
コメント

シンママ
ひたすら絵本よんだり、片手でブロックもってたり。基本は本人もぐったりしてたので動画が多かったですが😅手当たり次第持たせてました!看護師さんのボールペン持ったり、体温計もったり笑
シンママ
ひたすら絵本よんだり、片手でブロックもってたり。基本は本人もぐったりしてたので動画が多かったですが😅手当たり次第持たせてました!看護師さんのボールペン持ったり、体温計もったり笑
「新生児」に関する質問
1人目10ヶ月男の子ママです! お昼寝についてみなさんの意見がききたいです!! 新生児の頃からよく寝る子で助かっていますが 6ヶ月ごろからお昼寝は抱っこでしか寝なくなりました。 (夜は置いてもすんなり寝てくれます…
敷地内同居の義母が本当に無理です。1歳半の子どもがいますが身体が弱くしょっちゅう熱を出したり感染症になったり保育園休んでます。駐車場は一緒で丸見えなので私も仕事をしているので休む度に「どうしたの?〇〇体調…
昨日も質問させてもらったものです。 新生児で生後15日なのですが咳と鼻詰まりがあります。 昨日小児科にいったのですが新生児はよくあることで熱があるようならまたくるか救急外来にいってとのことでした。 昨日より鼻づ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり絵本ですよねー💦
うちは両耳あんまり良くなくていつも家では大声で読んであげてるので病室ではさすがに読めなくて本人に持たせてるだけです😅💦
うちも手当たり次第持たせてみます!笑
シンママ
うちも11ヶ月の時も入院してたし、木曜日までも入院してました。ほんとひまですよね。なので同室のママとひたすら仲良くなって喋ってました笑
子どもは点滴繋がってるけど元気な時は、全てのものを持って遊ぶか、周りみんな音とかだしてあそんでましたよー。
頑張ってください!