※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初妊婦で12wの女性が、胸の痛みと仙骨の痛みについて相談。胸の痛みが強く、ブラ外すと歩くのがつらい。妊娠前のブラを付けているが、マタニティ用に変えた方がいいか。仙骨周辺も痛み、お腹は大きくなっていないが不安。

胸の痛みと仙骨の痛みについて

こんにちは!
お世話になります。
今日から12wに突入した初妊婦です✧ \( °∀° )/ ✧

妊娠2ヶ月からある胸の痛みと
最近出てきた仙骨?あたりの痛みについて質問です

胸の痛みがすごくてブラを外して
歩くと痛みがすごいです。
胸の縁と言いますか...付け根?全体が
振動ある度にすごく痛みます。
固定されているとそんな気にならないのですが
みなさんは痛みありましたか?

胸が大きくなってきているせいもあるとは思いますが
こんなに?! ってくらい痛いです(´・ω・`)
ちなみに妊娠前と変わらないブラを付けてますが
すぐにでもマタニティ用に変えた方がいいですか?

あと最近、仙骨あたりが痛く
歩いていても痛くなりました(._."ll)
お腹もそんなに目立って
大きくなっているわけじゃないのに...。

初めてのことだらけで不安でいっぱいです( ˘•_•˘ )
宜しくお願いします。

コメント

ゆうママ

妊娠おめでとうございます(^。^)
私は胸の痛みはあまり覚えてないのですが、つわりがひどかったのもあって、すぐにマタニティ用に変えましたよ!
少しは楽になるかもしれませんね。

仙骨の痛み、すごくよくわかります!
つわりで気持ち悪くて、ずっと体操座りして動けなくて、そのせいかわかりませんが、お尻の骨が突き出たような感じで座ってるのも痛かったです。
辛くて横になっても、一度横になると起き上がることができないくらいでした。
妊娠すると、何とかホルモンの影響で腰痛になるらしいです。
骨盤ベルトや、トコちゃんベルトをすると、少しは楽になるかもしれません。
私は座り仕事で、パンツスタイルがほとんどだったので、ベルトしてると辛くてあまり出来なかったのですが、家に帰ってからや、あんまり痛くて動けない時に着けると不思議と楽になりました。

出産すると、仙骨の痛みはなくなりますが、私は出産後、赤ちゃんの世話で中腰姿勢が多く、また違った腰痛に悩まされてます(^^;;
1年7ヶ月経った今も、カイロとか通いましたが、治りません(^^;;
妊娠すると、体の変化が色々ありますね〜。
お大事になさってください♪

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり締め付けのこととか考えるとマタニティ用に変えた方が良いですよね( * ˊᵕˋ )

    仙骨の痛み、一緒ですか!!良かったですー。安心しました!
    ホルモンの影響でしたら防ぎようがないですよね、骨盤ベルトなど買ってみようと思います...♡

    出産すると体質などいろいろと変わると聞きますが大変ですよね💧

    いろいろ教えていただきありがとうございました♡

    • 8月3日
lemon

私もいま12週です(^ω^)
胸の痛みと張りは私もすごくあって、締め付けがきつかったのと、大きくなったので、
下着屋さんでとりあえずサイズを測ってもらったら、2カップもアップしていて(°_°)

そのサイズにしたら、ものすごく楽になったので、マタニティ用はまだ使ってないです♫

腰の痛みはつらいですね〜💦
負担かけないように気をつけてくださいね。

お互い体気をつけて、元気な子産みましょー♡

  • ママリ

    ママリ

    胸の痛み本当に痛いですよね。
    2カップもですか( °o°)
    それはすごい...!!
    やっぱり合うサイズにするだけでも大分違うんですね。
    私も測りに行こうと思います♡

    歩く度に痛くて...これも妊婦になったからと言い聞かせてます。

    ありがとうございます✧ \( °∀° )/ ✧
    お互いに頑張りましょう(ˊᵕˋ)

    • 8月5日