
2人目の子どもが欲しいが、旦那がその気持ちに消極的でイライラしています。自分も努力したいが、時間や環境が整わず苦しんでいます。これは言い訳でしょうか。
2人目が欲しい。
その気持ちが先行してるせいか
旦那がそれに後ろ向きだとイライラする。
疲れてやる気ないとか言ってるくせに
趣味のジムに行かれるとイライラする。
私だって好きで太ってるわけじゃない。
好きで女らしくないわけじゃない。
アクセサリーだって化粧だってちゃんとしたいし、髪の毛だってセットしたいけどできないから短くしてる。
これは言い訳ですか。
私からすると、本当に破天荒な子で大変なんです…
- ぴよ(6歳)

わい
二人目ほしい気持ちが先走ると何も気にしていないような旦那にイライラしますよね。私も妊活中そうでした。しかしどの程度かはわからないですが体型、服装、身だしなみは忙しいは言い訳かなと思います。もちろん子育て前のように完璧までとは言わなくてもどれか一つ30%くらいはできるのかな?とは思います🙆♀例えばボサボサ頭から髪の毛を縛るようにするとか!私も子育てと仕事に必死でもうなんでもいいとすべて適当にやってましたがまずはやれそうなものから少しずつやっていったら意外とちゃんと?ある程度の身だしなみや体型まではどうにか持っていけました🙆♀いっぱいいっぱいだと大変ですがもし見た目を気にしているようでしたら少しずつやってみるのはどうでしょうか?まあでも子育て頑張っている方に見た目も何も疲れてやる気ないとかじゃなく言葉をかけてくれよと思いますが😂
コメント