家計の相談です。毎月の収入や支出が固定されており、貯金がうまくできない状況です。年間の支出を考慮して貯金を別途行っているが、急な支出に備える方法や冠婚葬祭の費用の管理についてアドバイスを求めています。
家計の相談です。
毎月の手取りが平均で27万円です。
ボーナス50万くらい。
家ローン6万
車ローン2万
電気1万
水道8千
ガス灯油2万
保険5千
車保険8千
保育料5千
定期預金4千
生活費7万
で、大体21万から22万が固定費です。
ボーナス月はもっと多いですが。
簡単な計算だと、5万余りますが
なんだかんだカードで買ってたりして
決まった貯金額が出来ません。
そこで、最近から年間に使うであろう額を割って
少しずつ貯金とは別に貯めていますが
今月年一で払うものがあった場合
年間で貯めるお金は引いたらいいんでしょうか?
(例えばJAF年会費4000円が支払いあったら、月々貯める年間費20000円から4000円を引いて16000円を貯金?)
あと、冠婚葬祭のお金など入っていないので
やっぱり使うものは名目分けた方がいいのかなとも
思うのですかみなさんどのようにやってますか?
あまり余裕ないのでどのようにしたら
カードで引かれても余裕もてるのか
詳しい方教えて下さい。
(カードで使った分はお金を入れると言うのは普通にあると思うんですが、例えばふるさと納税など高額なものは急にお金が出ないので、、)
- かの
コメント
rin
私は手取りの二割〜三割割貯金を決めてます。ボーナスも同様です。
年1から年2で払う物(JAF会費、nhk受信料、車保険、火災保険、地震保険年割額)は、ボーナスから払うように家計調整しています。エクセルで毎月の収支結果入力して、余った金額はそれ用の口座へ、赤字はその口座から引き出す。
ボーナスは車ローンのボーナス分とか、車検代とか、大口を払うようにしています。
共働きでボーナス出ますが、お互い月のお小遣いは一万円、ボーナスは余った金額次第ですが五万円か六万円です。
はじめてのママリ🔰
年単位で支出があるものは12ヶ月で割って貯めてます!
車の保険や車検、自動車税、固定資産税です!
あと冠婚葬祭用にも毎月5000円は貯めてます!
ママリ
予備費とかは前年の貯金から設定してます。
冠婚葬祭やふるさと納税も予備費となります。
書かれていない項目として、
携帯代
ガソリン代
小遣い
などがありますが、この辺りで5万円ほど使ってませんか?
-
かの
携帯代は合わせて3000〜4000円になりますが今月からは楽天に変えたので1000円以内でおさまりそうです。
ガソリンは月10000くらいです。
お小遣いはなくて今月からその項目を作りたいなと考えていました。
予備費はおいくら貯金されてるんですか?- 12月20日
-
ママリ
上手く節約されていらっしゃいますね!!
ガソリン代が月に1万円行かないとのことですが、
仕事では使ってないのでしょうか?使ってないなら、
保険合わせて1.8万円の支出は勿体無いので、
カーシェアに切り替えるかな。。。
予備費は冠婚葬祭費として20万円。
ふるさと納税分として20万円。
後は、家具家電の買い換えようとして20万円を計上してます。
年間の予備費は60万円。
別途、月の予備費は1万円です。- 12月20日
-
かの
ありがとうございます!
でも、まだなんか厳しくて笑
車は仕事で毎日乗ってます
保険は車買う時に薦められたものに入ったようで私は関与してないんですが、同じ内容でももっと安いのはあるんでしょうかね?
車に詳しくないし、変えて不具合があったら怒られそうなんでネット保険も気になりつつ変えてないんです。
ガソリンは、一万行かない月があっても一万超える月もあり平均が一万です。
田舎なのでカーシェアは難しそうです。調べた事ないですが。
予備費、ふるさと納税、家具家電買い替えで60万は年間ですか?
そのくらい貯めれたら余裕ありますよね、、- 12月20日
-
ママリ
年間の60万円は使わなければ繰越なので、
毎年60万円使ってないですしね。予備費があると、冠婚葬祭でも快く出せます👍
車は贅沢品って思ってますが、車必須な地域なら仕方ないですね😱- 12月20日
rin
家計管理は、Zaimというアプリで家の家計を。自分のお小遣いは毎日家計簿というアプリで管理しています。