※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんぺん
産婦人科・小児科

下瞼が赤くなる場合、眼科を受診することをお勧めします。

【瞼の下が赤くなってる時、病院は何科に連れて行くべきでしょうか?】
画像添付しているのですが、下瞼がすこしだけ赤くぷつっとなってしまいました😭うつ伏せで寝ると、時々こんなふうに赤くなってしまいます。
・小児科
・眼科
・皮膚科
どこに連れて行くべきだと思いますか?😢💦
そもそも病院連れて行くべきかも迷っています…

コメント

久しぶりのママリ

分からなければ小児科かなぁ
目の中じゃなくて下の皮膚だから皮膚科かなぁとか考えます!

  • ぺんぺん

    ぺんぺん

    やはりそのどちらかですかね!回答ありがとうございます!☺️

    • 12月21日
はな

小さい年齢の子は絶対に小児科です。
処方された薬で後天性の知的障害を発症する事があります。
知り合いの妹がそうです。
小さい頃に風邪をひいて内科でもらった薬が原因でした。
20歳をとうに超えていますが自力で歩行もままなりません。
当然会話もできず排泄もオムツです。

まずは必ず小児科で、必要であれば紹介してもらうという形がいいと思います。

  • ぺんぺん

    ぺんぺん

    ヒィ!!!そんなことが…!?やはり1歳の子供だと小児科が安心ですね😭💦教えていただいてありがとうございます!

    • 12月21日