※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる🐸(24)
子育て・グッズ

2ヶ月半の息子が8時間も寝て、空腹やミルクのタイミングに困っている。朝目覚めて生きているか確認するほど熟睡しているので、そろそろ起こすことにする。

寝過ぎて困る〜‼️
2ヶ月半の息子氏👶🏻
あなた8時間寝てるけど空腹はどこへやら???
ミルクも8時間空き…😅
朝、ふと目が覚めた時に思わず生きているか確認してしまうレベルの熟睡ぶりはほんと旦那そのまんま😂

流石にあれなので、そろそろ起こすことにします😅

コメント

ゆんゆん

うちも完母ですが上の子生後1ヶ月くらいから夜通し寝てました😅夜中に何回か息してるか確かめてましたよ💦

  • かえる🐸(24)

    かえる🐸(24)

    新生児期からよく寝る子なんですが、月齢が上がるにつれてさらによく寝る子になってます😂😂
    最近は夜中起きて確認してないけど、1ヶ月なったばかりの時は3〜4時間ごとにハッと目が覚めてました🤣🤣

    夜まとまって寝てくれると楽だけどちょっと不安になっちゃいますよね😅

    • 12月20日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    良く寝てくれるのはママとしてはありがたいけど、不安になりますよね😅

    • 12月20日
詩羽

うちの子も退院した日から
朝までぐっすりで
えぇ!?となりました💦
結局2歳になるまでよく寝る子でした😅
ミルクの回数絶対少ないよなと思いながら💦
食欲より睡眠みたいで
おなかすいたと泣いたことがありませんでした😅

  • かえる🐸(24)

    かえる🐸(24)

    ほんと、食欲より睡眠が大事タイプなんでしょうね、きっと🤣🤣

    たしかに!ミルク、回数も量もきっと少ないだろうに…と思います😅
    その割には良い感じにムチムチなので、寝る子は育つって言うけど、まさにその通り!って感じです笑

    • 12月20日
  • 詩羽

    詩羽

    むちむちなんですね😆
    それなら安心ですね😊
    うらやましい💦
    うちは生まれてから今まで
    ずっと細いままで💦
    あきらかに小さいので
    もっと飲んで欲しかったけど
    眠気に勝てずって感じでした💦
    今はごはんより遊ぶって感じです😅
    なかなか思うようにはいかないです😆

    • 12月20日
  • かえる🐸(24)

    かえる🐸(24)

    やっぱりなかなか思うようにはいかないですよね💦💦
    赤ちゃんだからまだ分からないけど、胃下垂なのかな?とかたま〜に考えたりします😅

    • 12月20日