※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

旦那の言動に腹が立ちました。昨日、外出中に泣いていた子どもに対して、旦那がうるさいと言ったことが許せませんでした。

旦那の言動に腹立ちました。愚痴です!
昨日娘と3人で出かけました。その際にギャン泣きしていた2歳くらいのお子さんがいました。その時旦那がうるさいって言ったんです😡泣き止ませることもできないくせに何言ってんだこいつと思いました。本当にあり得ないですよね。

コメント

はじめてのママリ

2歳くらいの子の母親の立場だったら
すごく焦るし悲しくなりますねそのお言葉は😭

もし自分の子がそのような状況になった時
同じように誰かに言われたら
どう思うんでしょう…
相手の立場にたって
ものごと考えてほしいですよね
あと、普段から泣き止ませたりできてたら
そのような発言は出てこないのかな
とも思いました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    あり得ませんよね😠
    娘も外出先でギャン泣きすることが多いです😭その時も泣かせておけばいいじゃんみたいな感じで私はもう泣き止ませるのに必死です😭

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘さんにもうるさい!って
    感じてるんでしょうか?💦
    泣き止ませるの必死になりますよね。
    寄り添ってほしいですね…

    • 12月21日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    感じてるかもしれません😭
    仕事から帰ってくれば疲れた疲れたとばっかり言ってます😭
    ギャン泣きなので周りの方の視線が痛いです😂
    頼りない旦那です😭

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の旦那も遠回しに早く泣き止ませろと言ってきます🥲
    今は仕事大事な時なんだよねー
    仕事に集中したいんだ、など。
    は?って感じで無視してますが笑
    男性でも抱っこ紐してあやしてる人もいるのに
    二極化してますよね😭

    • 12月21日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    仕事してれば育児しなくていいの!?って思いますよね😂
    頼りある旦那様が羨ましくなります😭

    • 12月21日