※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
ココロ・悩み

母親が家族の世話をせずにスロットに行くことが多く、負担感じている女性の相談。家族の責任を感じさせられるが、母親の行動に不満。再婚時の条件や借金の問題も悩みの一つ。

こんな母親は普通ですか?

私はシングルで息子と実家暮しです。
母もシングルで小3と小6の妹、3匹のペットたちと暮らしてます。

母は昔からスロット好きです。
私が中一の時、3歳の妹とまだ首の座ってない妹を置いて夜中まで帰ってきませんでした。

今日もみんなお休みの日なのに、母は昼から未だに帰ってきません。

私たちには友達に会ってくるとか、車の事で相談に行ってくるとか、病院に行ってくるとか毎回理由は違いますがそうやって理由つけて出ていきます。

私と揉めた時がありました。
スロットに行ってるんでしょ。と
そしたら母は、もう妹たちは手かからないから楽じゃんって。

いやそれでもね、妹たちは当たり前に料理もできないし洗濯も掃除もできないよね。
小6の子に洗い物とか洗濯畳んだりはお願いしてるけど、それに至るまでの事は出来ないよね。って言いました。

私は毎日仕事で、めちゃくちゃ頑張って疲れてるの!
少しくらい1人になりたい時だってある!

いや私もあるよ?
でもこれだけ家族いたら仕方ないよね。やるしかないよね。じゃあなんでこんなに子供作ったの?

って感じの喧嘩でした。

私は喫煙者です。
唯一の楽しみ、ストレス発散がタバコです。
でも家族の前や家の中で吸うことはありません。

吸う時は、みんなが寝たあとや母は仕事、妹は学校、息子は保育園に行った後など。
持ち歩くのも仕事の時だけ。
みんな休みだと1日吸わない時もあります。

それに関しても、全くタバコを思わせないように吸え!って言われます。

私が悪いのも分かってますが
母にはずっと恨みを持ってます

私がこの子達のお母さんじゃない
なのになんで私が全部やらないといけないんだ

早く出ていきたいけど
再婚するなら、3年は彼氏と母たちと同居と言われてます。

息子と二人暮しするにも、私には70万の借金があります。その借金は、私の作った覚えもないクレカを母と父が使ったからです。

ブラックです。
私の人生バカバカしくて笑えても来ません

中一の時、母がいなくてストレス溜まって3歳の妹に怒鳴り散らしてた時がありました。
すごい大声で妹は怯えてました。
その事を今でも後悔してます。が、母はあんたの汚い部分と言いました。

でも私は妹には申し訳ないと思ってるけど、母のせいだと思ってます

自分で何が言いたいか分からないけど
ごめんなさいぐちゃぐちゃで

今からお風呂溜めてみんなで入ってきます

コメント

ママリ

無理かと思いますが
妹たち連れて出ていきたいですね。

妹たちはお母さんのこと好きですか?🤔

  • なり

    なり

    そんなに1人になりたいなら
    母を1人にしてみんなで出ていきたいと思ってます。
    あんまり長生きはしてほしくないな、とまで。。

    勿論好きです。
    私も母のこと心の底までかと言われたら、そうではないです。

    • 12月19日
マツ

そんな母親、普通じゃないです😖
というか、中1と乳幼児残して夜中までスロットとかネグレクトですよね😖

母親にせいで、中学生の頃のrikunママさんが怒鳴る事になったので、悪いのは全部rikunママさんの母親です😭

  • なり

    なり

    一度、三姉妹で施設に行ったことがありました。
    1回目だったから家に帰してもらったけど、何回か通報してたら今頃母とは一緒にいなかったと思います。

    その方が幸せだったのかな。

    • 12月19日
にこやまサンバ

普通じゃないですよ!立派な毒母ですよ。
可哀想に、、まだまだ子どもなのに母親になる事を強いられてきたのですね。
中学生って周りの友達はみんな遊びに行ったりしてる年頃ですよね。
「あんたの汚い部分」ってどの口が言ってんだか、、。
間違いなく貴女のせいじゃないですよ。幼いのに頑張ってきたんですね。

私も両親毒親で、私が長女だったので兄弟の世話を押し付けられてきました。
痛いほど気持ちが分かります。

お風呂は息子さんやご兄弟とですか??こんな時間まで大変ですよね。
休みたいですよね。

  • なり

    なり

    高校にあがってからもそうでした。
    学校終わりに3つ掛け持ちして月に20万以上は家に入れて、お小遣いは5000円。
    周りの友達が好きにしてた事が羨ましくて仕方なかったです。

    息子と小3の子を入れてきました。
    母は、先程何か欲しいものがあるかと電話してきました。
    もうじき帰ってくるかと。。

    • 12月19日
姉妹mama♥

普通じゃないと思いますよ。
ストレス発散というか気晴らししたいお母様の気持ちもわからなくもないですが
まだ小学3年と6年のお子さんがいるなら
子育ては終わってないですよね
そこはしっかりとお母さんがやるべき事だと私は思います。


rikunママさんはどうしたいですか?

  • なり

    なり

    子育て終わってないです。
    私がやるべき事じゃないのに。。

    家族とは一緒にいたいです。
    でも母だけが邪魔なんです。
    やることなすこと全て文句言われ条件付けられ、私の育児に関しても。
    母とは一緒にいたくない。

    • 12月20日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥


    やらざるを得ない状態になってますよね…
    小学生なんてまだまだ大人の手が必要な歳なのに
    完全にお母さんはrikunママさんがやってくれてると思って甘えてますね。

    福祉事務所や児童相談所には
    相談とかしてみましたか?

    • 12月20日
  • なり

    なり

    高校生の時、1回だけ通報した事がありました。
    三姉妹、施設に行きましたが、母が全力で謝って1日で帰ってきました。

    今相談したら、妹たちだけ連れていかれるんですかね。。

    • 12月20日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥


    そうだったんですね…

    そこはしっかり相談すれば
    子育て支援課の方とかも協力してくれると思います
    お母様抜きで4人で暮らす意思があれば
    そこは何かしらの制度を使って
    暮らせるかもしれないですし
    rikunママさんが成人してなかったら
    話は別になっちゃいますが…

    • 12月20日
deleted user

普通ではありません。
rikunママさんが気付けて、本当に良かった。

私もスロットではありませんが母からとてもしんどい経験をさせられ、似た状況にもなりました。辛いですね。悲しいですね。なんとかしなきゃと思い詰めてしまいますね。

吐き出せる場所があって良かったです。あなたは何も悪くない。

あなたの人生です。どうにか、機関に相談して動いてみてください!いくらでも変えられます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    歳の離れた弟を怒鳴ったこと、今でも忘れられずずっと後悔しています。でも、苦しかった時期も今は過去になりました。自分のことも大切にされてください。変われます。

    • 12月20日