※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

幼稚園用の水筒について相談です。ストロー付きで外袋付きのおすすめはありますか?来年度から使い、再来年からはストローなしになるため、買い替えるのも考えています。

来年度から幼稚園に通います。
水筒について質問です。
園からは、ストロー付きの水筒で、外袋が付いてるのを準備して下さいとの事なんですが、おすすめありますか??
再来年からは、年少さんになるのでストロー付きは使わないみたいです。
その都度買い替えるのもどうかな…とも思うんですが、、、。

コメント

ママス

お勧めはわからないですが、水筒って年1くらいで買い替え率高いです!

扱い雑とかもあるけど、どうしてもぶつけたり落としたりあるので
プラスチック部分壊れやすくて周りでも1年くらいで変わってる子多いです🤔
なので、どうせ買い換える!と思って買っていいと思います😊

  • いちご

    いちご

    1年くらいで買い替えるんですね!

    ちなみに、ストロータイプは保冷専用がほとんどみたいなんですが、保冷、保温出来た方が良いですかね💦??

    • 12月21日
  • ママス

    ママス


    年中さんでも保冷保温ないプラスチック製の水筒使ってる子はいます(╹◡╹)

    どちらも良し悪しあるので、壊れるのに魔法瓶のものは高いしなぁ…とか
    魔法瓶のものは重めだから小さいうちは少し扱いづらいとか、持たせるの重いかな?などで避けてる人もいます😊

    我が家は魔法瓶だし夏場は氷入れますが、氷入れるとお茶入る量減るのですぐなくなっちゃう。じゃあ氷少なめ?それじゃ追加してもらったらすぐ溶けてあんまり意味ない?
    とかなるとプラスチックで氷入れるのでも変わらないかな?って印象です🤔

    • 12月21日