
コメント

ママリ
1人目(3歳)が先天性心疾患持ちです。
妊娠20wで判明し、これまでに4回手術を受けています。
不安はありましたが、元々子どもは2学年差で2人希望していたので妊活しました。
妊婦健診のエコーは毎回ドキドキでしたね💦
現在3人目を妊娠中です。
ママリ
1人目(3歳)が先天性心疾患持ちです。
妊娠20wで判明し、これまでに4回手術を受けています。
不安はありましたが、元々子どもは2学年差で2人希望していたので妊活しました。
妊婦健診のエコーは毎回ドキドキでしたね💦
現在3人目を妊娠中です。
「2人目」に関する質問
1〜2月ごろに姪っ子に子供が産まれます! 我が家にベビーベッドがあって、2人目は考えてるけどしばらく予定は無いので良ければ貸そうかなぁと思いますが… 今声かけても早すぎるかなーとか考えてます、、 もう少し先の方…
10月に2人目出産予定の経産婦です。 計画無痛分娩39週予定ですが、それまでに陣痛が来たら間に合うかどうか不安です。(ちなみに24時間365日無痛対応の病院です) 経産婦で無痛分娩間に合わなかった、という声をちらほら聞…
3人目妊活中なんですが病院選びに悩んでます。 子供2人は親に預けることになるので、色々考えると計画分娩がいいと思ってます。 今までは総合病院で出産しましたが家が1時間かかるとかよっぽどの理由がないと計画分娩はや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2人目は障害など何もなかったですか?
妊娠中も不安だし、産まれてからも不安になりそうだなと思って…
でもそれは健常児も同じ悩みはありますよね。
産むなら早くがいいけど…迷います😔
ママリ
1歳半になりましたが、今のところ障害はないです!
今後判明する場合もあるので安心はできませんが…💦
ご夫婦でしっかり話し合い、覚悟のうえで妊活するしかないと思います😭
我が家はどんな子でも産もうと夫婦で決めていたので踏みきれました。
はじめてのママリ🔰
覚悟のうえ妊活されたんですね、素晴らしいです。
夫とよく話してみます☺️
ありがとうございました。