子育て・グッズ お子さんが11ヶ月の時に入院している方から、入院中の過ごし方について相談があります。 お子さんが生後11ヶ月くらいの時に入院していた方いますか?何して過ごしましたか? うちは先週の火曜から入院しているんですけどとにかく暇で・・点滴とか繋がってるからあんまり動けないし、新生児の赤ちゃんと相部屋なので大きい音は立てられないし(^_^;) 最終更新:2020年12月20日 お気に入り 生後11ヶ月 新生児 赤ちゃん ママリ コメント シンママ ひたすら絵本よんだり、片手でブロックもってたり。基本は本人もぐったりしてたので動画が多かったですが😅手当たり次第持たせてました!看護師さんのボールペン持ったり、体温計もったり笑 12月20日 ママリ やっぱり絵本ですよねー💦 うちは両耳あんまり良くなくていつも家では大声で読んであげてるので病室ではさすがに読めなくて本人に持たせてるだけです😅💦 うちも手当たり次第持たせてみます!笑 12月20日 シンママ うちも11ヶ月の時も入院してたし、木曜日までも入院してました。ほんとひまですよね。なので同室のママとひたすら仲良くなって喋ってました笑 子どもは点滴繋がってるけど元気な時は、全てのものを持って遊ぶか、周りみんな音とかだしてあそんでましたよー。 頑張ってください! 12月20日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
やっぱり絵本ですよねー💦
うちは両耳あんまり良くなくていつも家では大声で読んであげてるので病室ではさすがに読めなくて本人に持たせてるだけです😅💦
うちも手当たり次第持たせてみます!笑
シンママ
うちも11ヶ月の時も入院してたし、木曜日までも入院してました。ほんとひまですよね。なので同室のママとひたすら仲良くなって喋ってました笑
子どもは点滴繋がってるけど元気な時は、全てのものを持って遊ぶか、周りみんな音とかだしてあそんでましたよー。
頑張ってください!