家事・料理 離乳食作りについてもう3人目なのに上2人の時どうしてたのか分からない😱… 離乳食作りについて もう3人目なのに 上2人の時どうしてたのか分からない😱 もう2回食にしてるのですが まだうどんとかあげてなくて… 最初は1さじで初めて大丈夫なら 普通に主食として目安量あげても大丈夫?💦 やっぱり最初みたく1さじからで増やしてあげた方がいいのかな? 他の食材も少しずつで増やした方がいいですよね? 最終更新:2021年1月6日 お気に入り 1 離乳食 3人目 夫 食材 うどん プーさんママ(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳) コメント はな 私も小麦粉、卵忘れてました😅 新しい食材はずらしてあげてる位で、量も適当です🍀 12月20日 プーさんママ お返事ありがとうございます! 卵は耳かきから増やそうと思ってるんですけど うどんとか魚類野菜類は アレルギーの心配が少ないものに関しては 1さじあげて大丈夫なら 大丈夫かなって…😭 自分にも余裕なくて😩 12月20日 はな 毎日お疲れ様です🍀 私もアレルギーの心配が少ないものに対しては一さじあげて大丈夫なら次の時は二さじではなく、一食で食べる位あげてます! 2人目育ててる友達に聞いたら、クリアしてるものを混ぜ込んだお粥を週一で作って冷凍しておいて+新しい食材…みたいにしてると言ってました✨ 12月20日 プーさんママ はなさんもお疲れ様です😭 そんな感じで大丈夫かなってなりますよね💦 うちもそんな感じにしてます😆 12月20日 はな こういうのも経験のない1人目の時はできない知恵かなって思います😊 結果食べるようになるし、食べてたのに食べなくもなるし…笑 12月20日 プーさんママ そうなんですよね~😭 とりあえず一通り試せばってやつですよね😅 12月20日 はな ですです✨ アレルギーでないか、便秘下痢になってないか位気をつけてますが他はゆるくやってます😁 12月20日 まま うちは本当適当なんで参考にならないですが、うどんも最初小さじ1食べて大丈夫!ってなって 食べるだけあげてます! 12月20日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 3人目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
プーさんママ
お返事ありがとうございます!
卵は耳かきから増やそうと思ってるんですけど
うどんとか魚類野菜類は
アレルギーの心配が少ないものに関しては
1さじあげて大丈夫なら
大丈夫かなって…😭
自分にも余裕なくて😩
はな
毎日お疲れ様です🍀
私もアレルギーの心配が少ないものに対しては一さじあげて大丈夫なら次の時は二さじではなく、一食で食べる位あげてます!
2人目育ててる友達に聞いたら、クリアしてるものを混ぜ込んだお粥を週一で作って冷凍しておいて+新しい食材…みたいにしてると言ってました✨
プーさんママ
はなさんもお疲れ様です😭
そんな感じで大丈夫かなってなりますよね💦
うちもそんな感じにしてます😆
はな
こういうのも経験のない1人目の時はできない知恵かなって思います😊
結果食べるようになるし、食べてたのに食べなくもなるし…笑
プーさんママ
そうなんですよね~😭
とりあえず一通り試せばってやつですよね😅
はな
ですです✨
アレルギーでないか、便秘下痢になってないか位気をつけてますが他はゆるくやってます😁