
注文住宅建てた方、今計画中の方水道の引き込み料金がすごくかかった方…
注文住宅建てた方、今計画中の方
水道の引き込み料金がすごくかかった方いませんか?
1年ほど前からマイホーム計画中で、最近義両親の持っている土地(今住んでいる知り合いに借りている戸建の目の前、その隣に義実家)に建てることになりました。
義両親、旦那で自営業をやっていて、土地にはまだ仕事で使うものなどが大量に置かれています。
その荷物を運ぶために別の土地を木を刈ったりして更地にし、これから蔵も壊す予定です。
順調に準備が進んできたんですが、まさかの水道の引き込みで500万かかるようです…
さすがにバカみたいに高いですよね…
同じくらいかかった方、かかると言われた方いませんかね?
どうしたかお聞きしたいです💦
ちなみに土地は200坪ちょっと、大きめの平屋を建てる予定なんですが、私たち夫婦は別の土地を買って建てたかったのに、義両親の希望によりここに建てることになりました💦
なので土地もらえてラッキー!みたいなことはありません😂
別の土地を購入した方がいいんじゃないかとも思ってしまっているんですが…
- まは🌸ママ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ままさん
義両親の希望なら、旦那さんにお願いして援助してもらえないんですか😭?
ごめんなさい、水道の話は私はわかりません💦
うちは農地から宅地にしたりする費用や測量などそのあたりは全部義両親がだします。
(500万円は行かないですか…)なぜなら旦那の希望で義両親の横に建てるからです。
私は旦那にめっちゃいいましたよ!!お金の話を、私も旦那に言いたくはないけれど、めっちゃいいました!
希望ならなおさら言ってもらったらいいのではないでしょうか😭?

はじめてのママリ🔰
うちも水道の引き込みに
300~400かかると言われて
土地を変更しました💦
親戚の土地だったので
ラッキーと思いましたが
水道の引き込みにそんな大金を払うのは嫌だったので
断りました(笑)

はじめてのママリ🔰
うちも義実家敷地内で200万前半でたっか!と思ってました😅まだまだでしたね…
更地にする費用も私達なので、土地だけもらう感じなんですが…土地変えようか迷うくらいです🤢

ゆうゆ
うわー💦高い…
でも200坪もあるなら、そうかなーと思いました。
豪邸が建ちますね✨✨

はじめてのママリ🔰
うちも本当は義実家に建てる予定でしたが、水道を引っ張らなくちゃいけないとなって大通りからだからコンクリートとか壊さないとダメらしくてめちゃくちゃ軽く100万以上はかかると言われました💦
水道引っ張るのも距離とかも関係してるので長くなればなるほど高くなるらしいです。
そんなにかかるなら土地から買った方が安くね?ってなったので私の実家の敷地内に建設中です😊👏🏻

いち
うちも義両親の家が農地転用したところで、水道の引きこみの他に浄化槽が必要、都市ガスが通ってないのもあり、近くの住宅街の土地を買いました。
学区や交通面で良かったのと、一生の住処に後悔したくないと、仮契約後に土地変更しました😅

ゆみか
水道引き込み代は結局50万くらいでおさまりましたが、土地を購入して実際に役所が業者に依頼して地下を掘ってみないとどれだけかかるかわからないそうです!
うちは割と都会?で86坪なのですがそれくらいなので200坪となりとまた桁が違いますよね😭
でも文面的には土地はまだ買ってないということですか?
まは🌸ママ
確かにそうですよね。
お金あるくせに義母ケチなかんじなですよねー
土地をあけるために色々やってるお金は義実家もちなんで
出してもらえない方が有力です…
義両親自分勝手だしー
家なんてどうでもよくなってきました🙄
ストレスがたまってきました😂
ままさん
そうなんですかぁ😞
水道に500万はもやもやしますよね😭💦
何にそんなにかかるのか疑問です😭💦
私も、新居は楽しみだけど、義父親が楽しみオーラ出してくるのが嫌です。笑
だからストレス貯まります。