※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
ココロ・悩み

女性は、カウンセリングを受けながら自分の性格を見つめ直し、柔軟な性格に変わろうと努力している。しかし、旦那との些細な出来事でキレてしまい、自分の性格を受け入れられずに悩んでいる。離婚も考えているが、踏ん切りがつかない。

もともとキレやすく、モノに当たるタイプです。
実家が複雑だったこともあり、精神的に不安定な部分があります。
実家とは産後すぐにもめて、それ以降疎遠です。入院中にもめたので、助産師さんが気付いてくれて、そこから行政に連絡が行き、今も定期的に行政がやってる無料のカウンセリングに通いながら今までの人生と、キレやすい自分の性格を見つめ直してます。
カウンセリングのおかげで少しずつ柔軟な性格になってきたと思っていました。
でも、今日リモコンの電池が無いと旦那が騒ぎ出し、普段から子供がリモコンの電池に興味津々なのでもし口に入れていたらどうしようと慌てて見に行くと、普通に旦那の足下に電池が落ちていました。それでなんで足下すら探さないで騒ぐの!と怒ると、「子供が電池隠したっていう笑い話で言ったのに、何でそんなに怒るの?」と旦那に言われ、普段旦那だって子供が電池触るの危ないって言ってるのに今日に限ってなんで笑い話になるの?と言ったのに怒る私がおかしいの一点張りで、最後はキレて子供の前でモノに当たってしまいました。。

カウンセリングでどれだけ話を聞いてもらっても、人間て変われないんだな。結局大嫌いな親と同じことを子供の前でしてる。と、とても凹んで涙が止まりません。
子供のためには離婚して旦那に育ててもらった方がいいと思うのですが、寂しくてそんな踏ん切りもつきません。

コメント

4人のmama

そのあと旦那さんと話しましたか?

ママリ

旦那さん、めんどくさいことしますね😅

イライラする、キレてしまうのは人間なので抑えることはできません。
それをコントロールする練習をされてはどうでしょうか?
イライラしたら深呼吸して6秒数える、他の部屋にいくなど。
されているのならすみません💦

私も実家が複雑で
母と同じことを子供にしていました。
親のせいにしていましたが、自分の努力次第でコントロールできるようになりました。

長い時間はかかりますよ。
失敗してもいいんですよ、反省されていますし、ちょっとずつ前に進めます。

お子様には後で、抱きしめてあげて下さい。
離婚する必要なんてないです。
お子様にとってあなたはたった1人のお母さんなんですから。

deleted user

たくさん頑張っておられるんだなと思いました。
自分の親のようになりたくない、というように、自分の親を思い出すたびに同じことを探して落ち込むことが増えていくと思います。

大丈夫です、miさんはmiさんで、親なんてもう関係ないので、自分が親にされたことはそのまま嫌な思い出として、自分の子供に重ねたりせずまいにちを過ごせたらなと思います!

今日出来なかったことや、やってしまったことは消えないですが、そのあと沢山笑ったり、スキンシップしてあげたり、遊んだり、分からないと思わず、都度こどもに今大きい声出してごめんね、ものにあたっちゃってごめんね、びっくりしたねって言えたらそれでいいと思います!
罪悪感で落ち込んで悲しい顔しているお母さんを見ることの方がこどもは辛いしどうしたらいいかわからなくなると思うので、大丈夫な時に沢山遊んであげて、ダメやったなと思ったらそのあと必ず旦那さんや息子さんに謝ってみるといいとおもいます🤗

なのか

私もキレやすい、なんどもものに当たってきたし、子どもの前で親と喧嘩してガチに発狂したこともあります😣
うちは父が短気で、昔から怒ると家の扉バン!!!て大きな音で閉めたり
長い定規を持ち出して私の前で振り上げて床に叩きつけて威嚇など、そういう怒り方をする人でした。
私も、息子がどうしても言う事を聞かないときにレゴの入れ物をガン!と蹴って威嚇したこととか、あります😓
私がイライラして怒ると上の子が、ごめんなさい😥と言うようにもなりました😵

ただ、人はほんとに、不完全なものですぐに全部は変われないですよね😢
父も、祖父が怖い人だったらしく、その中で育ってきたからこうなったのかなと、
されたことは、ほんと怖かったし嫌だったし絶対受け入れたくないけど、理解はできます💦

今日の出来事が、時間も経ってないしピックアップされて、もう自分がただどうしょうもない奴…みたいに思うかもだけれど
カウンセリング受ける前よりはできていた、小さなことも色々あったはずです。
まだできてなくても、対策があることを知っていることは、カウンセリングを受ける前よりは前進しています。
評価は加点式。まだできてないじゃなくて、ここはできてた。
見つめ直せてること、悩んでもがいて一生懸命解決しようとしてることをまず私頑張ってるよね。って、褒めてあげましょう?
褒めるのもとにかく練習で、繰り返して。
少しずつできることを増やしていきましょう😌

私は、ぬいぐるみが好きで、昔はよくぬいぐるみの手で自分の頭を撫でてヨシヨシして慰めていたものです😂
子ども生まれてパタリと触らなくなったけど、大人にならなきゃ母にならなきゃって無意識に律しようとしすぎてたかなと思って
また出してきて、大丈夫だよヨシヨシ。なんか言って、
時には童心に帰ることもあっていいよね、って思ってやっています。

そういう、バランスが崩れそうになったときに落ち着くもの、
お守りになるものを持ってるといいと、
私も先生に相談してアドバイスいただきました。
香りでも音楽でもクッションでも、なんでもいいです😌

310

私もキレやすいタイプです。
思ってることを声にするのが苦手なタイプなのでヒス起こしそうな時もあります。
なのでできるだけ旦那とは喧嘩に発展しないように回避してます🌀

今は抑えられていますが、生理前になると抑えられません。
子供が部屋を汚すとイライラしてましたが、今は汚れても拭けばいい掃除機かければいいと思うようにしたり、してます😌

別の部屋に行くのも深呼吸するのもわたしには全然意味なかったです😅✨
生理前は結構な確率で実家に帰ります。子供とずっと一緒だと頭おかしくなりそうなので…誰かの目がないと手を出してしまいそうで…🤣