※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
産婦人科・小児科

発熱して4日目で熱は下がったが、病院では突発かもと言われ様子見。発疹は出ていないが、食欲がなく機嫌もよくない。溶連菌など自然に熱が下がるか心配。

発熱してから4日目の今日で熱は下がったのですが
初日に病院行ったら突発かもと言われ様子見だったんですが、まだ発疹は出てません!
ミルクは飲めてて食欲はあまりなく機嫌もあまりよくないです😭
先生には今日熱があれは来てねと言われてたので
熱がなかったので連れてきませんでした。
ただの風邪ならいいんですが...
食欲があまりないので、
他に何かの病気じゃないか心配で💦💦
溶連菌とかって自然に熱が下がりますか??
ご存知のかた居ましたら教えてほしいです🙏

コメント

ち

お熱で機嫌良くないの大変ですよね😭💦
おつかれさまです💦
うちは熱が引いて2日くらい経って発疹がでました💦
もしかしたら突発の可能性が高いかもですね💦

  • m

    m

    ありがとうございます😭
    もう少し様子見てみます😖

    • 12月19日
deleted user

私の娘も11月末に5日間ほど高熱出ました💦
1日目の時に喉がすこーし腫れてるとのことで
痰切りの薬と解熱剤もらいました。
4日目の朝には熱は下がったんですが
夕方になってまた上がってしまい
4日目の夕方に小児科に行って解熱剤もらって
5日目に血液検査の予約をして血液検査しました。
異常なしでそのまま様子見で
6日目ポツポツ出てきました💦

参考になるかわからないですが
朝は熱が下がりやすいみたいです。

  • m

    m

    ありがとうございます😭
    発疹出てくるまで時間かかる場合もあるんですね(´・ω・`)
    もう少し様子見てみます!!

    • 12月20日