※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rose🔰
ココロ・悩み

精神的に疲れている女性が、離乳食や子育てサークルの両立に悩んでいます。旦那との価値観の違いや家事の負担も重なり、自分の親に戻りたい気持ちもあります。ありがとうございます。

なんか
精神的にもいろいろ疲れました。
旦那とも性格とか価値観あわなくて
言動をきにするよーになってきて……
今まではなんとか耐えてきましたが
私自身ほんとの親から捨てられ祖父母に育てられて
いろいろな思いしてきたので
同じ思いを子供にさせたくないから
頑張りますけど(--;)

明日から
離乳食はじめます。
とりあえず一ヶ月はなんとか
できそーですが
それから2回食、3回食になるにつれ
どんどん負担ふえるなって
考えると頭がぱんぱんになってきてます⚡
離乳食は私が全部しないといけないし
(作ることに関しては)
いつから大人の味とおなじ食事になるのかしら

先月から子供のために
子育てサークルとか行き始めました。
子供の刺激にもなるだろうし
家におるよりはいいと思って
でも今思うと
3回食とかになると
家事とこーゆサークルとの両立できるきがしなくて

旦那にサークルのことゆっても
そーゆのあるんやみたいに聞き流す感じだし
まぁ休みの時家事は手伝ってくれるけど
仕事の時はなかなか……
離乳食やって、旦那のご飯も弁当もとか
考えるともーいやになってきて(;´Д`)

私自身たぶん
HSPで旦那と性格あわないのがわかるんですよね。
デキ婚で子供のためを思って結婚したんですけどね。
旦那バツイチで
養育費もはらってます。
金金ゆーくせに、電気代とか
冬場はあがるからどーとかこーとかゆーし
物もそこにあったらごちゃごちゃしていやとかゆわれるし

とりあえず
25の昼から自分の実家に帰ろーと思ってます。
年内にはしかたなくこっちにもどろーかと
離乳食も作り置きしたいし
年明けこっちで
サークルもあるし

なんかもー何もかもからにげたくなってきました
子供はかわいいけど

コメント

はじめてのママリ🔰

私も母子家庭で育って母に気を使って育ったのでhsp?チェックほぼ◯付きますけど、

受け身なんで旦那にも何なら子供にも色々してあげなきゃって自分が我慢して気を使うというか頑張りますよね、自分を犠牲にすることをいとわないっていうか、気にしないって言うか、そっちのが楽っていうか笑。

でも子供の事思うと、自分が我慢して色々やって、でも我慢が飽和して崩れちゃったりぶちまけちゃったり悪影響が出たときがやってる事意味なくなるので…、
自分がどこまで出来るのかっていう自分の管理って大事ですよ、とても。

自分のキャパ越えるとこは抑えなきゃいけないし、飽和に持ってかないために必要なところだけピックアップして他は諦めなきゃいけない。
イライラして余裕無い時は寝る事を優先しなくちゃいけないし、旦那の事までしてる余裕がなければ「あなたは大人だから自分でできるよね、私は今子供の事で手いっぱい、自分でして」と言わなければいけないです。

それは必要な事だし、何ならそれが出来なくて何でも抱え込む方が問題。
人間1日は24時間、睡眠は7時間くらい取らないと悪い影響が出る、出来るキャパは決まってる。
出来る量管理しましょ!