言うことも間違ってないと思います!
体を心配してる部分はあると思いますよ!!
私はもうすぐ産後4ヶ月ですが、まだ夫婦生活再開してませんよ😌

ママリ
産後1ヶ月で2人目と誰に言われたのですか?
体力もないし、
あかちゃんのことだけで精一杯の時期ではないのですか?
我が家も40歳目前ですが、
今でも仲良しですし、
週1〜2回はしてますよ(^^)
コメント