![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から臨月に入り、胎動が激しくて眠れない辛さを感じています。推定体重も2600gあり、早く生まれてほしいと思っています。後期の辛さをどう乗り越えるか悩んでいます。
明日から臨月に入ります。
夜になると胎動が激しくなり、昨夜は1時間に一回のトイレに加え、頻繁にいてて…と声に出してしまう位の胎動がありました。寝たいのに胎動も痛いし寝返りも打てなくて、つらいと思ってしまい思わず泣いてしまいました…
隣にいた主人も「あと少しだからね。」と言ってくれましたが、予定日まで1ヶ月あるのかと思うと、正直毎晩眠れな過ぎて辛いです、、もう推定体重も2600gあるため、早く生まれてくれ、と毎日思っています。
赤ちゃんが生まれたら授乳などでまた眠れない日々なのは分かっています。それでもこのお腹の苦しさや息苦しさから解放されるなら…と思ってしまいます。
後期のこういった辛さは皆さん乗り越えているのに、こんな弱音を吐いてしまい情けないです。。残りの期間どういった気持ちで皆さん乗り越えたらいいでしょうか…?
- ママリ(4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37wです!!
そしててむさんのお気持ちすごくわかります😭
わたしも毎日のように早く生まれてくれ〜と思っています😭😭
吐き気で眠れなくてやっと寝付けたと思ってもトイレで起きてしまうし、胎動もすごいし、足はすぐつるし😭 しんどいですよね😭😭
私は今回が最後の妊娠と決めているのでめちゃくちゃしんどいですけど、、、この苦しさもあと少しだと思うようにしています( ; ; )❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じ感じです💦
未だに一時間に1回トイレ行きます(´・ω・`)
だから寝不足で朝旦那を仕事に見送ったら午前寝、昼寝、夕方寝を小刻みにしてますよ☹️
私は自分の実家で生活してるので母と旦那がいろいろ助けてくれるのが唯一の救いです🥺
お腹が苦しいのはほんとに辛いですよね💦
あと1ヶ月続くことを考えると私も同じ週数の頃弱音ばかり吐いてました( ̄▽ ̄;)
苦しい、もう産みたい、腰痛いとかずーっと文句たらたらしてます🤰未だに。笑
でも赤ちゃんも頑張ってるんだよなぁーと考えれば私も頑張らなきゃって気持ちになりました♪♪
あとは美味しいものを好きなだけ食べて気を紛らわしてますよ❤🤰
欲張り妊婦さんと呼ばれるほどです!笑
あともうすこし!
あともうすこしで我が子に会えるので楽しみに待ちましょう👶🏻💙
私も初めての妊娠、出産で不安不満だらけですが、赤ちゃんに会えるのを楽しみに待ってます🎶
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
1時間に一回のトイレきついですよね…布団なので、毎回よいしょって立ち上がるのすら面倒に感じます。笑
私も主人を見送ったらお昼まではたいてい布団で過ごします😪夜中は眠れないのに午前寝だとわりと眠れたりします…
ご実家での助けがあると少し救いになりますね☺️
ほんと口を開けばお腹重たい、立ちたくない、もう産まれて〜って言っちゃいます笑
ついつい文句たらたらしちゃいますよね😂普段ならこんな文句言ったら怒られるだろうけど、さすがに主人も怒らず聞いてくれます笑
そうですね!赤ちゃんも外や世界に出て大丈夫なように、呼吸の練習とかをしているってアプリで見て頑張ってるんだなぁと思ったりします👶
美味しいもの沢山食べたいのですがすでに+10キロ増えていて最近は食べられないでいます、、食欲はあるのに辛いです😭
そうですね…!これまでの期間に比べたら1ヶ月はあっという間ですもんね…✨思い返せば悪阻のほうが辛かったです😭
leeさんも年明けにはお子さんに会えそうですね♡
お互い元気な我が子を産みましょう!どうもありがとうございます!- 12月20日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
先月末に出産しました!
先月の今頃、わたしも同じことを思っていました✨
夜になるとお腹が苦しくて寝返りもうてず、トイレも近く、早く出産したい!と。
でも産んでみると、お腹にいたものがなくなってなんとなく寂しかったり、夜もゆっくり寝たいとか欲望?みたいなものがあります💦
もう少しで赤ちゃんに会えます👶
胎動は赤ちゃんが元気に育っている証拠です👍
残り少ない妊娠生活だと思うので、1人の時間を楽しむのが良いんじゃないかなーと思います👍
-
ママリ
ご出産おめでとうございます✨
そうなんです、、今まで自由に打てていた寝返りも打てずに苦しいんですよね…
確かに今まで感じていた胎動がぱたんとなくなるのは、それはそれで寂しいような気がします…🥺
そうですね、赤ちゃんが元気なのが何よりなので、胎動はその証!と言い聞かせて頑張ります🥺✨
一人でゆっくり過ごせるようDVDで映画を借りようと思います!どうもありがとうございます!
子育てご無理なさらず頑張ってください✨私も頑張ります!- 12月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく明日から臨月です!
めちゃくちゃわかります🥺
胎動は痛いほどないですが、お腹のはりや寝付きが悪かったり、同じ体制だと体が痛くなったり😭
私の赤ちゃんも34wで2400gあったので、明日には2800くらいあるんじゃないかと思って早く産みたい気持ちでいっぱいです😩💦
昼間は夜ほど辛くはないと思いますので、一緒に残り1ヶ月頑張りましょう😭✨
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
予定日一緒ですね✨✨そうですよね…昼間ゆっくりしてても何回も姿勢を変えないとですしね😭
ありそうですね!お互い少しビッグベビーちゃんですね✨
夜がやはり悲観的になっちゃうから余計辛く感じるんですよね😢
そうですね!お互い元気な赤ちゃん早めに生めますように!
どうもありがとうございます😊- 12月20日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
もう生産期入られてるんですね✨辛いですよね…ほんとにやっと寝付けてもまたトイレで起きちゃうし、胎動もなかなかおさまらないし…こんなに眠れないとは思いませんでした😭
そうなんですね!この苦しさも確かにもうラストですね…!
私も残り30日切ったのであと少しと言い聞かせて頑張ります😭お互い元気に赤ちゃんを産めますように…!
どうもありがとうございます!