
息子が輪ゴムを誤飲した可能性あり。病院へ行くべきか、2日様子見るべきか相談中。
コメント失礼します!!
今日の朝8時半くらいに
息子が(5ヶ月)が小さい髪を結ぶ輪ゴムを誤飲したかもしれないです。
何か持っててそれが輪ゴムですぐ口の中触ったんですが何も無くて
大丈夫かと思ったら咳き込み始めて何回かおえってして
泣いてて背中をトントンしたり口の中に指を入れたり確認しましたが何も無くて
痰がらみの鼻水も出ていたのでそれでむせたかどっちか分からなくて
一時したらケロッとして笑ってるしミルクも飲みました。
2時間くらい様子みて今朝寝しました。
病院連れていくべきでしょうか??
それともあと2日くらい様子みてうんちでで来るの確認した方がいいですか、?
- エビフライのしっぽ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

サクサク
#8000には相談してみましたか?まずは相談してみてもいいかも!
なんでもなければ良いのですが、もし飲み込んでたら·····と考えると怖いです😭
様子見して急変しても怖いし、今日なら土曜だから空いてる小児科もあると思うので行動するなら早めが良いかと!

はじめてのママリ🔰
我が家の息子も
6〜7ヶ月のころ
絵本の紙やヨーグルトの果肉などが突っかえていました。
ブドウ半粒は保育園で誤飲していて、どちらも数日様子見てました。
が、夜中にうつ伏せでねると咳こみ、水溶嘔吐が続いたのと、のど付近のゴロゴロ音が聞こえていました。
あとは、痰もふえてました。
絵本の紙とブドウは自力で嘔吐して3-4日後に排出しました。そのあとから症状なしです。
3回目のヨーグルトの果肉のときには、症状が同じで気管支ファイバーまでして見てみましたが、見当たらず。
でも、症状は持続していました。
その日の夜にこちらも
嘔吐に混じって排出され、症状が改善しました!!
不安ですよね。。すごいわかります。呼吸など早くないか、浅めの呼吸をしていないか確認が必要です。唇が紫色になったりしたら救急車呼んでくださいね!!
心配なら救急受診して
週明け、耳鼻科でファイバーで見てもらうのもありだと思います!
-
エビフライのしっぽ
コメントありがとうございます!!
ミルクも2回飲んで遊んで寝てるので様子みてます!!
週明けまで様子みます!
ありがとうございます。- 12月19日
エビフライのしっぽ
コメントありがとうございます!!
その後ミルク2回も普通に飲んで遊んで寝てるので様子みてます😭
うんちしたけど出てこなかったのでまた明日様子みます😰