![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女友達からの出産報告が遅れており、心配しています。連絡を待つべきか、自分から聞くべきか迷っています。心配度合いが日に日に増しています。
数ヶ月前に妊娠報告をLINEで受けていた女友達から、出産予定日を2週間以上過ぎているのにまだ出産報告のLINEが来ず、毎日とても不安に思っています。
万が一何かあった場合もあるので安易にもう産まれた?とは聞けず、、💦
ちなみに1ヶ月程前に私が出産報告をした際にはすぐにおめでとうという内容のLINEの返信がありました。
皆さんなら、女友達から出産報告があるまで何ヶ月とかでも向こうからの連絡を待ちますか?
それとも、1ヶ月くらい経ったらさすがにこちらから聞いても良いのか、、、
とにかく日を追うごとに心配度合いが増していっています。
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分からは連絡しないです。
忙しくて連絡する余裕がないにせよ、何か連絡をためらう事情があるにせよ、落ち着いたら&連絡しようと相手が思ってくれたら、連絡くれるかなと思うので☺️💦
![もうすぐ3児ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ3児ママ子
仲の良さも関係しますが、過去に辛いことを報告し合った関係であれば、あと1週間経ったころに体調は大丈夫?と連絡するかなと思います。。。
![まま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま。
私もそんな感じでした!その時くらいに予定日だったと思うので、
そろそろ予定日かなー?
今のうちにいっぱい美味しいものたべときーよー🥰
って産まれてないていで話ました!
産まれたー?って聞くのはあれかなーっと思ってたので…
その友達はもう産まれててバタバタしてて送れなかったみたいでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じことが前にあり、生まれてすぐ赤ちゃんが病気になっていたことがありました。
友達から連絡来るまで待ってみた方がいいのかと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は予定日をかなり超えての出産となりましたが、友人から産まれた?もう産まれた?と質問攻めされすごくストレスになりその友人の事デリカシーない人だな。と思いました💧
気になると思いますが連絡出来ない事情があるかもなので、そっとしておいてあげてください。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コメントありがとうございます!
まとめてのお返事で申し訳ありません(>_<)
幼馴染みで仲の良い友人でして、まだ連絡もなく心配ですが何か事情があるんだろうという事で向こうから連絡があるまで待っていようと思います(>_<)
コメント