
クロミッド服用後、3つの卵胞があり、1つが排卵中で人工授精を受けたが、hcgを使用せずに不安。同様の経験の方いますか?
クロミッド服用し、5回目の人工授精を今日してきました。
土曜日に卵胞チェックしたら、右に16ミリと19ミリと20ミリの卵胞が3つありました。
卵胞3つあるから一気に排卵したら、三つ子の可能性あるから今回はhcg使わないでやろうとなり、今日人工授精の前に卵胞チェックしたら、1つ排卵中で排卵中でも大丈夫なのか先生に聞いたら排卵中だとタイミングいいね言われ、人工授精をしました。
人工授精終わった後に先生と話して他の卵胞は明日か明後日排卵するかもと言われました。
3つのうち1つ排卵してたから大丈夫なのかな思うのですが、いつもhcg使っての人工授精だったので今回hcg使わないで本当に大丈夫だったのか心配です(>_<)💦
いつもと違うと不安になってしまって。。😰
クロミッド服用してhcg使わないで自然排卵で人工授精した方、妊娠した方いますか?
- さくら24(1歳10ヶ月)
コメント

まい
hcg使わなかったのは排卵中の卵があったからではないでしょうか?
ただ、私の場合卵が2つ、3つあっても毎回hcg使って排卵させていました。
排卵しそうでしないのはマズイですが、排卵中なら精子とあえるから大丈夫かなぁと。😊
不安がある時の方が妊娠するようにも思えます!
さくら24
1つでも排卵中だからだったんですかね💦
まいさんは必ずhcg使って排卵させてたんですか?
大丈夫ならいいのですが😢💦
不安ある時の方が妊娠しやすいんですか?😳
まい
そうですね。
過去に人工授精をした時に排卵中という卵がなかったからかもしれませんが、毎回hcg打って排卵させてましたよー
先生がある患者のことを話してくれまして、今回はご主人の精子の運動率がかなり低いし妊娠の可能性低いですがどうしますか?と言ってそれでも行った結果妊娠したと言っていたので案外ダメもとの時の方が妊娠するのかもなーと思いました!
さくら24
そうなんですねー!😳😨✨
それでも妊娠したとかホントわからないですよね😰