
お昼寝を午前中にすることは大丈夫ですか?2歳半の子供がよく歩く場合、歩かせ過ぎても大丈夫でしょうか?
お昼寝はいつも13時ぐらいからさせてるんですが、昨日は夜寝たのが遅くて朝はいつも通りに起きたので、睡眠時間がいつもより短いです。
いつもよりたっぷり寝かせたいんですが、いつも通り13時から寝かせると夜寝ないと思うので、もうすぐ寝かせよえと思うのですが、午前中に寝かせても大丈夫ですよね?
それと、もう一つ質問なのですが、2歳半のお子さんでよく歩く子ってどれぐらい歩きますか?
娘もよく歩くんですが、歩くだけ歩かせても大丈夫ですか?
まだ、筋肉もちゃんと発達していない段階?で歩かせすぎてもダメですかね?
バラバラな質問すみません。
- 二児の母(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ぽん
私なら昼ごはん早めにして、早めに午後寝かせます!
どれくらい寝かせたいのかにもよりますが💦
うちは好きなだけ歩かせてますよ😆
平気で2時間くらいは歩きそうです😂
二児の母
私もお昼食べさせてから寝たいんですが、食べるのに時間がかかるので食べさせてからだといつもぐらいになりそうです😅
好きなだけ歩かせてるんですね😊
私も好きなだけ歩かせてたんですが、旦那にまだ2歳やし膝もそんなにしっかりしてないやろうし、そんな歩かせて大丈夫なん?って言われてちょっと気になりました(´∀`)
ぽん
あ、もちろん午前中でも大丈夫だと思いますよ🤗
ただリズム崩れちゃうのが気になって💦
どうなんでしょうね??
でも歩かないと膝もしっかりしないような気もします😂✨
二児の母
夜寝ないと困るし今日だけなので、午前中でも大丈夫なら寝かせようかなって思ってます😃
どうなんですかね笑
疲れたら疲れたって言うと思うので、好きなだけ歩かせようかなって思います笑