
コメント

あち
私の場合、1人目の時ですが…なかなか出ず、入院中はミルクを足してました💦
退院してから1週間後に最後連れて行った時もぜんぜん体重も増えておらず、ひたすらマッサージでした😅
軌道に乗り始めたのは1ヶ月ぐらい経ってからでしたね😌

ママリ
私も産んで3日目?ぐらいに胸がパンパンに風船のようになりましたが、だからといって母乳は出ませんでした💦計ってみたら8gとかでした笑
退院して一ヶ月で乳頭保護器やめて片方10分ずつとかで根気よくいっぱい母乳吸わせてると出るようになりました、、!
でも混合でしたが🍼
-
ぬこびび
張ったからといって沢山出るわけではないのですね…😭
痛かったですよね…😭
やはり根気良く吸わせていくしかありませんよね!
混合でもあげれるように頑張ります!- 12月21日

ままりん
出産お疲れ様でした💓
私は4日目に退院でしたが、退院日は0gでした😭
5日目6日目頻回授乳で出るようになりました!疲れない程度に、泣いたらおっぱいで吸わせるのが一番だそうです😚あとはご飯をしっかり食べて水分とる、ですかね?
-
ぬこびび
ありがとうございます😭
私も上の子が居るので明日で退院なのですが明日もでそうな感じがしないのでお家で頑張って根気よく吸わせようと思います…(笑)!- 12月21日
-
ままりん
退院の前の日に助産師さんに相談したら念入りにマッサージしてもらえたので、相談されるとよいと思います😊
上のお子さんもいらっしゃるので無理せずに…💓- 12月21日
ぬこびび
軌道にのる時間はやはり人それぞれですよね…😭
混合でもあげれるように頑張ってマッサージしようと思います!