![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の息子が遊び飲みを始め、授乳回数が減少。授乳時にジタバタや噛む様子も。体重は増加し、ミルクは飲むが保育園に預けることも考えている。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
生後4ヶ月の息子、遊び飲みについて。
母乳よりの混合で、授乳は1日6回前後のミルクは計200ml飲んでいます。
しかし今月から遊び飲みが始まり、授乳回数が4〜5回に減ってきています💦
いつも通り片乳飲んで、もう片方飲ませようとしてもジタバタしたりくわえたかと思えば少し噛んで離したりするのでそういう時は授乳を諦めています。
体重は緩やかですが増えてますし、授乳後も泣くことがないのでこのままでいいのかなぁと…ミルクはとりあえず飲むので、保育園に預けることを考えてようやく量を増やして少しずつ飲ませられるようにもなってきたので…
同じように遊び飲みしているお子さんがいる方、どんな感じか教えて頂けると励みになります😭🙏
- ママリ(4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも遊びのみらしきことしてます。
ジタバタしたり、咥えてすぐ離したり、、
完母で毎回搾乳して捨ててます😭
授乳の時間、苦痛ですよね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子も遊び飲みします!
片乳5分~10分あげてますが咥えて離してを繰り返し、私の顔を見てニコニコしてたり、乳首を噛んだりして遊んでいます、、笑
そういうときは無理せず時間を空けてから授乳再開したり、いらなそうならそのまま終わりにします🤗
欲しくなったら訴えてくるので、私からあげることはしてません。ミルクのときも手を咥えて私の方を見つめてるので、それが合図と思ってあげてますね💮
-
ママリ
同じようなお子さんがいて嬉しいです😂
ミルクの時にわかる仕草してくれるのはありがたいですね!
結局時間をあけてお腹すいたくらいにあげるしかないですよねー😭💦- 12月21日
![おまんじゅうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまんじゅうちゃん
うちも母乳寄りの混合で最近遊び飲み始まりました😅
お風呂後と寝る前のみでその他母乳ですがミルクも母乳も遊び飲みします😂
咥えて少し飲んではニヤニヤしてお喋りして離したらまた欲しがってなかなか進みません!
なので私はもうひたすら付き合ってあげてます😇
母乳の時は遊んでても10分くらいあげていらなそうであればやめてまた欲しがったらあげるようにしてます、ミルクは冷めちゃうのでなるべく全部飲みきるようにひたすら付き合ってますね笑
-
ママリ
付き合ってあげるのも大変ですが、大事ですね!
息子は今のところミルクは少し残したりはあるものの、遊ばず飲んでくれているのでなんとか😅
また元のように飲んでくれるまで頑張りましょうね😭💦- 12月21日
-
おまんじゅうちゃん
お互い大変ですが頑張りましょう😂
- 12月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
完母で育てています。
2ヶ月後半から遊びのみが始まり4ヶ月に入った今自然となくなってきましたよ😊
おっぱい欲しがったと思ってあげたのにすぐ飲むのをやめてキョロキョロしたりニヤっと笑ったりいきなりのけぞってギャン泣きしたり、全く飲まなくなりました😭
私は付き合ってらんないのですぐ授乳やめると、お腹いっぱいじゃないからすぐ泣かれてまたあげての繰り返しで家のことが何も進みませんでした😓
なので泣かれてもあやして泣き止む程度だったら頑張ってあやして授乳しないで前回から2時間はあける!とかキリをつけて本当にお腹が減った状態で飲ますようにしたり試行錯誤しました😂
でもそういえば気付いたらなくなってちゃんとおっぱいに集中するようになりました😊👌
私も体重の増えとか脱水とか心配してましたけど大丈夫でした🙆♀️
なのでそのうちなくなると思いますよ😊
-
ママリ
そうでしたか😅
授乳回数は減りましたか?
あやしてると何も出来なくなりますよね😞- 12月21日
-
ママリ
ぐずる度に乳出して飲ませようとしてたので回数は減りませんでした!
むしろ乳ポロッと出しっぱで抱っこしながらもう好きな時に飲んでくれ…状態でした笑
でも飲むのをすぐやめるので飲む時間がかなり減りました😱片乳2〜3分飲めばいい方でほんとに飲んだ!?って感じでした😣
ほんと何も進まないでイライラしました笑
母乳ならまだしもミルクの時にやられたらせっかく作ったのに破棄しないといけなかったりしたら考えただけで嫌ですね😱
遊び飲み早く終わるといいですね😣✨- 12月21日
-
ママリ
なるほどー😅💦
確かに飲むタイミング分からないと出しっぱのほうが楽ですよねw
遊び飲みの終わりがまだまだ見えないので試行錯誤しますが、他のお子さんも同じようにいると思うと自分のとこだけじゃないと思えて頑張れます😂- 12月21日
-
ママリ
実は私も遊び飲みやられた時ここで質問したんです😂それでアドバイス頂いたりみんなもそうなんだと思って頑張れました😂
頑張ってください😂!!- 12月21日
ママリ
完母なんですね💦
今だと授乳は何回くらいですか?
息子は夜中も2回くらい起きるので、大抵片方しか飲まないで寝る→2時間後に泣く→じゃあ両方飲んでたらまだ寝てたんじゃないのー?っていう感じで😭
はじめてのママリ🔰
助産師さんのマッサージに行っていて、3時間ごとにあげるよう言われているので、8回くらいです😭
夜中寝てるところを起こしてあげてます。。だいたい、片方あまってかたくなってます。
最近は、昼間も飲まないことがあり、おしっこも出てなくて体調悪いのかと思いました。でもこの土日は飲みました。
助産師さんに、チョコとか食べてないか聞かれて、我慢するようにしましたが、あまり関係なさそうです。
はじめてのママリ🔰
がっつり飲んで、がっつり寝てよって思いますよねー
ママリ
マッサージ行かれてるんですね、お疲れ様です😭
起こしてまであげてるんですね💦
私も片方時間あいてカチカチになります…搾乳機買うほど母乳出てなさそうだしと思って買ってないので、手絞りでいつも抜いてます。
まわりは朝まで起きないよーとか言ってて、息子も飲んで寝てくれたらなぁと思ってしまいます💦
おしっこ出なくなるのは心配ですね💦