※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
ココロ・悩み

子育てに悩む女性がいます。育児書を読んで親としての適切な関わり方を学びつつも、体力的に疲れてしまい、子供との遊びについていけないことや自分の母親との距離などで悩んでいます。

子どもの成長にとって どういう親のかかわりが良いかを知りたくて、6冊ほど育児書を買って読みました。
これしてあげたらいいなー、こうしてあげたいなー、と思うのに 体が疲れて全然できない。

昨日の夜、本を読みながら

なるほど 今は歩きたいのね、
歩きたいだけ歩かせてあげよう。
ものを落としたい時期だから落とさせてあげよう。
コップを閉めたいなら出来るだけまわさせよう。
穴に物を落としたいなら させよう。
靴も履きたがってるのに 私がパッとはかせてしまっていたから 横で見守って できるとこはさせてあげよう。


ほかにも色々おもうのに

外に連れて出ることが 億劫に感じすぎて
散歩に行く 公園に連れて行く、たったそれだけのことが1番ハードルが高い。
昼ごはんを 手で払われて 下に散らかったのを見たら やっぱり怒ってしまい
もう食べなくていい‼️と言ってしまう。

わたしが淡々と 散らかった積み木や 色鉛筆、自動車、カード類を片付けてたら ニコニコして抱きついてくる。
そしてギュッと腕に引っ付いて寝ました。


こんなに可愛い子がうまれてきてくれたのに
一生懸命にしてるつもりだけど 体力なくてすぐに疲れてしまい、子どもの遊びに付き合ってあげられない。
私ぜんぜんダメダメな母親です。
悲しくて 情けなくて 涙出ます🥲

30代半ばまでは 外に出て行動しないといられないタチフットワーク軽かったです。

でも、今はほんとに外に出るのがしんどい。自分だけでもしんどいのに 子ども連れて 着替えさせて 荷物も準備して出かけるのが ほんとにしんどい💧

40すぎて子ども産みました。
同じくらいや、45くらいで出産された方で
バリバリ仕事と育児家事されてる方はおられるとおもいますが、私はホントに体力が昔からないです。。みなさん
どんなふうに育児されてるんでしょうか❓

母も義母も こちらから出向けばあえるけど、
1時間半くらい電車やバス、徒歩でかかるから なかなか
会えてません。

支援センターは 週に2回しか予約できないし、
スーパーは旦那が帰ってきてから行く方が楽だから 昼に息子を連れて 行きたくない、と思ってしまいます。


毎食のごはんは しっかり食べてくれます。ありがたい、
けど たくさん食べてもすぐ マンマ、マンマと言われるし、おやつもたくさん欲しがり、気が滅入ります。。。


わたしと一緒に過ごす時間より、旦那といる方が楽しいんじゃないか、とか、保育園にいれて 先生と遊んでもらう方が幸せなんじゃないか、とか思えてきて 悲しくなりました。




コメント

はじめてのママリ🔰

頑張りすぎですよ〜
そんな私も1人目の時はそうでした。
怒らず見守る、
テレビはつけない、
全てに共感する
それはそれは神経質でした。
おかげで子どもは神経質に😓
人見知りもすごいし、失敗するのを恐れて無難な道を通るタイプです。

真ん中はそんな余裕がなかったので、放任😂おかげで天真爛漫。ニコニコしていて、扱いやすいです🤫💕
育児本通りにしたからと子供がまっすぐ自分の理想のように育つとは限りません。
そういう育て方もあるのね、ぐらいでいいと思います。
これはわたしにもできそうだな、のところだけ実践したらよいのでは?😚
私も早く保育園に入れた方が子供のためかもと何度も思ったことがあります。
でも、今しか一緒にいることってできないし、何を一緒にするわけではなく、ただただ同じ空間にいるだけです。でも、それだけでいいのかな、と思ってます。
今も上は幼稚園、真ん中は隣でテレビ、下はおっぱい飲んでます🤣

  • まーこ

    まーこ

    コメントありがとうございます。
     私が数に弱いし 運動も好きじゃないし 学校ではしんどかったので そんな思いをさせたくなくて 遊びの中でなんの抵抗もないうちに色々身につけさせてあげたくて。

    わたしが今日 1日 精神的にしんどかったからか、息子は普段よりもグズグズして
    さらにわたしもしんどくなり…💧
    旦那にあやしてもらいました。

    • 12月21日
ままり

自分と過ごす時間より他の人と過ごす時間の方が楽しい時もあって当たり前だと思います😊
私は20代半ばと後半で今2人子どもがいますが相当手抜きですよ。
2人連れて買い物に行くのも本当は嫌です。しなきゃいけないからしますけど😅
旦那がいる時に行くと2人ともワガママになるのでその方が大変で、私1人で連れて出る方がワガママ言っても無駄なのだと認識しているようで買い物用のカートにも比較的静かに乗ってくれます。
お互いに手をあげる、おもちゃを投げたり押し合い等怪我すること以外は好きにさせてます😊
子どもルームにもほとんど行かないし、基本家で過ごしていますが私は自分をダメな母親だと思ったことはないです。
毎日元気に生かすことができて、自分も元気に生きてるって当たり前のようで当たり前じゃないんですよね。
虐待して我が子を手にかけてる人だっているわけで、比べるものではないですけど、子どもがのびのびと笑顔で元気にいたずら出来るって、私たちがそれだけ頑張っているからなんですよ。
子どもが元気で生きているだけで私たちは充分命を守ること、維持するということを頑張ってます!(ง •̀_•́)ง
ダメな母親なんかじゃないですよ。

  • まーこ

    まーこ

    コメントありがとうございます。
     子どもは遊びから学ぶのに、動物園とか連れて行ってあげたい気持ちはあるのに、
    結局、家でオモチャ遊びに付き合うけどすぐつかれて
    DVD見せてばかりになってるような気がしてきて私って
    ダメだなぁ、と落ち込んでしまいました。
     本を読んで してあげたら良いことが明確になったのに
    行動力がない、、ほんとにヤル気ならやってあげてるはずなのに、、、と情けなくなってきました。
     自分ひとりの時の行動力はどこへいったのやら、、、
    生命は維持してるけど
    可能性を奪ってる気がしてしまいます💧

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

完璧に育児しなきゃと思いすぎではないですか??
全然ダメな母親じゃないです!!
育児書って参考になることもあるけど子供それぞれ違うし育児書通りにしなきゃっておもってしまってしんどくなるので私は読まないです!
母親も人間なのでどんだけ可愛い子供でも疲れるしイライラだってしますよ😣
みんな悩んだり叱ってしまって後悔したりしながら毎日育児してるとおもいますよ😌

  • まーこ

    まーこ

    コメントありがとうございます。
     全然家事もできてなくて💧息子のごはんは 作り置きの冷凍ストックしてるから 毎日ごはんを作って食べさせてる人、尊敬しかありません。
     私が勉強でしんどかったことがあったので息子にはそんな思いをさせないようにしたくて…育児本買って読んだら
    その文章の受験勉強の要点まとめる、みたいなことまでしてしまいました。。

    なので、息子に今 なにをしてあげたら良いかわかるのにできなくて。。

    まわりのママさんは 公園で4時間もあそばせてたり、
    朝2時間あそばせてたり、
    ほんとにスゴイなぁと思って。男の子だと体力もあるから よけいに外遊びさせてあげないとダメなのに…😭って
    しんどくなりました。

    • 12月21日
りんご

育児書に書いてあることは頭の片隅に置いといて、自分に余裕がある時だけ実践すればいいんです。
体力ないと言いますが、私からしたら40すぎて無事に子供産めただけで十分体力あると思います。
しんどいなら休めばいいです。
公園は気が向いたらで大丈夫です。寒いですし。
私もしんどいから今日は一日ビデオの日ってしたこともあります。
気楽にいきましょ😊

  • まーこ

    まーこ

    コメントありがとうございます。
     不妊治療5年もして やっと授かったんで 妊娠中も 家で安静にしていました。死産も経験したので 安静にしてたら しらないうちに体力がガタ落ちでした💧

    産むときはもうムリ、って思いましたし、次いきんだら赤ちゃん出てくるよ〜と何度も言われたので、ほんとに産まれてくるの💢と先生や助産師さんに暴言を吐いてしまうほど。あとから謝罪しましたが。
     公園に行って息子がいろいろ遊んでくれるなら良いけど、ブランコばかりで、滑り台も階段登るだけでずっと上にいるだけで(普段より視界が広くてまわりを見るのが滑るよりも楽しいのかもしれませんが)滑ろうとしないし、落ちてるボールは興味を示したから買ったけど 自分のボールは遊ばないし、
    ブランコを押してるだけじゃ私が寒いし、待てない。。。
    って なってしまい、もう家に帰りたい、、と思ってしまいます。
     子どもは飛行機をみたり、葉っぱをふんだり、石をひろったり、鳩をおいかけたりして、ゆーーっくり何か吸収してるんだろうな、成長してるんだろうな、と頭では思うのに、帰りたくて仕方なくなりますし、そもそも外に出たくない、というのが 母親としてはダメだと思ってしまいます💧

    • 12月21日
アーニー

育児書なんてただの参考書。
参考にならなければただの紙切れです。出かけなくたって困らないし、疲れたら母親だって休めばいいんですよ。38と41で出産してますが、体力より気力がないなというのは感じます。イヤイヤ期に入ってきてちょっと育児も壁にぶち当たる頃ですかね。ゆっくり育児こなしましょう。

  • まーこ

    まーこ

    コメントありがとうございます。
     これは参考になるなー!って思っていろいろやるぞ!!と思ったのに、出来なくて💧

    オムツ替えも、着替えも 毎回走り回ってにげますし、外に出かけるときも 逃げるから 玄関以外の電気を消して、玄関で私が靴を履いてたら やっとくるから
    毎回 そこで 着替えさせて 出発になります。
     毎回なので イライラして
    もう、着替えないなら外に行けないよ!行かなくてよいなら 外に私も行きたくないのよ!なんて まだ小さい息子に言ってしまうんです。

    知ってるママさんの子は公園に行きたいから 玄関ですわって待ってる、と聞いたのですが、息子はそんなのは ないので、行かなくていいのか?今まで連れていかなさすぎたから 公園の遊具の楽しさを 教えてあげられてないから 外に行きたいと言わないだけなら 余計に がんばって連れていかなければいけない!!と 思ってよけいしんどくなります💧

    気力もないですね。
    私自身が元気はつらつじゃないから、余裕なくなり、すぐイライラしてしまい、あとから 息子ゴメンと 泣けてきます💧

    • 12月21日