
2歳2ヶ月の息子の言葉が遅く、名詞の一部や語尾のみを言うことが多い。数字も特殊な言い方をするが、イヤイヤ期で「イヤ!」は上手に言う。同じようなお子さんがいるか心配している。
息子について。
2歳2ヶ月の息子、言葉が遅いです。
ママのことは、アマーマ!
パパのことは、アッパー!
と言います。呼びます。
他に名詞は、
アンパンマン→アンマン
犬→わんわん
ブタ→ブーブー
ひつじ→メーメー
カニ→アニ
カービィ→アーイー
イヤ!もー!イェーイ!は上手に言います。
ヤッター!→アッター!
あけて、とって→て!
いただきます→う!
ごちそうさまでした→た!
ちょうだい→あい!
など語尾のみを言うことが多いです。
数字は、1いーち、2にーい、3はーん、4ひーい、5おー、6おーう、7いーち、8はーち、9うー、10うー!と数えます。
二語文なんか先の先の先そうです、、、
イヤイヤ期なので、イヤ!だけはめちゃくちゃ上手に言います笑
あと何か質問したら、うん!ではなく必ずはい!と言います💦
同じような感じのお子さんいらっしゃいますか?
心配いらないでしょうか?
- なな(6歳)
コメント

8224
沢山の単語をお話しできるんですね!!
きちんと発音できないのは、舌の使い方が分かっていないだけだと思います☺️舌の使い方が上手になるときれいな発音でお喋りする日がやってくるはずです!
今は覚えた単語でのやりとりを思う存分楽しめていれば大丈夫じゃないでしょうか
。
それだけ沢山の単語が出ているのですから、二語文を話すのもそう遠くはない気がします🎵

ぽん
うちの子最近ママって言い始めました😂
うちは単語は5個も言えないので逆に羨ましいです😳
同じく嫌ははっきり言います笑
今は言葉の理解もしてるので、そこまで心配してないです😆
うちの妹(26歳)は今もロレツ回ってないですし、3歳ぐらいまで全く話さなかったらしくカタコト多かったみたいですが今も正常ですよ🤗
-
なな
男の子だからそこまで気にはしてないんですが、やっぱり遅いよなあって心配です。
いつかは喋りますもんね!!- 12月22日

唐揚げ
そこからすぐにペラペラ喋るようになりますよー😂
今の可愛い発音を楽しんでください❤️
-
なな
ペラペラ喋るようになりますかね!?
たしかに今のカタコトな感じ、可愛いのでもう少し楽しみます!笑- 12月22日

あ
息子と同じすぎてびっくりしました😂!!!
少し前の息子…ママはア、ママ〜って感じでパパ〜もアパ〜!でした(笑)
ほかも語尾だけで言うことがかなり多くて、ママリでも相談しました💦
でも今は発音はイマイチでも何を言ってるのか分かるくらい、単語もしっかり言えるようになって語尾だけの言葉はあまり言わないです(^^)
ママ、パパもいつの間にか上手に言えるようになってました✨
質問したら、はい!で答えるのも同じです😅これは今もで、私も気になってはいたんですがなんて質問したらいいのか分からずでモヤモヤしたままでした💦
軽〜い会話のキャッチボールができないと言うか…表し方が難しいですね💦
言葉に関しては、これから上手に発音できるようになってくる気がします☺️💕
アドバイスとかじゃなくてすみません💦あまりに似過ぎていたのでコメントしました😂
-
なな
めちゃくちゃ一緒ですね!!
軽〜い会話のキャッチボールができない、まさにそれです!
はい!!て返事されると、厳しく育ててる親みたいな感じがして、全然そんなことないのになんか、、、って感じです😅
ここ何日かでもはっきりは言えてないですけど、単語も増えてきたので様子見ます!
同じ方がいて安心しました!
ありがとうございました!- 12月22日
なな
コメントありがとうございます!
舌の使い方、確かに下手そうです。。笑
遠くないって言ってもらえて安心しました!