※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
usacochan
妊娠・出産

胎動が弱くなったり激しくなったりすることはあります。激しい日の後は休んでいる可能性も。自宅で不安なら病院に電話してみてください。

いつもお世話になっています!

胎動について質問です!
切迫早産で31wから36wまで入院していました。
現在36w4dなのですが、昨日は久しぶりにひたすら動いていて痛いくらいの胎動があったのですが、今日はもにょもにょ程度であまり激しく動きません。
動いていないわけではないのですが、昨日に比べると明らかに弱いです。
入院中は毎日NSTもつけるし、少しくらい弱かったり強かったりでは不安にならなかったのですが、自宅で1人でいるとふとしたときに、元気ないのかな?大丈夫かな?と不安になってしまいます、、

臨月に入ってからも激しい日や大人しい日など、こんなに明らかに差があるものなのでしょうか?
動いていないわけではないので病院に電話するのもなんだか、、。

昨日元気に動きすぎて今日は少し休憩しているのでしょうか?

同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

あおくん

私も臨月に入ってから同じことで不安になってました!
あれ?今日あんまり動いてない...よかった蹴ったー!って。笑
ほんとその日によってばらばらでした(^^)

  • usacochan

    usacochan

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね(>_<)
    そしたらある程度動いていたら大丈夫ですかね( ´•ω•` )

    • 8月3日
べじにゃん

切迫早産で入院されていたということなので、すでに赤ちゃんが下がってきて、骨盤にはまりかけているのでは?私は予定日超過してますが、かなり下がってるのでもうそれほど蹴られたりすることがないです。たまに心配になるので、寝転んでお腹を軽くトントンと叩いたりして、動くか確認してます(>_<)

  • usacochan

    usacochan

    コメントありがとうございます!
    はい、入院中にすでに少し下がってきてると言われていました( ´•ω•` )
    強い分には元気な証拠で特に心配ないのですが、弱いと心配になりますよね、、
    我が子は叩いたり撫でたりしてもあまり反応してくれないタイプで、、(´-ω-`)
    ある程度動いていたらあまり心配しなくても大丈夫ですかね(>_<)

    • 8月3日