![すずらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ご主人がお休みの日、何時に起きてきますか?また起きてこない時は起こし…
ご主人がお休みの日、何時に起きてきますか?また起きてこない時は起こしますか?何時までに起きてこないと起こしますか?
10時に起きてきて、夜結構娘が起きて寝不足だったので、少し日中見てて欲しいと約束&授乳終わったらお散歩に行く約束をして授乳のあいだに着替えて欲しかったのに、なぜか布団に入って、散歩は?と聞いたら、
夫 んー
私 行けない?具合悪いの?一人で言ってきた方がいい?
夫 いいの?
私 イラッとして無言で娘とお散歩に行きました。
結果3時間昼寝されて、少し寝ちゃってたみたい。といわれ、少し??かなーり寝てますよね???私夜3時間も寝れてない時が多く、その三時間も細切れで、新生児期から昼寝はほぼ出来ていません!そんなのが数週間連続でさすがにキレました!!
イライラしないでくれる?と言われました。
- すずらん(1歳3ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![𝚂𝚊𝚛𝚊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚂𝚊𝚛𝚊
うちの旦那は休みはバラバラです!
平日休みの時は大体夜勤で夜中
帰ってくるんで子供達の登校、登園の時に見送りで起きてまた寝る感じです!あたしも仕事なので放置(笑)
お迎えは旦那です😄
平日子供達と同じ休みの時は
いくら夜勤だったとしても
起きて朝ごはん作って子供達の
準備して幼稚園に送ってくれます。
土日の時は朝ごはん後に
近くの公園に行ってるか
近所のあたしの祖母宅に行ってます!
祖母宅に行く時は前もって
おはぎ食べたいとか
何か食べたい物言って
作ってもらってるみたいです😂
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
11:00ごろまで寝てて、そのあとゆっくり半身浴してます。
1日休みでも半日そんなんなので、納得できません。
-
すずらん
ありがとうございます!11時に起きてきて、ゆっくり半身浴って…独身の女子かって感じですね😂
- 12月20日
-
うに
しかもフルーツにヨーグルトかけた朝食と、プロテイン。
モデルのつもりか!!!
ですよね😂- 12月20日
-
すずらん
えぇぇ!!女子力高すぎます!!その労力を他に…笑
- 12月20日
![keiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
keiko
旦那は休みの日でも子供がいつもの6時過ぎに起きるので一緒に起きてます😊私が逆に8時位まで寝たりゴロゴロしてます😰
公園に連れて行ってくれたり掃除したり夜ご飯作ってくれます😉✌️
-
すずらん
ありがとうございます!
ゴロゴロしなきゃですよ!!8時には起きているですもん!そのくらいさせてもらわなきゃ!
色々やってくれていいですね😍うちは1人で散歩連れて行ってくれません…寒いからおうちで遊びましょうとか言うので、雨降ってないし、そんなんじゃま冬毎日引きこもりでしょーって感じです!- 12月20日
![おだんごかーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おだんごかーちゃん
ご主人にもっと頑張ってもらった方がいいかなーと思いました。ゆずさんも優しいです。私なら早く起きて行ってきて!と追い出します。疲れてしんどいのはみんな一緒。それをお互い補い合ってくのが家族だし子育てです。まだご主人も自覚ないのかな~とも感じました。
今からお父さんじゃないとダメな事、お父さんがやる事を作るってのはどうですかね😊?
うちの主人は朝子供と一緒に起きて(起こされる)オムツ替えて着替えさせてご飯食べさせたら9時前から公園に行ってます。それで帰りはマックテイクアウト。ほぼ毎週このルーティンです。公園はお父さんと、です💡
-
すずらん
やっぱりもっとやってもらっていいですよね!
1ヶ月間育休とっていたんですけど、早々に、グロッキーとかいってきたので、夜起きて貰うのは諦めてしまっています…
パパ担当つくってみます!単体で(お風呂入れるのみや散歩行くのみや離乳食あげるのみ)ではなく、セットで(授乳やおひるねの時間考えつつ準備して散歩に行くとか、着替えの準備からお風呂入れて着替えさせて寝かしつけ、離乳食のストックはあるので、なに食べるかとかから考えて食後の歯磨きや保湿)なにかルーティーン化してやってもらいたいです!
休みの日はもう少し率先してやって欲しいって言ったら、そーいう発言が世の中のパパたちを追い詰めるんだよーって言ってくるです😂
1時間でいいからお散歩行ってきてくれれば、少しゆっくりしたり、片付けしたりできて平日頑張れそうです!- 12月20日
![おぎゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぎゃ
息子の朝ごはんが7時なので7時に起きてもらいます!夜中ゲームで夜更かししたとか飲み会で寝るのが遅くなったとか関係ありません!(夜勤明けは起こしません)起きてこないときは起こしに行きますね、、😅
息子の朝ごはんを食べさせて洗い物をしてもらってから旦那は息子と一緒に朝寝(二度寝)しています😁
-
すずらん
仕事の日も7時になんて起きてこない(完全リモートワークなので、余計ギリギリまで寝てます)ので、羨ましいです!
朝起きれないなら、夜ゲームしたりしないで寝ろって言えばいいですよね!!
寝かしつけしてくれるなら一緒に二度寝してくれて全然OKです!- 12月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
休みの日は娘と共に起床するので起きないことは無いです
むしろ私がずっと寝てます(笑)
-
すずらん
もう少し大きくなったら、休みの日はパパ起こすんだよーってこっそり教え込んで私は寝坊しようと思います(笑)
- 12月20日
![sakuran](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakuran
休みバラバラ、勤務もシフトで早出もあり夜勤もあります。
同じ業種なのでどれだけきついのかは分かりますが
休みの前の日は夜遅くまでゲームして
休みの日は昼まで寝てます。
起こしてもせっかくの休みなのにと言われたことがあり
それから基本起こしません。
育児は何一つせず
でも、勝手に娘と出かけると俺の存在何?って文句を言います。
父親と思ってるなら
はやく寝てたまには休みの日午前中お散歩に行ったりしてくれればいいのにと思いますが
言えば、そんなこと言われたくないとか
俺はお金を出してるとか
なんか言うことがめんどくさいので何一つこっちからは言いません😅
自分のことばかりしかしないのに
たまに口出してくるのですごくムカついてます。
お金も保育園代くらいしかだしてもらってないしと内心思いつつ・・・
娘との生活費全般私の給料でやりくりしてるのにそこは理解ないし
やっていけるか本当に不安しかないです😅
-
すずらん
早出や夜勤もあるんですね…
在宅勤務でほぼ土日やすみなのに激務だから、疲労困憊、肩こりと画面見すぎて頭痛といってマッサージしてと言われます!それならスマホゲームするな!と思います
うちもゲームして寝落ちしている事が多々あるので、夜間授乳の際、スマホの充電とメガネを、危なくない場所に置いているか見たりしていましたが、今はドアも閉まってるし放置しています笑
育児やらないくせに、俺の存在?って発言…じゃあどうしたらいいの?ってなりますね!
うちはまだ二人っきりでお散歩行ってくれたことないです!
お嬢さんとの生活費全般やりくりされてるんですね!!
私は今専業主婦なので、余計何も言えず…もう少し育児やってと言ったら、仕事かわってくれたらいいよと言われました泣
好きで結婚したはずなのに…笑- 12月20日
-
sakuran
マッサージとかいうなら
もう少し今の環境変えたら?って思いますよね。でも、男って悪いとこ認めないし直そうともしないし
こっちを巻き込んできますよね。
私がすればいいみたいな!!
こっちは人1人育てて毎日寝不足で自分のことなんか後回しで娘のこと優先でやってるのに
俺は忙しい、俺の方が大変、養ってるとかふざけるなと言いたいです。
養ってもらってないしなーって本当に言いたいw
旦那が休みで私がどうしても午前中仕事が休めなかった時熱がようやく下がって娘の機嫌もまぁまぁよかったので半日見てもらったら熱もないし元気だからと公園に連れ出してたことがあります。
いや、絶対ぶり返すしと思ってたら案の定・・・
旦那が仕事を休むことはないしまた私は仕事休んで迷惑かけて・・・でした。。
娘が生まれて1年9ヶ月一人の時間なんてなくて
旦那は平気で、でかけて
不公平だなーってイライラします😅- 12月20日
-
すずらん
ホントそうですよね!
トイレすら、ちょっとまっててね〜って急いで行って、泣いてたら、焦って出てくるのに~!
お風呂上がりにギャン泣きのとき、髪の毛乾かさずに授乳して寝かし付けしてたら、カビ生えるよと言われました笑
ホント、大変、忙しい、疲れたばっかりです。
ちょっとズレてますよね!
寝たばっかりや寝かしつけのときに見に来て興奮させちゃったりとかよく聞きますし!
だいたい女の人が休んだり、緊急事態宣言のときリモートワークできる人は保育園お休みの子どもみたりとか大変ですよね…- 12月20日
-
sakuran
カビ生えんわ!って感じですよね。
うちの旦那
本当に寝かしつけてようやく寝た!!って時に
寝室に入ってきて
起こしますもん。。
本当に殺したくなるくらいムカつきます。。
泣き叫ぶ娘に対し
俺だって父親よーとか意味わからないこと言ってます。。
寝かしつけもできないくせにって本当にイライラしかないです😅- 12月20日
-
すずらん
いやーホントですよー!!カビ生えたとしても娘優先します笑
寝かしつけの大変さわかってないですよね!
寝グズりが凄いので、毎日ストレスなんですが、気配消して寝室にこもってたり、たまに見に来たと思ったら、〇〇ちゃん泣いてるからパパみにきちゃったーって声かけるので、娘は遊んでくれると思って笑い始めて、折角もう少しで寝そうだったのにー!!ってなりました!
父親よーっていうなら、もっと娘のこと考えろーです!- 12月20日
-
sakuran
寝かしつけ、私も10ヶ月になるまで抱っこ紐であやさないと寝ないし少しでも音がすると泣き出すので
旦那が寝室に入ってきたりYouTubeで音を出す度
泣いて別室に移動してました。
その度、なんでそこまでするんとか言われて
いやいや、静かにしないと寝ないからって言うと機嫌悪くなるし
何度も同じこと繰り返してきて
腹立ちまくりました。。
自分中心ですからね。
考えてるとか言いますが
考えても行動にうつせてないからOUTです\(ᯅ̈ )/- 12月20日
-
すずらん
ドア閉めて暗くして静かにしてるのに、覗いてきて、ごはんどうするー?って聞いてくると、イラッとします!
寝付いてしばらく静かにしていたいし、私も寝れる時に少し寝たいのに…
寝かせる時の環境作り必死なのに、イライラしますよね!
確かにただかんがえてるだけじゃなにもしてないのと同じようなものです😥- 12月20日
-
sakuran
普段から育児しないのに
本当に少しのことですごくイライラしますよね・・・。。
疲労困憊\(ᯅ̈ )/
いつも家族のこと考えてると言いますが
私が同じようなこというと
行動してないなら何も考えてないのと一緒というくせに
自分は甘い・・・。
この先が不安ですね(´・ω・`)- 12月21日
-
すずらん
娘の機嫌のいい時ばっかりかまって、自称イクメンなので余計イライラします!
発言だけは立派ですよね笑- 12月21日
-
sakuran
本当にそうですよね!!
イライラしすぎて自分がどうかなりそうですよね😱😱- 12月21日
-
すずらん
イライラしないでくれる?って言われるので、私が短気でイライラしやすい??って思いますが、やっぱり違うよなーと笑
- 12月21日
-
sakuran
違いますよー!!こっちは睡眠削って自分の時間なんかなくて毎日子供のために頑張ってるのに
旦那の言動が自分のことばかりしか考えてないから
イライラが積み重なっていくんですよね。
言えば言い返されるし・・・- 12月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那と子どもは7時ごろに起きてますねー😅逆に週末は私の方が遅くて💦
子どもの夜泣きとかあるからなかなか熟睡も出来ないし眠いの分かります😭
週末くらい寝かせてーっひとりにさせてーって言って子どもお願いしてます笑
-
すずらん
リモートワークで余計ギリギリまで寝てるので、平日でも7時になんて起きてこないので羨ましいです!
ホント、自分がようやく寝れたと思ったら、夜泣きで起こされるし、それでまた目が冴えてなかなか寝付けずもう朝…ってなって、昼寝も抱っこかベビーカーでしか寝かせられず、新生児以降自分の昼寝なんてできてないので辛いです…
毎週じゃなくていいので、たまには寝坊したいです…- 12月20日
すずらん
ありがとうございます!
不規則な勤務大変ですよね!
朝ごはん作ってくれるんですね~羨ましいです!朝ごはん~準備して送るのセットでやっくれるなんて😍
単体(ただ離乳食あげるだけ、お風呂いれるだけ、ゴミを捨てに行くだけとか)でしかやってくれないのにイクメン気取りなので困ります笑
お祖母様のお家に行くのもいいですねー!おはぎ😄
𝚂𝚊𝚛𝚊
うちは共働きなので
旦那が休みの時は
育児家事全て旦那です😂
夫婦一緒に休みの時は
大体家事はあたし
育児+洗濯畳みは旦那が多いですね😄
でも離乳食あげたり
お風呂、ゴミ捨てすら
しない人もいますからね🥲💦
おばあちゃん家に行く時は
大体食べたいのリクエストして
行ってますね🤣💦
それとかカレーやおでんを多め作って
持ってってくれたりとか😂
すずらん
専業主婦なので、遠慮してしまう自分がいるんですよね…
まだやっくれるだけマシですよね💦
カレーやおでんはたっぷり作った方がおいしいですもんね!!
近くにおばあちゃんちがあったら私が毎日行きたいです笑
𝚂𝚊𝚛𝚊
わかりますよー!!
あたしも育休中は
やっぱり遠慮してました🤣
でも元々一人暮らししてた人で
家事が苦ではないらしく😁
逆に帝王切開での出産だったので
三人共産後は至れり尽くせりでした😂
おばあちゃん家あるのは助かります😄
すずらん
夫は育休1ヶ月あったんですが、その時も遠慮してしまってたんですけど、もっとやってもらっとけばよかったーと今更思います😂
家事が苦でないの頼もしくていいですね!!
帝王切開で三人!それは至れり尽くせりしてもらわなきゃです!!
私は祖母に、〇〇さん(夫)が在宅ワークなら、おんぶしてもらって仕事してもらって〇〇ちゃん(私)少し休ませてもらいなーってTELで言ってくれます😊実際そんなこと出来ないんですけど、世代的に男を立てる感じなのに、こんなこと言ってくれてほっこりしました!